• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

カレーは飲み物

カレーは飲み物2日のグランヒラフ&花園でコンディション悪化の為にお昼で撤収後は、前日夕方にニセコ界隈徘徊中に電柱の看板を見つけてグルメマップで確認していたスープカレーのお店、ニセコスープカリー小屋さんへお昼を食べに〜♪

情報では、お昼時しか営業していないと書かれていたので、この日が滞在中の最後のチャンス!!


スキー場からも少し離れているので外人で混んでいることもないだろうとスキー場から車で移動、、、



到着すると、まだ駐車場に車は無かったので、1番乗り〜♪








店内に入り、カウンター席に座り、店員から初心者講習を受け、チキン野菜カリーとコーヒーを注文♪










辛さはオススメと書いてあった3辛で♪



しばらくしてチキン野菜カリーがテーブルへ、、、











ここでも食べ方の御指南!!


カレーはご飯に掛けてはダメ!!


カレーに混ぜてもダメ!!


カレーとごはんを交互に食べるように!!と、、、


腹に入れば一緒だろう?と心の中で叫ぶw


気になるお味は、スパイスが効いていて、コクがあって美味い♪


具材もホロホロのチキンにスープカレーが染み込んでいて美味い♪


ごはんを混ぜたらもっと美味いと思うんだけどなぁ〜(*´-ω-)


これからはニセコへ来るたびにお昼で1回は必ず食べに行きたいお店だ♪


あとから友達に聞いた情報では、北海道で一番初めにオープンしたスープカレー屋さんだとか?


食べ終わる頃にはちょこちょこお客さんが入って来ていたから、知る人ぞ知るお店なのかも?





Posted at 2016/01/04 14:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月03日 イイね!

家に帰るまでが、、、

家に帰るまでが、、、今朝は6時起きで帰る支度をして7時前にお宿をチェックアウト〜


オーナーさんも6時半頃から出て来るのを除雪しながら待っていてくれて、ひとしきり世間話と挨拶をしてお宿を後に一路新千歳空港へ、、、



今朝はアンヌプリ山の頂上もお目見えで、ゴンドラで上がったのは山の中腹チョイ上くらいだった事を再確認すると共に、改めてニセコの広大さを目の当たりに!!

正面に見えるビレッジスキー場だけでも地元のスキー場の倍以上は面積あるかな?



次こそはパウダーまみれで滑りたいモンだ!!





途中、行きにも立ち寄ったきのこ王国できのこ汁ときのこフランクを食べて、お土産買ってレンタカー屋さんへ、、、























ナゼか?北海道で沖縄のレンタカー屋さんから車を借りるw


空港まで送ってもらい、手荷物を預けてラーメン街へ昼メシに♪












今回入ったのは雪あかりというお店で、フライトまであまり時間が無く、比較的席が空いていたので即決で入店、、、


めざせ!ラーメン街店舗コンプリートwww


注文したのはネギみそラーメンで、食べてみるとなんとなくチェーン店みたいな味、、、(*´-ω-)


どうりで席が空いているワケだw



食べたあとは保安検査口へ向かうも大混雑で受付制限時間には間に合わず、のんきにラーメン食べてる場合じゃなかった(;´・Д・`)


保安検査口を突破後にトイレ入ってたら、放送で早く乗れ!!って、名前呼ばれちゃったよ(*/∀\*)イヤン



そして仙台空港へ到着♪












車に荷物を積んで、ここから自走で我が家まで、、、












高速乗った途端に雨が(´*ω*`)


出迎えの雨か?










茨城でチョイ道草した後、ニセコを出発して丁度12時間で我が家へ到着♪


楽しかった正月休みも終了!!


明日は仕事始めで病院で会社の健康診断から、、、

Posted at 2016/01/04 02:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月02日 イイね!

滑走6日目

滑走6日目今日で北海道スキーも最終日、明日は朝からニセコを離れて栃木へ帰宅に、、、


そんな最終日はニセコ全山共通リフト券で脚が終わるまでアチコチ動き回ろうとグランヒラフのゴンドラ乗り場のチケットセンターへ行くと、衝撃の一言!!


『山頂付近は強風でリフトが動いてませんけど、全山共通で大丈夫ですか?』


山頂リフトが動いてなければ、山頂からのビレッジやアンヌ方面には移動出来ず(´Д` )


早割りの全山共通引換券なので、まあ仕方あるまい(*´-ω-)



ゴンドラに乗って上へ行くと、ガスがかかって寒くない(;´・Д・`)

















何ヶ所か、以前に滑って覚えていた林に入るも、年末年始にまとまった雪が降って無いのでボコボコだったりガリガリだったりで、雪質も昨日までのサラサラパウダーから重めのパウダーになっていて、脚が余計に疲れる(;´д`)=3













強風も収まらず、山頂は全く見えないまま、、、



花園エリアにも降りてみたけど、ヒラフよりも雪が重い感じで、林の中もコブだらけで俺の足前でわ危険がアブナイ(-。-;













ベースまで降りて休憩して、リフトで上がってヒラフへ戻るも、更にガスが濃くなってホワイトアウト状態に(´*ω*`)



雪も重いし周りも見えず、これ以上滑っても意味が無くなってきたので、お昼時だったので撤収!!



今回でニセコも4回目、、、なかなかディープパウダーに巡り会えないな〜(´Д` )


また1年後に、、、







Posted at 2016/01/03 01:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

滑走5日目

滑走5日目あけましておめでとうございます♪


今日は早起きして、ニセコアンヌプリスキー場のアーリーモーニング滑走で新年の初滑り♪


7:20分運行開始のゴンドラに乗って2/3程上がって滑走開始〜!!


本当は初日の出を見たかったけど、雪がチラついていて雲が掛かっていたので、残念ながら初日の出暴走は出来ず(´Д` )




それでも人の少ないゲレンデは滑りやすくて最高♪





















昨日のルスツで脚は筋肉痛全開で使い物にならずポンコツなので、滑り始めてすぐにフラフラ(;´д`)=3








独りゴンドラで飲むコーヒーが美味い♪(´ ω` )


ゴンドラ頂上駅から上はよく見えないし、徐々に吹雪いてきたので、3本滑って撤収する事に、、、


3本でも相当長いので疲労困憊(;´Д`)ハァハァ



一度お宿へ戻り、昼過ぎまでまったり休んで、午後は近くの神社へ初詣に行ってから温泉巡りに♪












湯めぐりパスという加入しているお風呂なら共通で利用できる3回券を1軒目のホテル甘露の森で購入し、1時間くらい長風呂して2軒目に、、、











2軒目は明治創業の老舗、鯉川温泉へ♪


すごく味わいのあるお宿で、良いお湯でした♪(´ ω` )



その後はグランヒラフ界隈へ向かうも、まだ晩飯時には早く、歩きたくなかったのでそのまま倶知安の街へ、、、









道中、遠くからでもきらびやかに山肌が光り輝くグランヒラフのナイター!!

何度見てもナイターエリアのスケールが違う(;´・Д・`)



街中を徘徊しているうちにヒラフへ戻るのが面倒くさくなって、丁度あった味の時計台で新年のラーメンツアーw













味噌バターコーンと半チャーハンを注文♪



気になるお味は、、、


可もなく不可もなく、どこにでもあるような感じ、、、(*´-ω-)




さて、明日はとうとう滑走最終日、、、


朝イチから滑って、脚が終わったらケガする前に上る事にしようか(*´-ω-)






Posted at 2016/01/01 22:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

滑走4日目

滑走4日目朝からルスツへ出発!!


途中、羊蹄山も見えてそこそこいい天気♪



ルスツはウエストエリアと道路を挟んで向かいの山にイーストエリアとイゾラエリアの3山て構成されていて、ニセコ同様に広くて1本のコースが長い(;´・Д・`)



まず向かったのはイリフトかゴンドラを乗り継がないと行くことが出来ないイゾラエリア、、、























イゾラMtの頂上を制覇w



コースを移動しながら真ん中に位置するイーストMtへ、、、

















そして車移動してウエストエリアへ、、、




















脚を使い果たして3時過ぎには終了、、、



温泉入りに行って、晩飯食べていよいよ松明滑走、、、
















見てるなら、参加した方が楽しい♪


松明滑走が終わると花火、、、












年越しイベントは去年見たグランヒラフより時間も早く、内容もコッチの方が良い感じで正解だった♪



パウダー狙いでルスツへ来たけど、前日で降雪は止んでしまい、前日の食べ残しパウダーをハイエナするしかく、暖冬の影響でまだまだ積雪量も少ないので底なしのパウダーは今回も不発に、、、(´Д` )


また次の年末年始に来たい!期待!!









Posted at 2016/01/01 03:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 111213 14 15 16
1718192021 22 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation