• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

雪山出撃4日目

雪山出撃4日目今日も南郷スキー場へ行ってきました~


朝はゆっくり目に家を出発し、9時過ぎくらいに到着♪


早速、滑り始めてみたら今日は当たりでメチャクチャ激パウダーで

サラっサラなゲレンデコンディション♪


圧雪が入っていない所ばかり滑っていました♪





南郷で滑り始めて、初の晴天で暑いくらいでした(;・д・)









今日は新旧2本の板を持って行って、違いを比べてみました・・・




新 ↓







旧 ↓







新しい板の方はロッカー板で幅も広めなので、未圧雪は滑りやすい感じ♪



去年までの板は普通のキャンバー板で細身なので、圧雪でターンしたり回したり飛んだりは

しやすい感じでした♪






午後2時になって、山を下りて栃木へと移動して夕方からは弟達と合流して塩原のハンタマで

ナイタースキーをしてきました~








初心者コースのみだったので、姪っ子の相手をしながら一緒に滑り、基本も出来てないのに

アレコレと教えていました!




8時近くになって終了~




次回は、中2日おいて5日に南郷とだいくらへ出撃予定です♪
Posted at 2013/01/03 01:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2012年12月31日 イイね!

雪山出撃3日目

雪山出撃3日目今日は本年の滑り納めに行ってきました~


向かった先は、先週行っただいくらスキー場の先にある、

会津高原南郷スキー場♪










ここはボーダーの聖地と言われるくらいボーダーに人気のゲレンデで、

パークのキッカーやジブアイテムが豊富で、パイプも大中小と4つもある素敵ゲレンデです!!






ただ・・・





高速から遠く、雪山越えがいくつもあるので人が少ない・・・




秘境・・・





















今日は平日か?




朝イチに到着して午前中一杯滑って昼飯~♪



食べたのはジンギスカン定食♪









1,200円とちょっとお高いけど、量も多いしメチャうまだった♪





午後は日券なら共通で滑れる、だいくらスキー場へ移動して滑る事に・・・




ハシゴw






朝は横目にスルーしていっただいくら・・・








20分くらいで到着し、すぐにリフト券を交換してもらい、ゲレンデへ~







南郷の3倍くらいは人が居ましたw




小一時間リフトで休みながら滑って帰ってきました♪



どっちのスキー場も昨日の雨の影響でバーンがガリっている上に湿り雪が積もっていたのと

ガスっていて視界が悪く、コンディションは微妙だったけど楽しく滑れました♪






来年は2日に行くつもりw






そして年越しそばを食べて紅白とガキ使を見ながら今年最後の大仕事が・・・





紙クズをゴミ箱へ捨てる・・・










無念zzz






みなさん、今年もお世話になりました!!


また来年もよろしくお願い致します♪



カーショーや飲み会だけじゃなく、DRAGイベントでお会いしましょう!!
Posted at 2012/12/31 19:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2012年12月22日 イイね!

雪山出撃2日目

雪山出撃2日目今日は雨で仕事が休みになったので、

急遽!!というか、昨日の夕方にはその気だった、、、


今日からOPENのだいくらスキー場へ行ってきました~


6時半過ぎに我が家を出発し、福島県の会津高原へ向けてGO!!








途中、長~~~いトンネル・・・







去年は無かったハズ?路面の段差がトンネルの中に数箇所あり、最高速チャレンジしてたら

飛びそうでした!!


地震が原因か?







無事、スキー場へ到着後し準備してリフト券購入してゲレンデへ・・・


今日はOPEN価格でリフト券は半日券で1日滑れました♪


1日滑る体力はまだありませんzzz




ひたすら中腹までのリフトで滑れるコースを回して足慣らし~













1本目 → 足ガクガクzzz



2週間前の初滑りの感覚も???


完全に退化してますzzz




ゲレンデコンディションは湿っぽいものの柔らかく、コースは全面滑走可能で、

栃木の人工雪スキー場と違い、さすが福島の豪雪地帯は天然雪ベースで滑りやすい♪








頂上付近の上級者用もOPENしてますが、俺にはムリ!!!


早々に人間のドラシャが折れてクラッシュ間違いないw



昼頃になって雨がポツポツ降り始め、ゴーグルの視界が悪くなってきたので

眠気も出てきた1時頃に撤収しました。





そして、NEW板にも慣れてきてなんとなく分かって来た来た事が一つ・・・


ビンディングをどセンターに付けたのは失敗だったかも・・・?









もう少しセットバックした方が未圧雪は滑りやすかったか!?





明日の朝起きれたら、その辺を確認しにまた行ってみよう!!







・・・かな?
Posted at 2012/12/22 17:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2012年12月22日 イイね!

緊急出動〜!!

緊急出動〜!!だいくらスキー場なうw
Posted at 2012/12/22 10:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2012年12月09日 イイね!

雪山出撃1日目

雪山出撃1日目今シーズンの初滑りに地元のハンタマへ行ってきました~


昨シーズン終盤に滑りに行った時に貰った今シーズンの

初滑り券(12/31まで)でリフト代はタダ♪


コースが頂上からベースまで繋がるのを待ちわびていました^^








荷物を車に乗せてGO~!!









毎年、某新年会が開かれる塩原温泉あたりからは道路に雪もあり、いよいよ山道へ突入すると・・・








到着後、準備してゲレンデへ~



とりあえず、中腹まで上がり・・・













感覚を思い出すためにゆっくり滑るも、すぐに足がパンパンに!!


思っていた感覚と違うしzzz




でも楽しい♪




何度か同じコースを滑った後にいよいよ頂上へ行ってみる事に・・・








頂上へはペアリフトのみの運行で、リフト待ちが10分くらい・・・


頂上から乗り場まで下りてくるのに1分掛からないからペアリフトじゃあ、そりゃ並ぶわな(ーー;)




そして頂上♪








まだ人工雪ベースなのでカリカリ!!




足が生まれたてのバンビちゃん状態になりそうで、二度と頂を目指す事はありませんでしたw



その後は緩斜面でゆっくり流しながら、おNEW板リバティの慣らし運転w










昼になった頃には足が限界だったので、昼飯は食べずに撤収~



ここのゲレ食は高くて不味いので、麓の温泉街まで下りて釜彦のスープ入焼きそばを食べました♪









ここともう1店舗が自称元祖と言い張っているようですが、個人的には釜彦の方が

スープが辛めで好きです♪




帰宅後はすでに筋肉痛?に襲われ、足に湿布張りまくりですzzz

Posted at 2012/12/09 19:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation