
この前の日曜日夕方・・・。
車庫での工作の時間が強制終了後、最近完全に凍結してしまった、自宅近くの山道へバギーで
GO~!!
この山道、自宅から北の方へ行く時の近道で、最近は仕事の通勤で毎日通っています♪
俗に言う農道です。
道は自宅から約200m言った所から山へ突入し、ひたすら頂上までほとんど登り、ツヅラ折りのヘアピンカーブで始まり、S字あり直線ありの狭い道です。
自称ここ最速ですwww
ここのヘアピンの1個目と2個目が山から水が滲み出していて、特に1個目は寒い日には全幅員が凍結しています!!
僕の他にもたまーに近所のじいさんがカブで通って危ないので、昔に道路から
パクッて借りてきた塩カル(融雪剤です。塩カルビではありません)を撒きました♪
今週になってからは凍結していない様なので、効果はあったようです!!
|ヘ(´ω`)ゞイヤァ~ホント、俺って地元に貢献しているなー♪
それに引きかえ、山道に滑り止め用の砂を置いていく某町役場!!
オマエラ、湿った砂をビニール袋に入れて置いて行くのはいいけど、
凍って塊になっていて、使えねーじゃないか!!ι(`ロ´)ノオロカモノー!!
少しは考えれば分かるだろ?
某役場職員使えなさ過ぎ・・・。
昨日の夜警の時に班員に職員がいるので、
苦情を
ネチネチと言って聞かせました♪
それにしても、バギーはパワーが足りないな!!
何かパワーアップを考えよう♪
Posted at 2009/01/22 20:01:51 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記