
車の作業もひと段落で、残りの作業はドアインナーパネルの完成待ちになったので、次に予定していたガレージ拡張計画に着手する事に!!
色々と物が増えてしまい、車の作業をする時にはイチイチ周りの物を外へ出さなければならない程に手狭になってしまったので、現在はスロープになっているガレージ下屋の土間コンフラット化と、ガレージと自宅の間の空間に土間コンと屋根を張って工作機械や作業台等を移動させる予定♪
今日はまず、ガレージと自宅の間の土間コン打設に向けて、地盤の整地作業から、、、
着工前
自宅の犬走りと同じ高さで、厚みは12,3センチくらいに土間コン打ちたいので、それに合わせて地盤を掘削作業〜!!
当初の思惑では近所の工務店からミニユンボを借りて来てサクっと終わるつもりが、休業期間の長いお盆休みでもユンボを一時引き上げして来なかったみたいで、借りれないのでひたすら人力で掘削作業(;´・Д・`)
久しぶりにスコップとネコダンプで土方作業したな、、、
作業開始後約15分で腰痛、30分でひと休み、45分で2度目の休憩(;´д`)=3
建設業界を離れて2年チョイの間に体は完全に鈍ってしまった模様(-。-;
午後2時頃から休み休みで夕方5時過ぎくらいまで働いて、半分越えたくらいまで掘削完了で電池切れ終了、、、_| ̄|○ハァハァ
残りは掘削土量も少なくなるから、雨降ってくる前には終わらせたいが、筋肉痛になってなければイイが、、、(-。-;
Posted at 2016/08/15 21:22:47 | |
トラックバック(0)