
明日は初めてスキースクールへ〜
スキー始めた最初に間違った教えられ方をされてしまい、その後滑れる友人に少しだけ修正してもらったものの、スクールにも入らず自己流の滑りでココまで、、、
さすがに自己流の限界も見えているので一度スクールに入って基本を教えてもらおうと思ったのが2シーズン前くらい、、、
いざ!!入校と思うと絶妙なタイミングで週末のゲレンデコンディションが良さそうな時とがブッキングしてしまい、悩む事なくパウダー祭りに参加でなかなか受講出来ずw
今週末はあまりコンディションが良く無さそうなので、スクール予約して後には引けない状況に自分を追い込んでみた!!
何処のスクールで受講しようかと検討した結果、経費を掛けないようシーパスが使えるゲレンデという事で、ホーム南郷、高畑、猪苗代、箕輪、沼尻のどれか?
まず、南郷はホームゲレンデでスクールもなんだか恥ずかしいし、南郷のインストラクターが地元のオッチャンにしか見えないので却下!!
猪苗代と沼尻はマナーのなっていないボーダーが多いので却下!!
箕輪はちとお高めだけど、今の時期ならボーダーは少ない?
高畑はスキーヤーオンリーゲレンデでスクールも良さげ?
だけど、以前行った時にリフト乗り場のスタッフに挨拶しても無視されたので2度と行く気が無いから却下!!
という事で初滑りに行った箕輪に決定!!
さすがにプライベートレッスンは財布に厳しいので、グループレッスンで1.5時間を2レッスンの3時間コースで申込み(* 'ω')ノ
何か良い方向へ滑りが変わってくれればイイが、、、(*´-ω-)
ところで、ツインチップの板しか持ってないけど、パーク板とそれ用の短めのストックで良いのかな?
メットに南郷ってステッカー貼ってあるけどwww
ニセコから帰ってきたら再発した偏頭痛が出なきゃイイなぁ〜(´Д`ა)~
スクール終わったら一滑りしてこの前の温泉入ってカラシ食べて来よう♪(´ ω` )
先日のニセコスキーで撮った写真のフォトブックも出来てきた♪
Posted at 2017/01/27 22:34:39 | |
トラックバック(0)