• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

スキー5日目

スキー5日目一昨日の土曜日は先々週に続いて、

ハンタマに行ってきました~!!


今回は、保護者も無く1人で突撃w

巷では3連休の中日で雪が降っていて山道が渋滞しそうだったので、

我が家を6時20分くらいに出発・・・




途中、ノロノロ運転の車を追い越し、追い越し、追い越し・・・


7時45分くらいにハンタマ到着♪


準備をしてリフト券を購入し、早速滑り始めました!!




がっ!!


この前とゲレンデコンディションが違い、1本滑ったら太ももやふくらはぎがピクピクとzzz


確か、この前はフラットなバーンで滑りやすかったのに、今回は前日からの新雪が圧雪の上に積もっていて、

中級コースくらいの斜度になると、新雪が下へ下へと落とされ、バーンがボコボコに・・・


なので、足に無駄な力が入っているであろう僕は、すぐに足腰にキテマシタzzz



が、2時間近くは休まず滑り続け、コーヒー飲んで一休み♪


昼近くになって、初めてゴンドラに乗って頂上へ~






頂上付近も前回より凸凹でしたzzz


昼飯食べて、午後は2時まで滑り、眠くなって来たので車へ戻って小1時間昼寝zzz


その後、また滑り始めて無謀にもモーグルバーンへ行ってみましたが、

整備されておらず、酷いくらいにボッコボコだわ、アイスバーンはあるわで

コースを抜けるまでに何度も転倒zzz


もう2度と行く事は無いでしょう!!


そして日が傾き始め、ゴンドラも最終に・・・






頂上付近は吹雪き始めていて、下界が見えませんでした!!




下まで降りて、早めの夕食を食ってナイター突入~







この頃から足もほぐれて来たのか、軽くなってきました♪


遅すぎ・・・



滑走可能なコースは限られていますが、短距離の中級コースを何度も何度も繰り返し滑って、

急斜面の凸凹を滑る練習をしました!!



そしてナイターの営業時間も終了~







朝8時から夜の8時まで、ほぼ滑り倒して疲れ果てました・・・(;´ρ`) グッタリ




帰り道に新年会を開いた塩原温泉があるけど、こんな時間に日帰り入浴もやっておらず、

我が家へ向かっていましたが、山を下りた先にたまに入りに来る温泉がある事に気付き、立ち寄りました!!







千本松温泉♪(肥やしの湯)


となり・・・いや、周りは全て牧場w

芳しい栃木の香りもしていますwww



汗を流し、露天の湯に浸かるともう、死亡寸前でした^^;



そして帰宅・・・


翌日と言わず、即日筋肉痛zzz



次は何処へ・・・?




というか、初心者1人のスキーは休憩中やリフトに乗っている時も話し相手も無く、

ちょっとツマンナイですね(_ _。)・・・シュン


上手くなれば、また違うんだろうけど・・・。
Posted at 2011/02/14 21:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年02月13日 イイね!

かさ上げ

かさ上げ今日は、10時近くに布団から起き出し、

昨日の片付けとスキー道具の天日干しをして、

昼頃からRの作業を開始・・・


今日は、リヤクォーターのポリカ板をボディとツライチのするための

かさ上げ加工をしました!!




ポリカ板の切れ端を細かく切って重ね合わせ、

窓枠の縁へシーリング剤で貼り付け、高さの調整・・・


ぐるっと1周、数箇所貼り付けて片側が完成♪



もう片方も同じ作業を繰り返して、完成♪



あとは、くっ付くのを待って、ボルト穴の位置決めと穴開けをして、

固定すれば完成の予定♪



ここからは、更に慎重な作業をせねば!!
Posted at 2011/02/13 19:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月12日 イイね!

コソ練

コソ練今日は体調が優れないので、

仕事を休んでハンタマへ来ています?


今日はバーンがボコボコで、

朝から足がパンパンですzzz
Posted at 2011/02/12 12:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2011年02月07日 イイね!

ポリカ板加工

ポリカ板加工遅れ気味な車の作業・・・


昨日は、いよいよポリカ板の加工に手を付けました!!


1000×500×3mm厚のポリカ板をクォーターガラスの形に合わせ、

ボディと面イチにするので、純正ガラスより大きめにマーキングして

エアーソーで切断~



とりあえず片側分を切り取り、ボディに合わせてみながら、

はみ出た部分をベルトサンダーで削り取り、また合わせての繰り返し・・・



何度も繰り返して作業開始から約2時間弱で片側が終了♪


それを型にしたので、もう片方は約30分で終了zzz



試しにマスキングテープで留めてみる・・・











次はビス穴を空けて、ボディ側のプチ加工を作業予定です♪





ちなみに・・・


試しにポリカ板の切れ端にポットのお湯をかけながら曲げてみましたが・・・



うーん微妙・・・。
Posted at 2011/02/07 20:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月06日 イイね!

貢物

貢物今日は僕の何度目かの誕生日でしたw

もう、誕生日を祝う歳でもなくなりましたzzz


先週、おとうさんより1週間早い誕生日プレゼント

をいただきました~♪




シンプソンネックウォーマーネックガード!!


購入のいきさつは本人の名誉の為に伏せますが、

なにやら大人買いしてしまったようですzzz



ありがたく使わせていただき・・・



あっ、僕のエントリー予定クラスはネックガード推奨だから着けなくてもいいんだっけな!!



そういえば、おとうさんのシリーズチャンピョン特大写真パネルの名前がまちがっていましたねzzz

最近、JDDA関係の刷り物で協力しているのに、名前すら間違って覚えられているおとうさん・・・


ドンマイ!!




そんな誕生日の今日は、独り車庫に篭っての作業を進めましたzzz
Posted at 2011/02/06 20:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愉快な仲間達 | 日記

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

   1 234 5
6 7891011 12
13 1415161718 19
2021 22 23 242526
27 28     

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation