Ⅰ’m チャンピョン!!
と、言ったかどうかは知りませんが、
某Vシネの10秒チャンプと同じポーズをとる図の
秋田の姐さんwww
今回はパワーズの行き帰りを御一緒させて頂きました♪
行きは東北道の日光サーキット付近で待ち伏せに遭い、先導開始!!
途中、蓮田SAで休憩し、いよいよ首都高へ突入~
と思いきや、手前の浦和料金所で・・・
目前のETCゲートのバーが立て続けに3、4箇所封鎖zzz
一番最初から閉じていたゲートに並ぶも、開いたのは一番最後zzz
後ろに並んでいた
姐さんの
「何やってんだ!!」という、
怒鳴り声が聞こえた気がしました(((-'д-)y-~ イライラ ・・・
その後、予定通りの渋滞に巻き込まれながらもTRCに到着♪
会場は我々の搬入待ちに近い雰囲気でしたが、待たせるくらいで丁度良い・・・
というか、展示車両と展示ブースが少なすぎ!!で、予定時間よりも早く搬入が進んでいたみたい^^;
車を搬入後は、
姐さんから貢物が♪
さくらんぼの佐藤錦!!
って、
さくらんぼは山形県の名産品じゃなかったっけ???
クソ暑い室内に
さくらんぼのみずみずしさが美味かった♪
さらに、暑さに耐えかねた
姐さんが、
缶ビールを買って来て、無理やり飲まされましたw
寝不足にビールは効っく~!!(>_< )
しばらく僕や
おとうさんと談笑後、
姐さん達はお江戸視察に会場を抜け出した模様・・・
夜は一緒に宴会の予定で、徒歩で居酒屋の下見も済ませ、
時間と場所をこれから連絡という所で、
姐さんからドタキャンのメール・・・
我々の苦労は一体・・・(ーー;)zzz
2日目はお昼頃に会場入りし、我々の基地でDRAG仲間と談笑し、
シリーズ表彰を受け、残りの時間も基地にて暇潰しzzz
ようやく搬出時間になり我先にと車を搬出し、積車に積み込んで湾岸線から北上開始~♪
意外と首都高は混んでいなくて、サクサクと進み東北道へ入り、
上河内SAで一緒に夕食を食べました♪
SAを出発し、さらに北上・・・
黒磯ICで僕達は高速を下り、ここで
姐さん達ともさようなら~♪
さらに道の奥へと帰って行きましたw
帰宅したのは日付が変わってからだったらしい・・・。
姐さん、
T山さん、遠路はるばるお疲れ様でした~♪
また来年???
次回は
D&Sナイターに
炭火の管理人として同行させていただきます!!
ついでに、車の誘導もしましょうか?
Posted at 2010/07/15 20:13:16 | |
トラックバック(0) |
愉快な仲間達 | 日記