• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2009年03月27日 イイね!

タイヤが

タイヤが昨日、富士のBERCの情報を見たくて、


ビッグエンドのHPを見ていると、


ふと、ビッグエンドタイヤの特売りの広告が目に入り、



見てみると・・・




26/10.5/16サイズが1本15,000円!!



ナント、半額以下!!ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!



僕が欲しい16インチのミッキーとほぼ同じ性能のタイヤ♪


いや、サイドウォールのメーカーロゴが違うだけ?




う~ん、欲しい・・・。



しかし、16インチのホイールを持っていない・・・。


Fブレーキのローターも換えなければ・・・。


何よりも、先立つものが・・・<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!



お金がない事はないけど、西の方へ行くための資金だしなぁ~!!

ここで使ってしまう訳には!!




いつまで、特売りやってるんだろう?


来年まで支払い待ってくれないかな?www

出来れば、このホイールもサービスでwww



・・・無理だな。




某地方公務員の遣い込み金で買って貰おうか・・・?


Posted at 2009/03/27 20:42:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | Drag | 日記
2009年03月26日 イイね!

低燃費人間

低燃費人間NEWセカンドカー、
ワゴンR(H12年車・ターボ・AT)
の燃費を計算してみました。


ガソリンフル満タン後、1回目給油時の燃費計算で出た数字は12.9km/ℓ・・・


ターボのATだし、こんなものかと・・・。



そして今日、2回目の計算を・・・


まず、走行距離は375.5km!!

そして、給油量は26.92ℓ



結果、13.95km/ℓと1kmも伸びたではないか!!



基本、山道ばかりなので平地を走れば、もう少し・・・?



今回は燃費を気にして、運転手がECOモード走行をしていたのが、結果として表れました♪



次は更なるECOランで記録更新をw



そして、あの液体を注入して・・・( ̄ー ̄)ニヤリ




でも、旧セカンドカーのスーパーラップ号には敵わないな・・・。

恐るべし、三菱!!

恐るべし、ミニカ5MT(NA)!!






そういえば、このワゴンR・・・

元の持ち主は香織さんという女性のようです。(特命係長調べ)


名前から察するに、きっと可愛い綺麗な女性に違いない!!

と、特命係長と話していましたが、よーく考えると・・・?


車はH12新車登録・・・。


と、いうことは・・・


18歳で免許取って乗り出したとしても、現在は最低でも27歳以上と言う事になり・・・



微妙・・・。

と、特命係長w



しかし、よく人の車のダッシュボードを勝手に開けて、ゴソゴソと車検証なんか調べるよなぁ~!!

特命係長が「内装が綺麗だ」と言うので、たぶん女性が乗っていたんじゃないか?って言っただけで、
よくもまあここまで・・・(汗)



恐るべし、特命係長!!

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Posted at 2009/03/26 21:25:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月25日 イイね!

試食

今日は久しぶりに冷え込みました!!


途中から雨が降り出し、夕方には風も・・・。

少し、みぞれが混じってました。


明日の朝、凍るなよ~!!




そんな寒さに耐えながら、というか重機に乗っていたのでヒーター全開でしたが、

仕事を終え帰宅。



今日の夕食はラーメン、ライスに餃子という黄金の組み合わせで、

ラーメンは・・・




O島君からの松島旅行のお土産

ふかひれラーメン(気仙沼産)♪



魚介類が苦手な僕のためにラーメンを選んだそうですが、フカヒレって魚介類なんじゃね?

それもかなり高級な部類の、KING OF 魚介類では・・・?


わざとか?確信犯なのか?嫌がらせ?


まあ、フカヒレは食べられますけどね・・・。




早速、試食~♪



おっ!!美味いではないかwww


具のフカヒレは木耳じゃない?って感じですが、スープがかなり美味しい♪

麺はいつかの貢物、佐野ラーメン万里かなぁ。。。


正直、ラーメンが有名な所の物では無いので、期待はしていませんでしたが、

なかなか美味かった♪




また頼むよ、O島君!!
Posted at 2009/03/25 20:15:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食う | 日記
2009年03月24日 イイね!

生キャラメル

ちょっと前に話題になった、生キャラメル・・・



今頃になって、特命係長O島君が二人で、


「お前が買え!!」


「いーや、お前が買え!!」



と、言い争ってます・・・。



そして・・・

別にどっちでもいいから、早く買えよ!!

と思ふ僕w




そして、日曜日の買い物の帰り道、いちご大福が有名な菓子処ふるさわ

特命係長の希望で立ち寄りました♪




ふと見ると・・・




風車の弥七


どんな食べ物だ?



水戸黄門で有名な風車の弥七・・・

この近くにお墓もあって、実在の人物だったようです!!



買い物をした特命係長が車に戻るなり、一言・・・


「店員のオネイチャン、可愛いっす♪」www



僕にはこれを買ってくれました♪



生キャラメル大福♪


かなり違う気がしますが、一応は生キャラメル???

味はキャラメルでしたが・・・。




その後、作業途中のクラッチペダルを鉄板ビスで固定し、完成~♪




そのへんに普通に売っている物を説明書の通りに装着していましたが、
たまーにズレる事があったので、純正のゴムを取り外し、
クラッチペダルの骨組みに直接取り付けました!!


これでズレる事も無くなり、更に絶妙なクラッチワークが出来る事でしょう!!


・・・取れなければ(爆)


Posted at 2009/03/24 20:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月23日 イイね!

偵察

昨日のつづき・・・




腐った冷凍みかんくらい超冷たいO島君が帰宅後、特命係長と二人で買い物の旅に出ました・・・


まず、最初に近所の怪しい観光地へ立ち寄り、特命係長が・・・

いかがわしい怪しい饅頭を購入!!


どうしても、買いたかった様ですwww

先輩に頼まれたとか言ってましたが、実在する先輩なのかどうか、誰にも分かりません・・・?

センパーイ、本当ですかー?




饅頭を購入後、一路茨城県ひたち海浜公園に向けて、法定速度でGO!!



予定を大幅に遅れてはいましたが、腹が減ったので途中で昼飯♪


入ったのは、ばんどう太郎という、うどん屋さん。


僕は、白味噌ベースのピリ辛煮込みうどんを注文し、特命係長はなんだっけ?


しばらくして・・・



美味しいが、坦々麺にうどんが入っただけのような・・・?



その後、久しぶりの道に景色が変わり、道を間違えながらも目的地を発見し、ちょいと離れたココへ行ってみる




海浜ゼロヨン会場!!


スタート地点にはタイヤ痕が付いていて、微妙にゴムラバーらしき物が路面に付着!!




しかし、よーく見てみると・・・



ん!?




斜線規制の矢印が・・・。




ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


潰れたのね・・・。ε-(ーдー)ハァ




と言う事で、特命係長と海を見ても悲しいだけなので、目的地のジョイフル本田へ向かい、鉄板ビスやエアーソーの替刃、燃料添加剤等を購入し、今後使えそうな素材を物色して、家へと帰りました。



海浜ゼロヨンも終わったか・・・。

スタート練習くらいなら、どこでも出来そうな道路ばかりだけど・・・。




帰り道、特命係長のわがままで、ある所へ立ち寄り、あるブツを買いました。





つづく・・・。
Posted at 2009/03/23 23:15:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation