
今日は朝5時起きで福島県の箕輪スキー場へ初滑りに♪
荷物は昨日のうちにほぼ積み込んで置いたので、顔を洗って着替えたらすぐに出発〜
とにかく眠いzzz(´-ω⊂゛)
途中から雨が降り出してきて心配するも、猪苗代エリアに入る頃にはミゾレ混じりから徐々に雪へ、、、
山に入る頃には完璧に雪になって積雪も!!
いや〜ワゴンRと違って普通の4WDは楽だわ〜♪
問題なく現地へ到着し、準備してゲレンデへ、、、、
ちょっとガスが出ていて遠くは見えないものの、滑るのには問題ナシ♪
グランデコもオープンしているので、来客は分散していてリフト1基で短いコースが2つのみだったけど、そんなに混んでない♪
リフトで上がった上もガスで薄暗い、、、
とりあえず、今日は足慣らし程度にしか滑るつもりも無かったけど、去年と違って初日にしては調子が良かったので、休まずに滑って凹凸で軽く跳ねてみたり、スイッチの練習して初滑りはお昼で撤収♪
今シーズンはバックカントリーを意識して、ウェアやメットにゴーグルを新調したけど、ウェアは高いだけあって軽いしメットもまずまず♪
ゴーグルはオークリーのプリズムレンズを導入で、雪面の見え方が格段に良くなった気がする♪
写真では伝わらんなw
帰りはお決まりの菊乃家でカラシ!!
今日は喉が腫れて痛いので、普通の辛さで注文♪
もちろん完食♪(´ ω` )
ニット帽被っていた額に汗が滲む程度でもはやノーマルでは物足りなさが(;´・Д・`)
次回、来週末は都合で滑れないので、再来週、、、
やっぱり年末年始のニセコに身体のピークを合わせるには時間が足りないか?(´*ω*`)
ブログ一覧
Posted at
2015/12/05 20:02:41