• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2020年05月23日 イイね!

雨のち晴れ

まだ飽きずに焼いてますw










今日はコンビニで買ってきた冷凍ナポリタンを温めてサンド🥪




さて、午前中はずっと雨が降り車庫の作業は出来ず(-ω-;)


屋根からのお漏らし対策で波板の隙間に入れたコーキング剤はバッチリ機能していた👌











外の作業はやる気になれないのでシーズン強制終了して片付けが終わってなかったスキー用具のメンテと片付けを、、、



先日クリーニングから引き取ってきたウェアをクローゼットにしまい、スキーグローブにワックス塗り込み!










グローブのインナーは取り外し不可で洗えないのでグローブ内側には除菌スプレー!指先まで直接吹き掛けるのは不可能なので綿手袋を手にはめてビチャビチャになるまでスプレーしてグローブにイン🥊


インナーを湿らせ乾くまで手首側を上に吊るして乾燥🧤



最後にバックカントリースキー用の板2セットのワックスを剥がしてエッジの錆び取りと錆止め塗ったらベースワックスを塗った状態でスキーケースへ保管して来シーズンまで夏休み突入〜





























今シーズンは少雪に見舞われ山もゲレンデも満足出来るコンディションで滑れる機会が少なく、コロナ感染拡大による自粛で3月に西大巓を滑ったのを最後に春山を滑る事なくシーズンオフ😭


今シーズンは蔵王の御釜滑走、会津駒ヶ岳の大斜面滑走、ソロで行ける雪山の拡大、魔女の瞳を見に行くという4つの目標を立てていたが会津駒とソロ以外の2つはコロナで撃沈したので来シーズンへ持ち越しに、、、


しかし雪山で知り合った方々の繋がりから新たな出会いもあり、BCスキーに必要な知識や雪崩対策のスキルアップも出来てシーズン中はなかなか充実していたので来シーズンはコロナも鎮静化して雪も程良く降ってもらい、今シーズン滑り足りなかった分までガッツリ滑れる事を期待して板納め完了〜(´-`).。oO






















昼を挟んで午後2時前に雨が止んだので作業開始‼️



まず付けただけの雨樋に溜まった雨水を頼りに水勾配を調整、、、







片側は微調整で済んだけど、もう片方は安物の雨樋が変形していたりで中弛みだったり張っていたり、、、(-ω-;)







なかなか雨水が流れてくれないので少し溜まれば押し流されるくらいにまで調整して終了w








そして先日足りなかった材料を取り付け、じょうごを固定して柱伝いにパイプとエルボを取り付けて完成♪
















作業の途中、カインズで買ったパイプにコメリで買ったソケットが微妙に合わず、ガストーチで火炙りの刑にして無事接合♪







パイプ類は同じ店舗で同じメーカー品を買わないとダメだな!



明日は出入り口上部の三角壁を両側終わらせよう‼️
Posted at 2020/05/23 19:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 111213 14 15 16
17181920 2122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation