今日は起きたら10時頃だった(;´・Д・`)
昨晩は消防団の会議があったけど、ハンドルキーパーで飲んでなかったんだが、疲れているんだな(-_-)zzz
なので遅い開店でバイクの作業、、、
まずはガレージの中で邪魔になっているフロント周りのカウルを復元、、、
なんかビスとファスナーが1個ずつ余ったけど、バラシ作業のお約束なのでOK♪
昼メシを食べて午後はキャブから落ちたと思われるスクリューの居場所探し、、、
エアクリからのインテークパイプを外してキャブが見える状態になったところで外観から目視で確認するもそれらしい穴は無さげ、、、
キャブをインマニから外して発見!!
インマニ側の下側にそれらしきネジ穴が!!
形状から見ても間違いないと思うので、スクリューを入れてみるとピッタリ♪
スクリューの戻し具合いが分からないのでスプリングも入っていないのでとりあえず緩んで落ちないように締め込み!
そしてキャブを取付けといきたい所が、ゴム製?のインマニに亀裂を発見してしまったのでとりあえずボンドで亀裂を埋めてからキャブとインテークパイプを取付けて終了〜♪
そのタイミングで昨日ネットで注文しておいたセルモーターが南米の巨大密林から到着したので早速ご開帳〜
純正品ではないけど3ヶ月保証が付いているセルモーターを購入♪
早速取付け、、、
コツが要るけどサクッと取付け完了♪
そしてエンジンが掛かるかの試運転、、、
無事にセル1発始動♪(・∀・)キタ!!
少しアイドリング回転が高いから要調整とヘッドライトの光軸調整は次の週末に持ち越して今週末の村のバイク屋さんは閉店( ˘ω˘ )
Posted at 2017/10/29 19:17:12 | |
トラックバック(0)