
昨日、帰宅しようとゲレンデから駐車場へ戻り、帰る支度をしていると前に停めてあった車から昨シーズンにリフトで一緒になったフリースキーヤーが降りてきてバッタリ!!
向こうも気付いてくれて少し話をしたけど、お互いに今シーズンは居ないな〜と思っていたらしく、同じ日に滑っていたのに俺のウェアが違ったりで気付かなかったらしい(´Д` )
向こうは昨シーズンと同じウェアだったのに、俺の記憶違いで違う色のウェアと思い込んでいたという、、、(ー ー;)
パイプをメインに滑っている人で、実際そのウェアを着てた人を先週も先々週もパイプ入ってるの見ていたわ(´ㅂ`;)
俺も去年会った時は上が青いジャケットに黒メットだったけど、今シーズンは青の他に紺色と春用の白ストライプ3着使い分けていて、メットも黒からグレーに替えたから見た目が別人、、、
ゴーグルやフェイスマスクで顔が見えないだけに、ゲレンデに出ちゃうとなかなか気付くのも難しいか、、、
そんな昨日も、今シーズン最後になるかもしれないホーム南郷へ〜
昨日は朝起きたのが6時15分といつもより遅く、到着も9時過ぎたくらいに、、、
道中の雪もまた減っている(´Д` )
ゲレンデもかなり融雪が進み、地面が見えている所があちこちに、、、
そんな中でもスタッフの精力的な努力であちこちから雪を集めてパークもパイプも健在!!
ま、俺はビギナー向けのパークしか入りませんでしたけどw
とりあえず山頂を目指してリフトを乗り継いで上へ、、、
朝までに新雪が若干積もり、山頂付近は意外に気温も低かったみたいでそこそこ軽めの新雪♪
この積雪ではダメだと分かりつつも試しに未圧雪の裏コースへ突入〜✧٩(ˊωˋ*)و✧
前日までの湿った雪が凍りついた未圧雪の凸凹がそのまま下地なので板は弾かれるわ流れるわで、やっぱりココへ入るもんじゃなかった(;´д`)=3
その後はメインゲレンデでスイッチの練習したり、ビギナーパークへ入ったりで11時過ぎに早めの昼食♪
いつものジンギスカン定食〜♪(´ ω` )
これも今シーズン最後かな?
昼飯後もパーク入ったりしながら、今シーズン最初で最後のパイプに入ろうかと思っていたら、ボードの無料パイプレッスンが始まってしまい、行列が出来てしまったので断念(´Д` )
最後にパークでBOX乗った時に転んで腰に痛みが出てきたので終了する事に、、、(*´-ω-)
来週末は東京へ行く用事があるので滑りに行くのはムリ、、、
再来週の日曜日がスキー場の最終日だけど、果たして雪はあるのか?
おそらく今シーズンのホーム出勤は最後になりそうな予感、、、
ホームなのに2月に入ってから初出勤でトータル4日しか出勤せず(-。-;
そして、先週板に塗っただけのワックスは、、、
昨日は気温も上がりきらずそんなに暑くなかったのも関係したのか?終始調子良く滑っていて、先週の様に板が走らない事も無かった!
リフト乗り場近くやパーク内の雪は緩んでザクザクだったり汚れが出ていて、ソール面は残っているワックスが白く酸化してる感じだけどオイルが付着する事もないし、不意にブレーキ掛かったりする事も無く、朝イチも違和感無く滑れたので、結果としてはワックス剥がす手間を省けて結果オーライ?
帰宅途中は最近定番のルーティーンで温泉に入り、白河でラーメン食べて帰宅♪(´ ω` )
途中で車を洗車機に入れたら、約1時間後にはチラついていた雪が少し勢いを増し、ラーメン食べてから県境を越えた辺りからは雨になり、道路も車もビショビショで洗車した意味ナシ、、、_| ̄|○
Posted at 2016/03/13 13:14:21 | |
トラックバック(0) |
雪山 | 日記