
朝8時に起きるつもりが、いつも通り6時半に目が覚めましたzzz
二度寝して、お店へ
32Rを引き取りに向かい、
昨日から車を積みっ放しの積車に転がし用タイヤも積んで家に回収~
が、シャッター開けてビックリ!!
ここ2日間のうちに、車庫がプチ農機具展示会場状態に!!
スペースを何とか確保し、車をブチ込むもタイヤを置いておく場所も無く、
速攻でタイヤをミッキーから転がし用にチェンジし、ミッキーは積車に積んでお店へ出戻りw
この時点で汗だくになり、クラッチの慣らしをするという心が折れ掛けました・・・(@Д@; アセアセ・・・
積車に燃料を入れ、お店へ返却♪
そしてまたとんぼ返りし、帰宅ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
昼飯を食べて、車にナンバー付けとヘッドライトを交換し、マフラーにサイレンサーを装着して準備完了!!
カッコ悪っ!!
足元の熱地獄と燃料ポンプの騒音攻撃に耐えながら、約140kmの道のりを走破して帰宅しました♪
走行中の
油温は80~90℃で安定♪
水温は30℃で一定♪
・・・ん!?
さ、30℃(゚ロ゚;)エェッ!?
途中で確認すると、センサーの根元で配線が断線してましたwww
チューニングパワーズの詳細は明日から順を追って紹介します^^
Posted at 2009/07/20 20:14:30 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記