• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

拝啓、特命係長

拝啓、特命係長明日はいよいよ

D&S NIGHT 2009 

です!!



天気はどうやら持ちそうな感じ?


現地のお知り合いの方々、よろしく♪


食べ物もアテにしてますのでwww







昨日のつづき・・・




2日目の午前中も係長曰く、みんなにイジメられながら過ごしたようです・・・。


目の前のブースにクレーム言ったりもしていましたね!!





更にATSブースではデモ車の15に乗り込み、知った風な口を利きながら担当者と話していましたw




そして、午後・・・




シリーズ表彰式が始まり、デジカメを係長に渡して撮影してもらいましたが・・・



帰宅後、データを開いて愕然!!(”ロ”;)ゲゲッ!!



係長の代表的な作品 ↓



おいっ、手っ!!



更に・・・




顔っ!!




他にも、カメラマンの後頭部が写っていたり、カメラのストロボ部が写っていたりzzz

こんなんばっかり・・・。




更に更に、表彰式終了後のドライバーの写真撮影でも、

あれほど全身を撮れよ?と言ったにも関わらず、腰上のみzzz



自分が購入予定の腰下はしっかり撮っている様で・・・



ピンボケですがwww



その後、飽きてしまったのか、「先に帰ってイイですか?」とか言い始め、

「帰れるなら帰れば?」と優しく送り出してあげましたが、

なぜか、帰りの積車に乗り込む係長・・・。



帰りの交通手段が分からなかった模様・・・。



おかげで帰りの車内がむさ苦しいわ、暑苦しいわで大変でした!!




更に更に、途中でSAに立ち寄り、軽くラーメン食べて、僕は運転しながら眠くならないように缶コーヒーのブラックを買ったのに、


係長は・・・元気ハツラツ、オロナミンC!!



運転するつもりも無ければ、変わるつもりも無いのに!?ε-(ーдー)ハァ



「そんなに元気なら、運転変われよ!!」と心で叫びました・・・。(ノω・、) ウゥ・・・




この2日間で何が一番大変だったかって、

帰宅後にPCに落としたデジカメのデータ約100枚(内、係長撮影数約70枚)から係長が撮影した

使えない写真の山を削除する事でした・・・ヤレヤレ<(´ロ`')o




そんな愛すべき係長・・・

明日も仙台に出没予定www






Posted at 2009/07/31 20:31:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記
2009年07月30日 イイね!

特命係長という男

特命係長という男
この前のチューニングパワーズの時の話・・・




土曜日の朝、お店へ行くと←このお方がzzz



社長より、平和島までの特命を受けた係長は33Rに乗り込み、出発~♪


順調に首都高へ入るも、やっぱり渋滞・・・。





ノロノロ運転の最中、ふと後ろを見ると係長が車から降り、社長が乗ってきた32Rと車を交換し始めました!!



高速の上で!!



32Rはホリンジャー仕様だったので、乗ってみたかった係長が

「運転を交換しろ!!じゃないと、33Rを乗り捨てるぞ!!」

と社長に迫ったに違いない!!・・・?



その後、ホリンジャーに乗り換えた係長と湾岸線から平和島へと向かい、社長はそのまま納車へ・・・。




会場に着くと、係長が

「俺、ホリンジャー買う♪」と言ったとか、言わないとか・・・?



僕の車を降ろして、とりあえずホリ32Rを積車に積み込もうとすると、なかなかバックしない係長・・・



ホリンジャーの

バックギアの入れ方が分からなかった

訳では無いよね?w

バックに入らなかっただけだよね?(;¬д¬) アヤシイ




壊されては困るので、僕が乗ってササっと積み込み終了~♪




パワーズが始まると、JDメンバーから「今年は出ないの?」とか聞かれたりしていた係長は・・・


チッ(・д・)




ウザがってましたよ?みなさん!!



更にみんなに可愛がられたにも関わらず、自分のブログではイジメにあったと・・・。




お台場観光中はガンダムなど見向きもせずに、綺麗なお姉さんウォッチングばかり・・・。



ホテル周辺のお店のチェックもバッチリwww




夜は夜で、スタッピさんが頼んでくれた串カツを「嫌いなんで♪」の一言で拒否!!


スタッピさんは涙を流しながら、自分で串カツを食べていましたw


本当に申し訳ないです・・・m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・




その後、お開きになり部屋へ戻りましたが、バタン!!とドアが閉まる音がしたので、

係長が出撃したんだと思います♪



本人は否定しますが・・・。




2日目につづく・・・。
Posted at 2009/07/30 20:35:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記
2009年07月29日 イイね!

チューニングパワーズ参戦記7

チューニングパワーズ参戦記7シリーズ表彰式も終わり、残りの時間を気にしながらダベリ、


いよいよ終了時間に♪



テーブルや椅子を片付け、我先にと搬出口へ殺到するJDDA組www



僕が車を動かそうとする頃には、外では毎年恒例のDRAG車によるバーンアウト大会が始まっていました!!



見てませんが、T田さんマークⅡIBTさんはバーンした模様・・・。



しかし、それに続く牧野ソアラはタイヤとガスの無駄遣いだという事を知っているので、

バーンやる気ゼロでブ~ン♪と通過zzz




そして、僕・・・



たぶん、ギャラリーは僕のバーンとプロスタートをかなり期待していたと思われ、

外へ出ようとする時には、みんなの視線が・・・。

ジィィー (;¬_¬);¬_¬);¬_¬);¬_¬) ・・・・・ (‥;)



しかし、僕はギャラリーの期待を裏切り、「お疲れ様でした~♪」と、満面の笑みで

ブ~ン♪と素通りwww・・・・・・・(・∀・)ゞ オツカレ!



プラグがノーマルだったので、出来ませんでした(涙)


本番用プラグだったとしても、やりませんけどねww




速攻で積車へ積み込み、帰還準備完了~♪


積み始めたときに、バーンの音が聞こえたのは、スタッピさん




帰りもスタッピさんとランデブー走行~♪




先に帰ってイイですか?と言っていた係長もなぜか?同乗し、社長とゆっくり乗れるハズが、

3人ブッ詰まりでの帰還になり、暑苦しい事極まりない(;´Д`A ```




会場を出て、40分くらいすると、牧野君から「家に着きました♪」などと言う、嫌がらせのメールが入り、

プチ渋滞もクリアし、東北道へ・・・




途中で運転にも飽きたので、ハンドルは係長に持たせ、僕はアクセル踏むだけにw

意外と楽でした♪





その後、休憩を入れながら走り、宇都宮ICを通過後にスタッピさんと別れました。


というより、ブッチギリましたwww





はぁ・・・来年も行くようになるんかな?
Posted at 2009/07/29 21:06:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月28日 イイね!

悲報

悲報悲しい、お知らせがあります。



去る、7月18日12時04分に神奈川県のチューニングショップ




(有)フジイダイナミクス代表、藤井義清社長が永眠されました。




藤井さんのブログを見ていた方は、5月に入院された事は知っていると思いますが、

それからずっと入院し、懸命に治療を続けてきましたが、約2ヶ月間の闘病生活を経て旅立たれました。




藤井さんとは、ウチの社長がとても仲が良く、僕らお客さん同士も仲が良かったので、

JDDAのPITは隣同士で、土曜日の夜は2社合同でいつも宴を開いていました。



僕自身も、僕のレースの結果をブログにUPしてくれたり、気軽に冗談を言えるくらい藤井さんには懇意にして頂いて、

本当に悲しい知らせでした。



藤井さんが亡くなったと僕が聞いたのは、亡くなられた当日、チューニングパワーズ1日目の夕方でした。


その知らせを受けたときは、「まさか!?あまりにも早過ぎる!!」という思いしかありませんでした。




この時点では、まだいろいろと支障をきたす事もありましたので、今まで内緒にしてきました。



当然、パワーズ2日目に藤井さんの容態を心配してくださった方々にも、事実を伝えることは出来ず、

悟られないようにしていましたが、僕や牧野君は非常に申し訳ない気持ちで一杯でした。



結果的には嘘をついた形になってしまった方もいましたが、この場を借りてお詫び致します。





藤井さんの告別式はご家族親類と本当に近しい方々のみで、密葬という形で行われたそうです。



その後、チューニング業界を代表する知名度を持ち、RH9メンバーとして、JDDAオフィシャルとしても

多大な業績を持つ、藤井さんを偲んでRH9メンバーやJDDAオフィシャルを中心に

送る会を実施する事になりました。



    

『故 藤井義清氏を偲ぶ会』 開催要項

日時:平成21年8月7日

会場:教学院 大泉橋戸会館 (フジイダイナミクスの田中さんのお寺です)

住所:〒178-0062 東京都練馬区大泉町6丁目24-25

電話:03-3925-1614


黙祷時刻が12:04ですので、12:00には開式になると思います。


会場の詳しい地図です ↓





外環大泉インター近くで、最寄の駅は大泉学園でタクシーで1メーターだそうです。





僕が言う事では無いのかも知れませんが、フジイダイナミクスのお客さんやJDDAエントラント、

その他関係者のみなさんには、最後のお別れの場になりますので、

都合の付く方はぜひ参列して頂きたいと思います。



特に藤井さんのお客さんは、入院からがあまりにも急な出来事で、

実状、連絡先などが分からない状況のようですので、このブログを見た常連さんやお客さんが居ましたら、

お知り合いと連絡を取り合って頂ければと思います。



また詳しい内容が決まりましたら、連絡出来ることはこの場で発表しますので、

式の内容等で知りたい事がありましたら、分かっている範囲で協力致しますので、

メッセージ、又は直接僕へご連絡ください。







最後に、藤井さんのお客さんでも無い僕に気軽に話しかけて頂き、また宴の席では馬鹿話をしたりと、

楽しい思い出しかありません。



まさか、第1戦の帰り際に「じゃあ、また。気をつけて!!」と」言ったのが最後になるとは・・・。


「宴会は何時から?」という藤井さんの声も聞けなくなります。



これからは天国から今後のチューニング業界、DRAG業界を見守ってください!!




藤井さんのご冥福をお祈り致します。    合掌







Posted at 2009/07/28 20:14:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月28日 イイね!

お知らせ



★JDDA NEWS! 2009.07.28 『故 藤井義清氏を偲ぶ会』のお知らせ

 JDDAの皆さんにお知らせさせていただきます。
JDDA発足以来、そしてJDDAオフィシャル制度発足以来、
フジイダイナミクス代表として、JDDAオフィシャルとして、
JDDAに多大な尽力をいただいた、藤井義清氏が、病のため、
7月18日12:04をもって、永眠されました。

 ご家族間で内々に葬儀は行われたのですが、JDDA一同として、
これまでの藤井氏のご尽力、ご協力に感謝の意を表すると共に、
お別れの会を催したく、下記の要領で『故 藤井義清氏を偲ぶ会』を
開催したく、お知らせを申し上げる次第です。

『故 藤井義清氏を偲ぶ会』 開催要項

日時:平成21年8月7日

会場:教学院 (フジイダイナミクスの田中さんのお寺です)

住所:〒178-0062 東京都練馬区大泉町6丁目24-25

電話:03-3925-1614


●式次第

1 集合&待機:平成21年8月7日 午前
(時刻は未定ですが、黙祷時刻の前にお越しくださるよう、お願いいたします)

2 黙祷時刻: 12:04

3 追悼&偲ぶ会:黙祷終了後

 以上はなはだ簡略ではございますが、お知らせをさせていただきます。
『故 藤井義清氏を偲ぶ会』は、生前の親交が深かったRH9メンバー、
そしてJDDAオフィシャルが、合同で発足を考え、実施の運びとなりました。

 ご多忙中のこととは存じますが、ご参列をたまわりますよう、お願い申し上げます。
 
 
 なお、こういう時代でございますので、現地「教学院」の場所を、下記Googleマッ
プにて、お知らせさせていただきます。
 
Google マップ:



最寄りの駅:西武池袋線 大泉学園(駅からタクシーでワンメーターです)
最寄りのインター:関越自動車道 大泉 I/C

             JDDAオフィシャル 代表 根塚佐多司 一同



JDDA事務局---------------------------

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-30-1-703
TEL0422-43-1147/FAX0422-48-1056
jdda@kmd.biglobe.ne.jp/shin@fuji.email.ne.jp




------------------------------------------------------------



以上の文面がJDDA参加者の下には届いたと思います。
この文面の中にあるマップでは場所が分かりにくいので、
改めて僕も地図をブログへ添付いたします。



Posted at 2009/07/28 18:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation