• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

連休最終日

連休最終日一昨日の寝不足があったので今日はゆっくり動き出しお昼から始動!!


まずは32Rの月イチエンジン始動から、、、

今回も一発始動で問題ナシ♪



ついでにガレージから出して天日干し♪







次に先週末に使ったパーク板にワックス掛けして、今回もワックスを剥がさずに前回は微妙なコンディションだったので、なんとか最終日を迎えられそうなホーム南郷で追試する事に!










その後、エクストレイルのタイヤをスタッドレスからノーマルに交換、、、







さすがにもう大丈夫だろ?


タイヤを交換中、フロントタイヤを外した時にアーム類を見ると、まだ雪の少ない一冬越えただけなのに薄っすらとサビが出ている!!







日産め、こんな所まで塗装を薄くしてコストダウンという名の手抜きか?

リヤバンパー関係のボルトも2本不足してるし、ディーラーにしろメーカーにしろ最近はホントどうしようもない会社だわ(;´д`)=3

下回りの防錆処理して貰って正解だったな(*´-ω-)



その後、用事を済ませに出掛けついでに足を延ばして頼まれていたブツを買いに、、、






店開いてねえし、、、_| ̄|○


帰宅後にネットで注文しようとするも、、、






全店舗定休日で結局はネット注文より次の休みに買って送った方が早いという、、、(´Д` )


仕方なくお店を後にして、エクストレイルがスギ花粉まみれなので洗車機にブチ込み、会社へトラックに乗り換えに行こうとすると、洗車直後から上空のみ黒い雨雲が立ち込め!ポツポツ雨が(´Д` )







困ったモンだw



あと、関係ないけど、携帯カメラに付けて遊べそうなレンズを購入してみた!







レンズの付いたクリップを携帯カメラに合わせて挟むだけ♪

試し撮りしてみた感じは、、、



ノーマル





魚眼レンズ使用





マクロレンズ使用








広角レンズ使用






使い方次第では楽しめそうだから、今度滑りに行く時に持って行ってみよう♪


残りのシーズン何処へ行こうかと、まずは共通シーパスの沼尻スキーを調べてみると、今日が最終日で終了に(´Д` )


じゃあ、その上にある箕輪だな!と思ったら、今シーズンは沼尻のパークを箕輪へ持って行かないとの書き込みが(´Д` )








となると4月からはパークで遊ぼうと思ったら、シーパスが使えない他所へ行くハメになるのか!!ガ―(´・ω・|||)―ン!!


群馬の丸沼とか標高高めで近めなんだけど、日光経由が冬季閉鎖で通れず沼田市経由だと倍近い距離に(;´・Д・`)


う〜ん、車の作業も色々あるし来週で終わりかなぁ?(´Д` )
















Posted at 2016/03/21 20:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

ドラッグパーティー

ドラッグパーティーヒルトンへ到着し、会場のある4Fへ上がり受付けをしているハズの友人達にオトナのジュースを差入れw

歩いて喉が渇いて自分が飲みたかっただけ?



もう一つの団体も別室を借りてパーティーらしく、受付けが2つあったけど、遠目に見ても居る人間の見てくれや服装、醸し出す雰囲気が全く違うので、迷わず受付け済ませるw







開演前にはパーティーの余興で行われるリアクションタイムレースの予選会が行われ、エントリーフィー¥1000で参加!!


この代金がレース勝者の賞金に♪










予選初っ端の九州福岡から参加のショップ代表を務める2人、、、

いきなり同タイムという奇跡を叩き出す仲の良さw



2番手で予選出走、、、


去年の反省と対策を踏まえて出したタイムは、、、








1本目0.015secで予選通過はほぼ確定の好タイム♪

2本目-0.010secでフライングw



開演時間になって、パーティー開始〜♪

















同じ円卓の友達達と談笑しながらひたすら芋を飲み続けましたw



合間には各ドラッグ団体の挨拶や南相馬市にドラッグコースを誘致しようと動いている団体の説明会があったり、元ラッツアンドスターの山崎さん率いるオシャレルズのライブがあったりしてパーティー終盤になり、いよいよメインイベントの?リアクションタイムレースの決勝トーナメントが開幕♪


予選上位8名によるトーナメント戦で、順調に予選4位でトーナメント戦へ♪

うちのお店からはもう1人が予選2位で通過して2/8人をトーナメントへ輩出する快挙!?


1回戦は無難に勝ち上がったものの、つづく準決勝で惜しくも負けてしまい3位決定戦へ、、、


そこは勝って3位確定、、、


準決勝で負けたのが悔しい(´Д` )



そして決勝戦、、、


予選2位で通過した友達は順調に勝ち上がり、決勝へ、、、


あ〜決勝戦で同門対決したかった〜_| ̄|○


しかし、ここでまさかの事件が勃発し、決勝進出の両者がまさかの同時フライングで失格に!!∑(゚Д゚)


参加費総取りの優勝賞金¥33000の行方は、、、?

協議の結果、決勝に残った2人は両者失格で3位が順位そのままで、賞金¥33000のうち¥20000を分け与えられ、4位が残り¥13000を獲得する事に、、、



という事で?







番狂わせの結果、賞金¥20000をゲット!!(ง •̀_•́)ง


いつもレースで一緒の仲間からは、悪運が強いとか、勝負強いとか賞金ドロボーとか色々言われたけども、、、


最後に正義は勝つ♪( ´Д`)y━・~~



そしてパーティーはお開きに♪


その後、二次会に参加してなかなか顔を合わせて飲むなんて事の無いメンツで3時間飲み放題♪







知ってる人が見ればすぐ分かる、国内のビッグネームの面々とアホな話からディープな話までたくさん話して3時間もあっという間で、更に生き残ったメンバーで近くの天一で〆のラーメン♪







飲んだ後のラーメン美味し♪


お会計はゲットした賞金でまとめてお支払いしてやったぜ!!(°∀° )







たしか、去年も最後のラーメン代を賞金貰ってないのに全員分奢ったな、、、(*´-ω-)


そしてお宿へ戻り、風呂入って朝4時過ぎに就寝、8時起きで朝風呂入って電車で帰宅の途に、、、



また来年も俺は強制参加だw


















Posted at 2016/03/20 23:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

オラ、東京さ行ぐだ!!

オラ、東京さ行ぐだ!!土曜日は全国のドラッグレース愛好家が集まる2016ドラッグナイトパーティーへ参加のため、新宿ヒルトンホテルへ、、、


宇都宮まで出て、庶民は在来線でガタゴト揺られて東京へ〜✧٩(ˊωˋ*)و✧


宇都宮へ行くついでに先日ソールを痛めたファット板を補修に出してから駅へ、、、



ちょうどお昼時だったので、1年ぶりにホームの立ち食いそば屋へ♪











シンプルなんだけど、雰囲気も相まって美味い♪(´ ω` )


食べた直後の電車で東京へ、、、


今回はちょっと道草して神田小川町にあるスキーショップ街へ道草してみる事に!
















何店舗か覗き見して板やブーツを見て回るも何も買わずw


歩き疲れたので近くにあるコーヒー専門店でひと休み♪


以前から行ってみたいと思っていた神田伯剌西爾(ブラジル)というお店で、最近たまたま見ていたテレビ番組で2回も見る機会があったので、1日に1リットル近く飲むコーヒー党としては近いし行ってみようと!
















ケーキセットを注文してコーヒーはストレートコーヒーのマンデリンスーパーグレードという一番苦味がある種類を選択し、ケーキはベイクドチーズケーキを選択♪
















ん〜美味い♪

ドロッとした感じの濃いコーヒーかと思ったら、そうでもなく苦味も丁度良い感じで飲みやすかった♪

テレビではペルーチャンチャマイヨという種類がオススメされてたので、おかわりで注文してみようと思うも、のん気に飲んでる時間がなくて1杯のみで終了に(ノД`)


テレビの影響もあるのか、次々にお客さんが入って来て、空席待ちの列が、、、



お店を出た近くの駅から地下鉄で新宿へ向かい、プチ迷子になりながら予約していたカプセルホテルへチェックインして、着替えを置いてパーティー会場のヒルトンへ徒歩で向かう、、、











つづく。。。







Posted at 2016/03/20 17:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月17日 イイね!

合算

合算左右どっちかの山が月山で、もう片方が姥ヶ岳っぽい?

2つ合わせて月山?


今日も山形県の酒田市まで配送だったので、月山の麓を通過〜


帰り道では珍しく月山が顔を覗かせていて、パーキングより記念撮影♪

















去年よりも雪の量が少ない気がするので、果たして夏スキーシーズンまで雪が残っているのか、、、?


でも、地元近くや周りの山々に比べると圧倒的に真っ白で、山を見てるとオープン前で雪も豊富でノートラック状態でコンディションも良さそうな今滑りに行きたいなー( ´△`) 



滑りに来るには遠いけど、今シーズンは岩手まで行ったんだから、月山も変わらないか近いくらい?


時期になるとブユが大量発生する話も聞くし、行くならオープン直後かな?



麓の道路付近の雪は融雪が進み、斜面に亀裂が入っていたり崩れ落ちていたりと、こっちも去年より早い雪解けに、、、










さて、今シーズンはいつまで滑ろうかね?(*´-ω-)


Posted at 2016/03/17 17:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月15日 イイね!

ホワイトデー

ホワイトデー違う意味でw


昨日の夜、新潟へ向かっていつもホーム南郷へ通勤に使っているR289を通ると、甲子トンネル前後は新雪5センチ前後!

ココはイイから、南郷で降ってくれ!!(*」>д<)」


トンネル越えて峠の終盤にある下りの急カーブで、タイヤが滑って曲がれなかったと思われる商用バンがまっすぐ外側の土手に乗り上げ立木にディープキス!!(>_<)


スキー場に関係ない山だけ今日も降ってるな〜(´Д` )





Posted at 2016/03/15 16:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

  12 34 5
67 89101112
1314 1516 171819
20 212223 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation