• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

D&Sナイターお友達

やっと、ここまで・・・。



一緒に参加していたお友達の結果は・・・?



はじめにスタッピさん は・・・





NEWエンジンシェイクダウン後、初走行の予選1本目でいつものようにバーンし、ドライホップ~♪


が!!クーラントお漏らしzzz


僕も押しましたwww



殺してあった冷却ラインのメクラが飛んだだけだったので、直ぐに修復して復活!!



運の良い?事に、霧雨中断後に予選未走行車が呼び出され、もう1回走行する事に♪

路面状況の実験台にされただけとも言いますが・・・。



無事、予選も走りトーナメントではクラス優勝を強奪していきましたwww






つづいて、ワンピースレーシングの鈴木さんは・・・





足回り交換後、以前のようなスタートが出来ず、苦戦中zzz

今回もストールし、10秒台を叩き出すノーマルエンジンも12秒台止まり・・・。

あの路面でもストールは辛いですねzzz


トーナメントは見てませんでしたアセアセ...A=´、`=)ゞ


JDDAまでにコソ練するんでしょうか?





最後に茜っちは・・・





頼まれて、誘導&カメラマン&ビデオカメラマンを一人でしてましたzzz


今回、マフラーを高級品に変更してお馬さんが30頭程増えたようで、もちろんベスト更新・・・?

本人は「11秒台でちゃうかも?www」と言ってましたが・・・?



予選はストックスタートなので、JDDAのためにツリーのタイミングの取り方を教え、

自己ベストのR/T0.5秒台が出た模様♪


トーナメントはプロスタート方式に変わるので、プロのステージングの入り方や、

クラッチミートのタイミングを伝授し、本戦へ・・・



まあ、そこそこのR/Tタイム(0.7~0.8秒くらい)でスタートし、逃げ切り勝ち♪


僕の教えのおかげだなwww



この人はまだネタがあるので、明日にでも・・・( ̄ー ̄)ニヤリ






さて、今日も夜間作業はあるんか?

朝から土砂降りで仕事にならないと思うけど、嫌な予感が・・・?
Posted at 2009/08/10 13:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Drag Race | 日記
2009年08月09日 イイね!

昨日の貢物

昨日の貢物茜っちより届いた、林檎ファイバー入りクッキーをお店に届け、開封~るんるん

美味しく頂きましたわーい(嬉しい顔)


茜っちから伝言で『社長にお世話になりましたexclamation×2

久保君にも『一緒に食べてねるんるん

との事でしたが、現場に居た係長は完全に忘れ去られているようです・・・。
可哀想に涙
Posted at 2009/08/09 14:04:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記
2009年08月09日 イイね!

夜間作業



今日から2~3日間、仕事の時間帯が夕方4時~翌朝4時くらいまでに --;zzz



おかげで時間調整のために、昨晩は3時くらいまで起きていました・・・。


そして、目覚めが今から20分前zzz



夜の天気が怪しいけど、降ってもやるんか?



ま、夜の方が涼しくて作業にはいいけど、もっと早くから明るいうちに作業を止めないでいれば、

こんな事には・・・。




飯食って、お店へブツを届けるか!!




ここ2~3日のブログは早朝か昼間にUPすると思います♪


たぶん・・・?
Posted at 2009/08/09 12:09:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年08月08日 イイね!

故 藤井義清氏を偲ぶ会

故 藤井義清氏を偲ぶ会昨日、8月7日に練馬区の教学院 大泉橋戸会館にて


(有)フジイダイナミクス代表の藤井義清社長のお別れ会


『故 藤井義清氏を偲ぶ会』


が行われました。



僕もJDDAでいつも一緒に宴を開いたりと、仲良くさせて頂いたので、

最後のお別れは直接と思い、参列しました。



僕は会場の準備やお手伝いもするつもりで、実行委員長の社長やお店のスタッフと朝早くから東京へ向かいました。



会場に到着すると、住職でもある田中さんや牧野君らDDRメンバーが待っていて、

ESCORT塩原さんや宮野さん、SAURUS林さんや眞島さんも同時刻に到着し、

その後すぐにJDDAオフィシャルメンバーも集合し、みんなで会場の準備や飾り付けを行いました。



準備もほとんど終わり、時間があったので藤井さんの写真が飾ってある、蔡壇を見に行きました。




この写真を見て「藤井さん、本当に死んじゃったんだな・・・。」と、はじめて実感しました。

周りには皆さんから贈られたお供花が飾られていました。



別室にはメモリアルコーナーが設けられ、藤井さんのレーシングスーツやメット、JDDAオフィシャルシャツ、

藤井さんの活躍が掲載された雑誌などが置かれていました。



写真はコチラから



さらに、外には現DDRメンバーの車が並べられました!!





その中に懐かしい1台が・・・。




今回のお別れ会に際して、現DDRメンバーからの強い希望もあって、藤井さんが一番思い入れがあり、

また藤井さんがトップチューナーとして全国区になったきっかけでもあるリアラジエター仕様の田中33R

積車に積んで現地入りしました!!


今になって思うと、リアラジエター仕様もホリンジャーシーケン仕様も公の場で最初に作ったのは

藤井さんなんですよね!!


先見の明があったと言う事ですね♪



JDDAメンバーやご参列した方々も懐かしそうに見てました!!




その後、開式の時間が近付くにつれ、続々と見た事のある方々が来場され、

中にはフジイダイナミクスのステッカーを貼った、お客さんと思われるチューンドカーも来場しました!!



そして、正午くらいから式場内に入って、12時04分に黙祷を捧げ、その後偲ぶ会となりました。




はじめに、藤井さんのJDDA映像が流れ、住職による読経のあと弔辞となり、

はじめに都合で参列できなかった、OPT総帥Daiさんからの国際電話を通じての弔辞からはじまり、

RH9代表、友人代表、JDDA代表、DDRメンバー代表と続きました。


Daiさんの弔辞は電話の向こうで泣いているようで、僕も貰い泣きしそうになるくらい、感動的でした!!



その後、焼香となり、僕も今までの感謝とご冥福をお祈りしました。



そして、偲ぶ会は終了となり、会食を終え、JDDAオフィシャルメンバーやDDRメンバーと一緒に

式場の後片付けをして、お開きになりました!!



JDDAオフィシャルのみなさん、DDRメンバーのみんな、準備後片付け、それに受付や誘導など、

暑い中、本当にお疲れ様でした!!




JDDA第3戦の藤井さんチームのPITには簡単なメモリアルコーナーを設置予定ですので、

エントラント、来場の方は立ち寄ってみて下さい!!




第3戦の宴は偲ぶ会の3次会!!

始まりはコーラで乾杯♪か!?
Posted at 2009/08/08 21:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年08月08日 イイね!

貢物

貢物仕事から帰って来ると、貢物が届いていましたるんるん

先週の悪夢のお礼にと、茜っちより、林檎のクッキーとついでにお願いしておいた、新幹線のチケットexclamation×2


クッキーはお金払うから、チケットをお礼の品にしてくんないかな?www


明日、お店に届けて召し上がりましょうグッド(上向き矢印)

ありがとねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/08/08 17:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation