• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月11日

滑走12日目

滑走12日目 昨晩の降雪状況から3月にまさかのパウダーを期待してホーム南郷へ〜✧٩(ˊωˋ*)و✧


南郷方面の空模様は雪雲らしき雲がかかっていて手前のだいくらスキー場横の道路カメラ付近はそこそこの積雪があった様で、コレは期待が持てるか?とトンネル抜けて南郷地域へ、、、


しかし、スキー場手前の集落はまだ8時頃なのに朝日で屋根の雪が融けて滑り落ちているではないか!!














駐車場へ到着♪


センターハウスの屋根の雪も落ちている(´Д` )






準備を済ませてリフト乗り場へ、、、


ベースは新雪が10センチくらい?

キュッキュッと締まる感じで重そう( •᷄ •᷅ )



リフト運行開始と同時に上に上がって山頂を目指す、、、
















今日はファット板に付けているビンディングをツアー用に交換前最後の滑り!!





マーカーのgriffon13を使い続けて約4年間?

誤解放も無く軽くて調子良かった♪



しばらく来ないうちにパークのアイテムも拡大され、ハーフパイプはメイン、セカンド、サードと3本が開放されていて、4つ目のパイプも何か手が付けられていた!






パイプが4つもあるスキー場は国内では南郷だけだろう( ・ㅂ・)و


何か怪しい発射台みたいなヤツもw







そして山頂へ、、、







圧雪バーンを足慣らしに1本滑ってみると、山頂付近は新雪が20センチくらいで結構軽めのパウダー♪


中腹は少し重めで未圧雪を滑るとソールに抵抗感がある感じで足が取られそうになる(;´・Д・`)


さて、食い尽くされる前に山頂の急斜面へ、、、


リフトから滑っているのを見た限りでは腿パウくらいで期待を込めてドロップイン♪








おお!軽いぞ!!3月も10日は過ぎているのにこの降雪量と軽さヾ(*´∀`*)ノ


もう今日はフォームがどうとか荷重移動がどうとかは全部抜きにして、今シーズン最後のパウダーを味わう為に足がバラけようが後傾になろうがとにかくスピードを出して突っ込む!!✧٩(ˊωˋ*)و✧


コースの距離が短いのが残念だけど、ニセコにも志賀高原にも無かったパウダーが南郷にはやっぱりあったw



何本か山頂を滑ってから裏の方へ、、、












コッチも積雪量は20センチくらいあるけど、中腹と標高が変わらないくらいで少し重め、、、



連絡路のカーブミラーは前回よりも埋もれていたw





ココはリフトアクセスが悪く時間が勿体無いので山頂へ戻ると、、、









かなり食い尽くされてしまった(´*ω*`)


一度晴れ間が覗いた空はまた雪雲が新潟方面からやって来て、雪がチラつき始めてその後は帰るまで降っていた♪







積もるほどではなかったので、食われていない部分を選んでひたすら滑って昼メシを食べに南郷ロッジへ〜


今日も食券番号40、ジンギスカン定食〜♪













ん~安定の美味さ♪(´ ω` )

じっくり味わった結果、辛めのタレのおかげでキャベツの甘さが際立つ事に今日気付いたw


例年、ゲレンデ営業最終週末はロッジの営業していないから、来週末の3連休がジンギスカン定食の食べ納めかなぁ(*´-ω-)




昼メシを食べた後も山頂へ上がって滑って見たけど、さすがに半日過ぎると雪も重くなり始めていてバーンが凸凹に荒れ始めていたので本日はこれにて終了♪


パーク板も持って行ってたけど腰も痛くなり始めていたので入らず終い、、、


というか、今日はパークに入る人が極端に少なかった!というか、来場者自体も少なめ、、、






ビッグキッカーもメインパイプも順番待ちの行列が無かった(;´・Д・`)




帰りはいつもの道の駅で¥300にて日帰り温泉入って寄り道をして帰宅。。。



今日はジンギスカン定食と今シーズン最後のパウダー?を食べて満足満足♪


ただ、危うく買ったばかりのゴープロを雪山にポイっ!!する所だった(;´・Д・`)


いつものメット取り付けから試し撮りでバックパックのショルダーベルトへ付け替えた時に上手くネジ留めされていなかったらしく、写真の状態だった模様(;´・Д・`)










カメラ側のネジ穴に固定ボルトが通ってなくて溝にハマってただけ!!(;´・Д・`)


どれだけボルトを締め込んでもカメラが固定されないな〜?と思っていたらこの有様で、リフトを降りてからコースのドロップポイントまでの間に滑りながら取り付けしたので良く見てなかった事が原因で、この状態で急斜面とかを間違いなく3本は滑り降りてたハズ(;´・Д・`)


いや〜アブナイアブナイ(|||´Д`)ゞ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/11 21:34:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

朝活⑬。
.ξさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年3月13日 18:25
まさかの三月に当てましたねー
雪山はまだ降るのでしょうかね?

うわっ、あっぶね~
ホント、セッション失くさなくてよかった

テックビンディングは軽くてカッコ良いけどアルペンツアービンディングも結構良かったですよ
ゆっくり歩いてる分には重さ感じないしジグ切りも慣れ次第かと思います
(まだ慣れてないけど)
コメントへの返答
2017年3月13日 20:53
この時期にパウダー食えるのは得した気分になりますね♪
明日から明後日にかけては平野部でも雪予報が出てるので、山は降るでしょうが出来れば金曜日になるまで待って欲しいですw

セッションは重さを感じないので、落とした瞬間に気付かない可能性大です(;´・Д・`)


まずはやってみないと何も始まらないのでツアービンと今の板で始めてみます!
週末までにシールも揃えば土曜日に南郷行ってベースからシール歩行で南郷ロッジまで登ってジンギスカン定食を食べてきますw
2017年3月15日 19:05
うぁーっ!、ジンギスカン定食の動画最高ですね!!

残り少ない日程でも、今シーズン南郷へそれを食べには行こうと思っていたら、なんと日曜日の奥利根で「自爆」しちゃいました(笑

車だったら良かったのですが(?)、モーグルコースで不様にに飛ばされ、左肩からカチカチのバーンに叩きつけられ

「空白」。。。

あれ、腕が動かない。。。、なにこの痺れ?

もしかして今シーズン終り????
コメントへの返答
2017年3月16日 11:03
マジですかぁ〜(´Д` )
軽い脳震盪と肩の脱臼ですかね?

南郷ロッジの営業はおそらく今週末の3連休のみだと思われますので、この3連休を逃すと来シーズンまでお預けです!

リフト1本の往復分の回数券買ってリフト1本乗ってロッジへ歩いて食べに来るという手もw


何はともあれ、お大事にm(_ _)m

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation