今日は仙台ハイランドのサマーフェスタに車両テストの目的で参加?してきました~
周回コースも走れたようですが、DRAGコースのみの走行で事前エントリーもせず、
数日前に電話確認だけして行きましたw
お盆休みの帰省ラッシュで東北道は福島が渋滞・・・
郡山南ICで下りて、宮城県の白石ICまでは国道4号を北上し、そこからまた高速に上がって仙台へ~
途中のサービスエリアは何処も満車で、入りきれない車列が路肩まで・・・
いつも立ち寄る
菅生SA下り・・・
寄らなかった時は必ず車にトラブルが・・・
ミッションブローにエンジンブローzzz
ラジエターアッパーホースの穴開き噴水に4駆エラーzzz
100%の確率で何かが必ずzzz
今回も菅生SAに PIT IN のつもりで・・・
いましたが・・・
こんなんなので、今回くらいは大丈夫だろう♪とスルーしてしまいましたw
そして、ハイランド到着♪
受付して準備してコースイン・・・
問題のドストール病は直っておらず、いろいろ走行条件を変えてテストし、3本目の走行~
走り自体は問題外の結果でしたが、リターンロードへ進入するため減速すると、
なんとなーくクーラントの臭いが・・・
ゆっくりPITへ戻って確認すると・・・
ラジエター炸裂!!
よーく見ると、アッパータンクが膨らんでいる・・・
と言う事は、水路に圧が掛かった!?
水路に圧が掛かる場所なんてアソコしか無い・・・(;・д・)
ということで、走行は3本で強制終了にzzz
帰りの福島で土砂降りに見舞われながら帰ってきました。。。
ということで、やっぱり菅生SAに寄らなかったらトラブりましたzzz
渋滞に並んででも立ち寄るべし!!
それにしてもマズイぞ、ヒジョーにマズイ!!(ーー;)
Posted at 2012/08/12 23:20:49 | |
トラックバック(0) |
Drag | 日記