• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

続、村のバイク屋さん

今日はネットで買っておいたLEDヘッドライトに交換するためHIDの取外しから、、、

サッサと終わらして雨が降る前にひとっ走り、ハンドルの試運転がてら給油に行ってこようと思っていたものの、その思惑は瞬殺されて初っ端からトラブル発生(´Д` )


HIDを取り外してLEDバルブを取り付ける前にカプラー挿して試しに光らせようと思い、エンジンを掛けようとセルを回してエンジン始動!!









掛かったものの、すぐエンストしてしまったのでもう一度掛け直そうとセルを回すとカチッというだけでセルが回らず(;´・Д・`)


何度か試しても変わらないので、安物バッテリーがダメになったのかと思ってシートを外して充電、、、





充電している間にシートを外したついでにキャブが見えていたのでアクセルワイヤーの張りを調整してアクセルワイヤーの戻りは完璧に♪





ライトの点灯も確認して取り付け♪











ちょっとハイロー切り替えスイッチの具合が悪かったのでスイッチをバラして調整してみた!


バッテリー充電の時間を置いてスタータースイッチを押すもカチッとリレー音がするだけなので軽トラのバッテリーを繋いでみても症状は変わらない(´*ω*`)


セルスイッチのリレーはカチッと音はするが?

テスターで測ってみると12V以上出ていて異常はなさそう、、、






やっぱりセルモーター本体か?






ローダウンしているので下回りの作業がやり難い(;´・Д・`)


なんとかセルモーターを摘出成功♪







ん?何か一緒に落ちてきたぞ!?






真鍮製のスクリュー、、、


セルモーターの上にあるのはキャブ、、、


おいおい、セルの次は次はキャブかよ〜(´Д` )


セルモーターへ繋がっている配線も12V以上出ているので本体をバラしてみると、、、








中身がグチャグチャ(;´・Д・`)


間違いなくコレが原因だろ!!(;´・Д・`)


ネットで安いセルモーターを購入手続きして本日の営業は終了〜


明日は何処のスクリューが落ちたのか、キャブを外して確認してみるか(*´-ω-)
Posted at 2017/10/28 17:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

1 2 3 456 7
8 910111213 14
1516 17181920 21
2223242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation