• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

みちのく一人旅5




2日目、夜の部・・・



夜はモア。さん主催の好酒会に参加のため、8時集合で焼肉屋へ~♪


会場の外には何人かが集まっていて、会費の徴収~¥¥¥¥



この時点で、まだ昼飯の影響が残っていて、飲み食い放題なのに肉をガッツク気にならずzzz




全員が集まり、店内へ~



席に座り、とりあえず生中を注文し、みなさんと初顔合わせを♪



半分はモア。さんとレガシィ繋がりの方々、もう半分はDRAG繋がりの方々+茜っち


唯一、DRAG組の中にドコかで見た顔が一人・・・。


ESCORTのDR30に乗る、小笠○さんでした!!



少しして、生中も来て、みんなで乾杯~♪(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!






生中を1杯飲んだら、腹が満タン状態に近くなり、ビールは止めてサワーや焼酎を飲みました・・・。

肉も食うには食ったが、とても元を取るには程遠く・・・。(ーー;)
昼飯食う時間が遅すぎたzzz



終始、DRAG組で深イイ話をしてました♪
小○原さんにはR30クラスの裏事情や勢力図を多々、聞いてしまいましたwww





その後、時間が来て1次会はお開きに~♪



タクシーで街中へ移動し、2次会はカラオケBOXへ~





ここでも、焼酎やらサワーやらリキュール系を飲みに飲んで、他の皆さんも飲みまくり、歌いまくり、
次第に壊れ始め・・・?






スタッピさんに写メを送ると言ったら、スタッピさん打倒宣言をするお方www
手前の手は・・・?




更に危険な写真も多々存在すると思いますが、僕は被写体が隣に居た関係でイジリ役に徹し、
撮られる側に居たので、手持ちのヤバイ写真は1枚もありませんzzz


ヤベーな・・・( ̄Д ̄;;



そして、いつの間にか一人、二人とリタイヤ強制送還していき、時間が来てお開きにw



帰りは○笠原さんの自宅経由でタクシーで帰りました!!
小笠○邸の前にはDRが青空駐車♪



モア。さんを始め、参加されたみなさん、お世話になりました♪ m(_ _)m



たぶん、朝方3時過ぎに寝て、起きたのは8時!!
眠い以外、アルコールの影響は皆無でしたwww

Posted at 2009/08/22 01:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2009年08月21日 イイね!

みちのく一人旅4


悪夢より無事帰還し、2日目はお昼まで寝てしまいましたzzz


短い旅行期間の貴重な時間を半日無駄にした感が・・・(ーー;)


寝ないで、朝から出掛けるべきだったか・・・?(-_-)ウーム



午後になって、ようやく行動開始~!!


復活のインプタクシーに乗り込み、
まずは昼飯♪


俺、何食ったっけ?


昼飯を食べた時間が3時ちょい前で、この飯の満腹感が夜まで残る事に・・・。



その後、Sオートバックスにインプのスペアキーを作りに行って、スナップオンのグリップキー仕様を発見♪

ついでに、セルモーターの手配とテールランプの接触不良を修理というか、イジッていたら勝手に直ったw

そう、昨晩お山へ行く途中にジモティから「テールランプが両方点いてないですよ?」って言われ、
球を交換したり、ヒューズ見たりしたのに直らなかったテールzzz

通電はしているし、触っていたら直るって・・・ε-(ーдー)ハァ



スペアキー製作後、グリップキー仕様に加工のため、キーを預けて出発~



昨日は山へ行ったから♪という単純な理由で海の方へ・・・


海岸沿いを南下し、最初に行った所は・・・





葦毛崎展望台♪


海無し県に住んでいると、海はいいですね~w
僕は風が冷たく肌寒かったのに、「アッチー!!」というお方も隣に・・・。



その後、更に海岸沿いを南下して到着したのは・・・





種差海岸♪

前にも書きましたが、ここはイイです!!
道路から海岸までの間が芝生の丘になっていて、涼しい海風が吹いて気持ちよかった♪
砂浜はありませんでしたが、岩場でも水際まで近づけます!!


水際で写真を撮っていると、たまたま来た波しぶきが右腕にビチャっとzzz

笑われましたzzz




ふと横を見ると、岩場で晩飯のおかずを探すギャルが・・・[岩陰]・ω・` )ジィー・・・





「今日の晩飯はカニクリームコロッケだ♪」と言ったとか言わないとかwww



それにしても、この種差海岸は何もしないで寝そべって、のんびりとくつろぐのには最高ですね!!
緑の芝生青い海と空

いい所に連れてってもらったw
お気に入りスポットになりました♪



ここからは、自動車道を使って八戸市内へ戻り、帰りのお土産を買いに八食センターという所へ行き、
いろいろ見ながら、貢物を物色しました!!



その後一度、お宿へ戻り、夜の部へ・・・




つづく・・・。
Posted at 2009/08/21 02:08:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2009年08月20日 イイね!

悪夢再来・・・

悪夢再来・・・昨日のつづき・・・



道の駅に到着し、少し今後の話をした後に解散♪
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ



一路、八戸へ帰還~♪





・・・がっ!?







嫌な予感から山を下りて道の駅まで戻り、Pkaiさんツバサちゃん川守田としばし談笑し、
じゃあ、帰ろうか♪という事で、お開きに~



インプタクシーに乗り込み、窓越しにPkaiさんと、「じゃあ、また♪次は仙台で!!」などと挨拶を交わし、
一路、八戸へ、GO~!!



キュキュッ、ウィーーーン・・・。


「あれ?エンジン掛かんない!!」と茜っち・・・。


「またまた、なに言ってんの~?冗談でしょ!?」と僕・・・(゚_゚i)タラー・・・

何度か試すもウィーーーンと音がするだけ・・・il||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ



一瞬、社長の顔が浮かびましたが、こんな時間に電話出来る訳無くzzz




街灯の下まで車を移動してボンネット開けて、まずは何はともかく、ファンベルトを点検・・・

切れてなーい♪(´▽`) ホッ




しばらくすると、車中泊の準備中だったツバサちゃんが「何してんの~?」と一人のん気にやって来てzzz




とりあえず、セルが回る音はするけど、エンジンが回ってないので、セルモーターを確認・・・



するとPkaiさんが一言・・・「セルモーターが外れてる!!」



ガビーーーンwww






僕が確認すると、セルを留めているボルト2本の内、上側のボルトが思いっきり緩んでいて、
下側を留めているボルトの近くでブラケットが割れていました・・・。


たぶん、緩んだボルトのせいで、遊びが出来てガタついてクラックが入って割れたか、
セルを回した時に飛び出るギヤが上手く噛み合わず、本体が押し戻されてブラケットが割れたか・・・?


最悪、セル外しておいて押し掛けか、川守田とドナドナか・・・?とも考えましたが、
栃木より来たスーパーメカニックマンがとりあえずセルモーター本体をはめ込んで、
緩んだボルトを締め付け、エンジンを始動をしてみると・・・



キュキュキュ、ブ~ン、ボボッボボッボボッ・・・

とエンジン再始動!!




一度エンジンを止めて、もう一度始動しても掛かる♪



「ああ~これで帰れるぅぅぅ。。。」(〃´o`)=3 フゥ


修理中は不安そうな顔だった茜っちもエンジンが掛ったのを見て安心したのか、泣きそうだったらしいですが、
僕は心の中で「またインプ・・・」と泣いていました(;´Д`) うぅっ。。




そして、ようやくお開きになり、青森経由で八戸へ~



青森で食べるハズだったラーメン屋は閉店時間を過ぎてzzz

この前の時は、のん気にラーメン食ってた人が居たらしいが・・・(ーー;)
あの時の我々の辛さを今回、思い知っただろう!www




周りが明るくなった頃に八戸へ到着し、お昼まで爆睡しましたw




まあ、結果的にトラブリましたが、その場で直せる範囲だったし、
真っ暗な山の中やみんなと別れる前で良かった!!

ボルトはかなり緩んでいたので、今回突然では無さそうだし、レースの時や一人で走ってる時じゃなくて良かった♪

もう1本走っていたら・・・と思うと、あそこで走るのを止めさせて正解でした♪

今回も、いろいろと運が良かったです!!




JDまでにしっかり直して来いよ~♪^^



現場のみんな、お疲れでした!!







それにしても・・・



スバル インプレッサ・・・zzz

Posted at 2009/08/20 02:18:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2009年08月19日 イイね!

みちのく一人旅3

みちのく一人旅3青森旅行初日、夜の部・・・



お食事会も終わり某道の駅へ向かい、
Pkaiさんの仲間と待ち合わせ♪


エボやら白FDやらが集合し、
数台ずつに別れVIP組を道案内しながら夜のドライブへ~



お山へ突入して間もなく、プチ渋滞が起きてました!!



事故でもあったのかと、車を降りて様子を見に行ってみると・・・





交通整理員が居て、規制中でした~www


渋滞に並ぶ・・・いや、並んで無いインプタクシー運転手の茜っち 



余裕のよっちゃんだね~♪www




そして、寄生虫・・・じゃなくて帰省中だった川守田 




手信号でもフライングし、いつも口酸っぱく言われているプロスタートもダメzzz
なんも変わってねえ・・・ε-(ーдー)ハァ



そういえば「ここのラバー路面どうですか?」と、ある人に自信満々で聞かれましたが、
「普通の道路です♪」と言っておきましたwww

正直、ラジアルタイヤでカッスカスのラバー路面作ってもねえ。。。
我々JD組はあの路面で走ってるから、聞く人間違えましたね・・・(´ー`)┌フッ


それにしても、予想以上に暗くて狭いコースでした!!
4速吹け切りがゴールだとスターターが言ってましたが、

ムリムリ!! !?(゚〇゚;)マ、マジ...



最初、インプの助手席に乗って軽く様子見で走ったけど、3速吹け切りから4速入れた辺りが精一杯!!


2人には、いつもよりシフト回転数を500回転位落として、4速に入れたら抜くように言い付けましたw
ここまで来て何かあったら大変だしね!!



ジモティや八戸からの遠征組も走っていましたが、身内しかマジマジ見ておらず(ーー;)zzz

Pkaiさんの写真も撮ったが、ボディ色が闇夜に溶け込んでしまい暗いzzz



ココには書き難いネタはいくつか仕入れましたがwww



走りの方は最初に練習走行を何本か行って、トーナメント開始しました♪

ところで、2回戦はいつやったのでしょう?
優勝は誰?

走ってる台数も決して多くなかったので、途中から間が空いてしまい、身内の見学者もちょっと退屈そうでした・・・。



もうちょっと、スターターさんがんばりましょう!!



身内2台はクラッチ傷めるといけないので、最後に2台で裏12秒OPEN対決をしましたが、一番接戦で見ごたえあったかな?
結果は、掟を破った川守田が鼻の差勝利した模様w

茜っちはR/Tで遅れ、~~~~~(/´□`)/アーン!マッテェー!!
スタートからゴールまでほぼ横並びで、R/T勝負の差が出たな・・・。


戻って来たらサイレンサーぶち込み、帰り支度も完了~♪



少し見学していましたが、何か嫌な予感というか、無性に帰りたい衝動に駆られ、下山↓


Pkaiさんに集合場所の道の駅まで先導してもらいました♪


翌日、Pkaiさんから入った情報によると、
僕らが下山して20分後に3年くらい現れなかったパンダが出没したそうで、
10人位が餌食になったとか・・・。


向こうへ行く前から、パンダが出たらどうするのか?とか聞いてましたが、やはり現実に・・・。


走っている人たちの統率は執れてましたが、ギャラリーまでは・・・といったところでしょうか?



せっかくのコースなので、潰さないようにこれからもがんばってください!!
駐車スペースのVIP待遇もありがとうございました~♪



道の駅に到着し、少し今後の話をした後に解散♪
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ



一路、八戸へ帰還~♪







・・・がっ!?


















Posted at 2009/08/19 04:28:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2009年08月18日 イイね!

遊び過ぎ

遊び過ぎ6日も盆休みを取ってしまったので、体が鈍ってしまい、ダルいし重い眠い(睡眠)


朝から仕事して、一ヶ所目の現場を上がり、夜の部へ移動中(-_-;)


移動途中に現場打ち合わせが一ヶ所入り、お役所仕事の尻拭いをさせられる予感・・・?


何時に帰れるんだろう?
雷様来ねーかな(;´д`)
Posted at 2009/08/18 14:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation