• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

2日目

今日も朝から田植えの続き、、、


10時頃には機械植えも終了〜♪












ひと休みした後は田植え機の泥落とし洗車!











この高圧洗浄機がまた安モンで年々使う度に水漏れするわ、水圧低下するわ、ノズル調整不調になるわで時間も掛かり、ガントリガーにロックが効かないので1時間半後には両手が痛いし腰も最悪(´Д` )



やっぱりケルヒャーだな!!



午後からは腰痛持ちには地獄の補植で4時頃まで作業して今日の作業は終了に、、、(;´д`)=3


疲労困憊(;´Д`)ハァハァ



その後、溶接機の補機類が揃ったのでホースを繋いだり結線したり試運転の準備だけして1日が終了〜



明日、時間が空いた時に試運転してみよう♪
Posted at 2016/04/30 20:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月30日 イイね!

ニューマシン投入

ニューマシン投入昨日は我が家の田植え、、、


今シーズンよりマシンチェンジで4条植えから5条植えに♪


苗が1列増えただけでも結構時間短縮にはなってるけど、機械で植える事の出来ない箇所の補植は更に追いつかなくなってるし、変える必要無かった気が、、、


また親父がディーラーに上手い事言われ騙されたな(;´д`)=3


買うなら毎年力不足なコンバインだろー!!(´Д` )



そんなこんなで機械植えは今日の午前中で終わる感じで、残るは腰痛持ちには地獄の補植、、、(´*ω*`)























一昨日入った温泉で電気風呂に入ったら、腰痛が活性化してしまい、腰の左側から首筋にかけてが痛い(´Д` )




昨日の夕方は取り寄せを頼んでいたアルゴンが届いたので、引取りにお店まで、、、


ちょうど、某社の営業マンが来ていて、色々話をした結果、、、


とうとうHKSドラッグミーティングやHKSクラッチを知らない世代が出てきた模様、、、(*´-ω-)



ドラミやドラッガー御用達のクラッチを知らないとわ、違う意味でもゆとり世代だなw







社員教育がなってない!?



Posted at 2016/04/30 08:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月26日 イイね!

下道で、、、

下道で、、、福島市から順調に帰って来たのに白河手前で上下線共に謎の渋滞(´*ω*`)


工事の看板あったけど、片側通行でもないし作業員の姿も無く、ガードマンが5〜6人くらい歩道にぶらぶらしてるだけ、、、


ダルマ見物渋滞か!?
Posted at 2016/04/26 11:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

本日の作業

本日の作業今日もガレージで作業〜

まず、昨日届いた溶接機が絶妙に腰を痛めそうな重さだったので、ガレージ内にある材料を利用して台車製作から、、、


スキーキャリアラックに使った木材の端材と以前にドラム缶の上に乗せて作業台にしていた合板をドッキングさせ、昨日買って来たキャスターを取り付けて完成♪













埃まみれにならないよう、梱包されて来た段ボールを被せておく事にw








その後は先週の続きで右側のウインドウフレームをもう1セット曲げて、左側も2セット曲げて2台分の大まかな形が完成♪


車2台分の左右2セットも4本目ともなると、さすがに曲げるコツや要領を得て来て、先週曲げた1本目の半分くらいの時間で完成♪
























試しにドアへ当てがってみると、当たり前だけどほぼピッタリ♪










来週からはフレーム両端とサポートポールの取付け位置を決めて加工作業に、、、



GW中にはある程度形にしたいところ(*´-ω-)
Posted at 2016/04/24 19:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月23日 イイね!

とうとう、、、

とうとう、、、こんなモノにまで手を出してしまった(´ㅂ`;)


TIG溶接機の直交対応パルス機能付きを某オクにて落札♪


まだアルゴンガスやレギュレーターに溶接棒と溶接面を揃えなければならず、もうすぐ車の税金も来るのに相当な散財、、、(-。-;


一応、コンセントプラグを付けて電源が入る事は確認出来たけど、動作確認が出来ないのでまともに使えるのか?が未確認で、すぐに壊れて使えないとか安物買いの銭失いにならない事を祈るのみ(*´-ω-)











あと問題なのわ、、、










説明書が英語で全く読め無いw


色々と謎な調整ダイヤルやスイッチがあるけど、約20年ぶりのTIG溶接は上手く出来るかな〜?(´ ω` )


周辺機材が無いから、明日はアークで溶接してみようかな?




昼メシは出掛けたついでに久しぶりの森商店でうま煮そば♪



















旨味の塊と化したとろみのあるスープが縮れ細麺によく絡んでメチャ美味い(*´ω`*)



明日は車の作業を進めなければ!!



Posted at 2016/04/23 23:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/4 >>

     12
345678 9
10 11121314 15 16
171819202122 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation