• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

日曜日の昼下がり

日曜日の昼下がり「昼飯を食わせろ!!」

と、うるさい特命係長を近くのB級観光スポット、

御前岩(通称おま○こ岩)
の物産センターにて昼食接待・・・。

注文したのは、なまずのから揚げと、ちたけ蕎麦大盛り♪

なまずのから揚げ



なまずは白身で淡白な感じで、味はうなぎとほぼ一緒です。
なまずの天ぷらは何度も食べた事がありましたが、から揚げはお初でした♪
天ぷらはあっさり系、から揚げは少し醤油?で味付けしてあるようです。 


次に栃木名物、ちたけ蕎麦♪



ちたけ(乳茸)と言うきのこのダシが効いていて、蕎麦も手打ちでおいしい~♪
このきのこ、ダシは最高に美味しいのに、身はスポンジ食ってるみたいで、美味しくありません!!


ここで事件が!!


僕の分のちたけ蕎麦は来たのに、特命係長の分がいつまで経っても出て来ない・・・。

みるみる機嫌が悪くなる特命係長!!
今にも店員に掴み掛かりそうになるのを見て、焦りました!!(汗)

その時、ふと横を見るとまだ注文品が揃っていないのにオーダーシートが・・・?
確認すると、ちたけ蕎麦大盛り1・・・。

いつまで待っても来るわけないわwww┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


で、特命係長が店員にクレームを付け・・・
超特急でちたけ蕎麦が出てきました!!

キレなくて、あーー良かった♪


食事代は当然、僕が支払い(涙)、帰ろうとしたのですが、
お○んこ岩という名前に釣られたのか、
「どうしても見たい!!見たい!!見たい!!」と特命係長が駄々をこねるので仕方なく、
遊歩道を歩いて行くと・・・

御前岩

中心部です♪

見たいと言った本人の反応は・・・

「・・・?」
イマイチ、リアクションが薄いな~!?

あっ!!本物を見た事無いのか!!
!?(゚〇゚;)マ、マジ...

かわいそうに・・・(涙)

食い入る様にガン見する特命係長・・・(汗)

帰り際にバスガイドもガン見するのは恥ずかしいからやめようぜ!!
関連情報URL : http://www.gozeniwa.jp/
Posted at 2009/01/27 20:11:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記
2009年01月27日 イイね!

世界の車窓から

世界の車窓から今日は某施設前で作業してますが、塀の中の懲りない面々の声がうるさくて昼寝もできません・・・。
Posted at 2009/01/27 12:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 社会の窓 | 日記
2009年01月26日 イイね!

ドア軽量化作業/AM編

ドア軽量化作業/AM編日曜日、午前中の作業・・・。


先週取り付けた助手席側ドアパネルのPWスイッチが、少しドア裏と接触してパネルから浮いているので、
その対策から作業開始!!


パネルを再び取り外し、ドア裏側を叩くか切るかを考える・・・
う~んどうしようかな・・・?

10秒後、切断に決定!!  早っwww

どうせ切るなら、思いっきりやってしまえ!!と、PWモーターやレールに影響のない範囲で切断開始~♪


エアーソー入刀~♪
ガガガガ・・・・ガガガガ・・・・
前にホールソーで開けた穴伝いに切り取り完了!!

少し軽くなったかな!?


その間つなぎを着て、あくまでも自主的に手伝う気満々で
やって来た特命係長は・・・

ドア内側に溜まった鉄粉とビニールカバーのコーキングの除去をするフリをして、
車庫内を目で物色してる・・・。

うーん、気を付けねば!!(汗)



お昼の時間になった頃、特命係長

「腹減った!!なんか食わせろ!!」

「腹減った!!、腹減った!!・・・・」


と騒ぎ出したので、
仕方なく作業を止めて昼食接待のため、出掛けました。。。



つづく・・・。

  
Posted at 2009/01/26 20:11:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月25日 イイね!

招かざる客

招かざる客今日の午前中、車の作業をしていると・・・


「モ~ゥ」と牛の鳴き声がしたような・・・?

特命係長(車庫荒し)がFITで登場!!


献上の品を持って来ました~♪

何でも出張で佐野へ行ったらしく、そのお土産だそうです。

でも、出張?隣町じゃねえ?


献上品の正体は・・・

佐野ラーメンの有名店、万里の生ラーメン!!


わざわざ買って来てくれるなんて、弟子の中でも伸びる子はやっぱり違うなー!!

ねえ、KWMR田君?


ラーメン、あとで遠慮なくいただきます!!ありがとう♪(#^ー゚)v



でも、お店の車仲間がいっぱい居るから、わざわざみんなに
お土産を買ってくるのも大変だよなあ。。。




あっ!!そう言えば・・・ついでに買ってきてくれた携帯画面保護シールの代金渡してないや・・・(汗)

ま、いいか・・・www


作業他、今日の出来事はネタ切れ気味なので、明日以降小出しにUPしますwww



Posted at 2009/01/25 23:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記
2009年01月24日 イイね!

現場にて

今日、気が付いた・・・(汗)

現場の隣接する家の車庫の中にシルバーの32R発見!!


通勤等にも使っていないらしく、普段はシャッターが閉まっていので分からなかった。


オーナーは見たところ僕よりは年上のようで、朝からエンジンを掛けようとしていました。


が、しかし・・・。



なかなかエンジンが掛からず、そのうちセルの回りが弱くなってきた・・・(汗)

結局、あきらめたみたいで、バッテリーを充電し始めました!!

僕は作業をしながら、その一部始終を黙って見ていましたwww



その後、昼ちょっと前に再度挑戦・・・。

セルが回り・・・



ボスッボスッ、ブスッ、ブスブス、ブス、ブス、ブス・・・。
ここで僕は言いました!!

「すいませーん!!プラグ、絶対カブってますよ~♪」


すると、「そうですかね~?」と、オーナー・・・。

「残念ですけど、間違いないです!!」と断言しましたwww


オーナーは自分でプラグを交換した事がないらしく、どうしようか悩んでいるので、僕も32Rに乗っている事を話し、一緒にお昼休みにプラグを外してみる事に。

僕の正体は話が長くなりそうなので、明かしませんでしたwww


昼飯を食べた後、車庫へ行って早速プラグを外し始めました!!


うーん、ノーマルエンジン久しぶりに見たような・・・?

プラグカバーが付いていたりして、自分のRの倍以上の手間が掛かりました(汗)


ようやくプラグが外れ、見てみると・・・

やっぱりビチョビチョに濡れていて、特に6番はガソリンが滴り落ちてる・・・。


何気に番数見ると・・・


んっ!?レーシングの7番・・・。

確か、最近どこかで見かけたな?www


以前、カー用品店で交換していたみたいです。

外したプラグはパーツクリーナーで洗浄し、またしても火あぶりの刑を執行!!


その後、元に戻して再度エンジン始動!!

無事にエンジンに火が入りました!!


少し吹けが重いので、「早めにプラグを交換した方がいいですよ♪」とアドバイスをしておきました。


その後、3時頃に温かい缶コーヒーがお礼で出ました!!



う~ん・・・

やっぱり最近・・・

地域住民に貢献してるなー俺!!







Posted at 2009/01/24 21:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation