
週末のハイランド通いも3週目w
ここまで来ると、遠いとかメンドクサイという感じも薄れ、
今週で終わりにしよう!!って気持ちでした!!
帰りはツライですがzzz
まず、土曜日は先週の作業で足りなかった1t土のう製作をしてもらい、
日曜日に土のうの運搬~設置作業でした~
僕と
おとうさんは、先週に引き続き参戦してくれた
チョリーナさんの車に便乗し、
土曜日の夜に現地入りし、日曜日の作業に参加しました♪
日曜日の朝、参加メンバーが集まった所で作業持ち場の振り分けをして作業開始~!!
3週連チャンで作業に参加した本職の僕は、塩原さんから現場監督に任命されていましたw
本日の担当は、バックホウで土のうの設置と埋め戻し作業♪
土のうの裏側を土で埋めながら、土のう2段目を設置・・・
水が滲み出ている箇所は3段目の土のうで囲み、土砂の流出を押さえる事に!
そして、予定通りに午後3時に作業終了~♪
コース左側の土砂崩れの撤去作業は全て完了♪
とりあえず、僕のお勤めもここまで♪^^
コース右側の崩落部分は、リターン路へ入れるように若干の手直しはあるそうですが、
ハイランド職員の手で埋め戻しとL型擁壁設置が終わっていました!!
作業後、軽く打ち上げのBBQをして、ゴルフ場のお風呂で汗を流し、帰宅しました♪
残すは今週末の路面清掃のみ!!
ファーストウェイのみなさん、よろしくです!!
今週も、北は青森から南は愛知まで、現場でお会いしたみなさん、お疲れ様でした~♪
そして、皆勤賞の
エスコート塩原さん・・・
本当に頭が下がります!!
現場に居るだけでも良いのに、買出しや連絡調整、休憩時間の面白話しなど、
すごく気を遣っていただきました!!
メールの来た
JDDAはおろか、
グッドラックメンバーすら1人来ただけの3週間・・・
カモシカは来ましたが・・・
現場に来た人なら、
塩原さんの大変さが分かったと思います!!
復旧作業もゴールが見えたし、昨日はゆっくりと眠れたでしょうか?
あと1日!!いや、半日くらい?
頑張ってください!!
あとは、D&S当日に雨が降らない事を祈るのみ(ーー;)
Posted at 2011/07/25 21:17:48 | |
トラックバック(0) |
Drag | 日記