
さて、JDDA恒例の宴・・・
今回は、第2戦のお通夜とは打って変わって、
総勢12名と倍以上に!!
買出しやら、肉や野菜の準備をして開宴w
藤井さん愛飲のコーラで乾杯後、焼き始めるとすぐに煙モクモク・・・
扇風機でお外に強制排気www
今回は初参加の
茜っちが豚トロ約1kgと青森特産のニンニクを提供してくれたので、
いつもの量+αになりました!!
内訳は牛カルビ1kg、豚ロース1kg、豚トロ1kg、鳥もも1kg、ウィンナー2kg、野菜類、ニンニク10玉くらい、
焼きそば9人前、ごはん5合・・・
ちょっと、人数に見合わないくらいの肉の量でした^^;
注目のにんにくはさすが、純国産!!
1個の粒がデカイ!!
風味も良く、ガッツリ食べて明日は手足のシビレが確実zzz
次回も用意してもらおう♪
その後、飲み食いが進み、僕も朝の睡眠不足からか、少しオネムの時間がやって来て、
少しウトウトしましたw
今回は、いつものように食えなかったな・・・( ̄┓ ̄)ゲフッ
その後、大島君が扇風機を破壊してしまい、更に死亡者が出始め、
僕らは別室でデザートに巨峰を食べながら深イイ話をしていると、
係長は後片付けも何もしないで、帰ってしまいました!!
ブン町に・・・?
そして、別室でみんなの輪に入る事なく死亡した2人・・・
一人目は夜勤明けで仙台へ来た、某レガシィ乗りの
某石田zzz
もう一人は
ヒップアップ大島zzz
こんな事ではクラッチもDRAGスタート3回で切れなくなるわwww
僕は最終的に、危篤状態に陥りそうになりながらも、最後まで生き残りましたw
気が付くと、一緒に車を積んできた人も死亡zzz
翌日、トーナメント1回戦でトラ6ブローzzz
生き残りの僕と大人の分別が出来ている牧野兄は翌日、結果を出した♪
あとは、走りに関係の無い福島組の2人が生き残ってましたw
翌日はニンニクの影響なのか、いつものように手足がシビレていましたwww
今回の宴費用・・・宿代込みで一人5,600円也~♪
次回、初参加の人は居るのか・・・?
Posted at 2009/09/11 19:58:07 | |
トラックバック(0) |
Drag Race | 日記