• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

帰るまでが遠足

帰るまでが遠足今朝の5時半に起床して6時過ぎに函館へ向けてお宿を出発〜!!


ちょうど外へ出た時に除雪のホイールローダーがお宿の駐車場の除雪をしてました!

昨晩の積雪はお宿の前で約3センチ、、、


除雪する程の量では無いけど、塵も積もれば山となる?人が動き出す前の暗いうちからホントご苦労様です(*´-ω-)


駐車場の除雪が終わるのを見届けて出発!!
















さらばニセコ!!

また次のシーズンに!!(* 'ω')ノ


ニセコ町内から国道5号を一本道で函館へ、、、


2時間半ちょっとで函館市内へ突入〜♪






ヤマトへ立ち寄って板とキャリーバッグを自宅へ送り、函館空港近くのレンタカー屋さんまで3時間半くらいで到着♪







営業所の隣がガススタなので、そこで燃料満タン返し、、、







ニセコ界隈をウロウロしながら走行距離約660kmを途中無給油ビンボーランプ点灯ギリギリセーフで函館〜ニセコ間を往復出来た♪


また次回も借りるなら運転が楽だったデリカが良いな♪


営業所まで函館の友達に迎えに来てもらい、新幹線の時刻まで余裕があったので市内へ観光ついでにお土産を買いに、、、











海鮮丼が食べれるなら最高なんだろうけど、ウニもイクラも食べれないからサンプル見るだけ( ³ω³ )


イカ刺しは食べれるから、次回はイカ釣りして見たいかも♪







お土産を買った後は友達オススメのラーメン屋、星龍軒へ行ってさっぱりスープと麺が合っていて美味しい塩ラーメンと餃子♪(※´Д` ※)


















食べ終わってからは、まだ時間があったので五稜郭タワーへ、、、


ここで友達のコネと権力を駆使し、タワー展望台のエレベーターを無賃乗車!!もとい、チケットを裏ルート入手して展望台へw

























電気も油圧機械も高性能な測量機器も無い江戸時代によくコレだけ正確な形をした建造物を人力で作ったものだと感心ながら、食後のデザートに美味いジェラートをw


そろそろ新幹線の時間が近付いて来たので駅まで送ってもらい、友達とはここでお別れ(* 'ω')ノ

家に泊めてもらったり駅までの送迎、函館観光にレンタカーの手配と至れり尽くせりでいつも協力してもらっていて、ホント感謝しかない┏○)) アザ━━━━━━━━ス!


予定の新幹線に乗って、仙台と郡山で列車を乗り継いで新白河へ到着し、車に乗って約1時間で無事に我が家へ帰宅しました♪

























これにて今回のジンギスカンと温泉巡りニセコツアーは無事に終了♪


また次のシーズンもニセコへ!!


気になったうどん屋さんは友達の話では美味しいらしいから、次回は調査に行かないとな〜♪





Posted at 2017/01/10 21:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation