• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

テスト

今日はスキー用品の展示早期受注会で仙台へ行こうか悩んだが、先週の尾瀬沼で起きた靴擦れの原因究明の為、靴下の縫い目が小指に当たっていたので縫い目の当たらない靴下を購入して那須でテスト!

当初は暗いうちに稜線まで登って朝焼けを見る予定だったが、目が覚めたのが3時15分頃で本来ならばその時間には登山口を出発しても良い頃という痛恨の寝坊😪






5時頃に峠の茶屋駐車場へ到着すると意外と車が少なめでガラガラ!






準備をして出発、目指すは三本槍岳‼️





















のハズだったが、、、今週は仕事の行き先の関係で連日の睡眠不足がたたり、スタート直後から体調が思わしくなく、樹林帯の中は風も通らず蒸し暑さが追い討ちを掛けてただでさえ遅いペースが更にスローペースに(;´д`)
























峰の茶屋跡避難小屋へ到着したが、この状態で三本槍岳は帰りが厳しいと判断🤔

那須だけは間違っても山岳救助隊のお世話になる訳にはいかないので、計画を変更して帰りに時間があれば登ろうと思っていた茶臼岳の山頂を目指し、登頂した時点での体調具合を見て戻るか周回するか決める事に。












水分とサプリメントを補給して茶臼岳山頂へ、、、ひと汗かいて身体も慣れてきたのか?登るにつれて体調は回復してきて一安心♪









茶臼岳山頂へ到着し、周辺の山々を眺めながらひと休み🍵


















遠く霞んだ先には燧ヶ岳や残雪が目立つ会津駒など🏔🏔


















休憩後は噴火口跡のお鉢巡りをして山頂部を1周してから来た道とは別なロープウェイ山頂駅へと続く表側のルートを下り途中枝道へと折れて牛ヶ首へ向かい、茶臼岳中腹を周回して再び峰の茶屋跡避難小屋へ🛖




































体調も通常営業になったので朝日岳まで足を延ばそうかと思ったが、避難小屋前には登山客が多数💦






剣ヶ峰を朝日岳方面へ向かう登山者も多数💦









よく見ると朝日岳の山頂部にも登山者が多数💦






朝ヘロヘロで登ってきた登山道をこちらへ向かって来る登山者も多数💦









登山道の狭い場所や足場の悪い場所での登山者渋滞もありそうだし、雲も出てきてガスが巻きそうな気がしたので迷わず即下山‼️












9時ちょい過ぎに駐車場へ到着した時には駐車場は満車で路駐まで😳






そして気になる靴擦れは問題無し♪

だが、朝イチの足取りが重かった時に登山靴の重さが気になり、ソールが剥がれ掛かって接着剤修理したりしてあるので、温泉入って沼原視察してからラーメン食べて帰りに靴を見に🥾

























Posted at 2021/06/13 08:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20 212223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation