土曜日午前中、SUPはシーズンアウトしたのでボードを片付けようと収納ケースを床間から出してきたら外側がカビていた🦠
ケースとボードをひと通り水拭きして備品も片付け、また来年‼️🤝
ガレージを開け、スポットクーラーと工場扇は石油ストーブと選手交代🙌
そして車の作業を再開、、、
まずはラインロックの配線から、、、
ラインロックを前後に付けたので、また余計な配線を切ってしまっていないか?動作確認して動作は無事にOK🙆♂️
しかし、動作確認中に前からお漏らししていた圧力メーターの原因がメーターのシリコンオイルではなく、メーター圧力ラインにあるニップルの根本からなのを特定👉
シールテープ巻き直してみたが改善されないので、あとでお店で対策してもらう🔧
その後、あまり好きじゃない配線作り、、、
とりあえず仮配線で1ライン作製して通電とON↔︎OFF切り替えを確認OK🙆♂️
明日、もう1ライン作ってラインロックの切り替え動作確認を🧐
そして今日、、、とりあえず仮の配線は出来た👍
あとは2極カプラーを買ってきて細かいところを仕上げれば、、、
念の為、タイヤを回してラインロックの動作確認をしてみたら、なんかおかしいのでメーターを取り付けてみたところ、4WD/2WD切り替えの不良が発覚😇
調べたらヒューズ差込み端子が接触不良を起こしていたので端子を作り替えてバッチリ👌
・・・だと思いたいw
そして車をジャッキアップしたついでにVゲートミッションの初シフトアップw
ギヤを抜いた時にニュートラルにっているのかが分かりにくいが、ちょっとだけドラッグマシンぽくなった♪
Posted at 2023/10/29 19:02:23 | |
トラックバック(0)