
今日で北海道スキーも最終日、明日は朝からニセコを離れて栃木へ帰宅に、、、
そんな最終日はニセコ全山共通リフト券で脚が終わるまでアチコチ動き回ろうとグランヒラフのゴンドラ乗り場のチケットセンターへ行くと、衝撃の一言!!
『山頂付近は強風でリフトが動いてませんけど、全山共通で大丈夫ですか?』
山頂リフトが動いてなければ、山頂からのビレッジやアンヌ方面には移動出来ず(´Д` )
早割りの全山共通引換券なので、まあ仕方あるまい(*´-ω-)
ゴンドラに乗って上へ行くと、ガスがかかって寒くない(;´・Д・`)
何ヶ所か、以前に滑って覚えていた林に入るも、年末年始にまとまった雪が降って無いのでボコボコだったりガリガリだったりで、雪質も昨日までのサラサラパウダーから重めのパウダーになっていて、脚が余計に疲れる(;´д`)=3
強風も収まらず、山頂は全く見えないまま、、、
花園エリアにも降りてみたけど、ヒラフよりも雪が重い感じで、林の中もコブだらけで俺の足前でわ危険がアブナイ(-。-;
ベースまで降りて休憩して、リフトで上がってヒラフへ戻るも、更にガスが濃くなってホワイトアウト状態に(´*ω*`)
雪も重いし周りも見えず、これ以上滑っても意味が無くなってきたので、お昼時だったので撤収!!
今回でニセコも4回目、、、なかなかディープパウダーに巡り会えないな〜(´Д` )
また1年後に、、、
Posted at 2016/01/03 01:10:33 | |
トラックバック(0)