• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

早割り

早割り悩んでいたマックアースの福島エリア限定シーズン券、、、


昨シーズンまでは5スキー場で¥29,000だったのに今シーズンから絶対に行く事が無さそうなスキー場が1ヶ所増えて¥31,000に値上がり(;´・Д・`)

今シーズンからバックカントリーデビューするつもりで暇と財布に余裕があればツアーに参加か雪崩の危険が少ないと思われる近場のスキー場跡地でコソ練予定、、、

なのでシーズン券は買っても元を取れるほどはスキー場へ行かなそうだし、今シーズンは早割り券を購入する事に♪


そして今日は第1弾が到着!!


年末年始に行く予定のニセコ、グランヒラフスキー場1日券と去年はパウダー不発に終わった志賀高原共通1日券を2枚ずつ、初滑りに行きそうなマックアースグループの箕輪スキー場で使える1日券を1枚、、、そしてホーム南郷の1日券を4枚購入したつもりが南郷も1枚しか発注してなかったみたいで3枚後から追加発注に(´*ω*`)


バックカントリーに必要な装備もそろそろ揃えないと!!
Posted at 2017/10/31 22:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月29日 イイね!

続々、村のバイク屋さん

今日は起きたら10時頃だった(;´・Д・`)


昨晩は消防団の会議があったけど、ハンドルキーパーで飲んでなかったんだが、疲れているんだな(-_-)zzz


なので遅い開店でバイクの作業、、、


まずはガレージの中で邪魔になっているフロント周りのカウルを復元、、、











なんかビスとファスナーが1個ずつ余ったけど、バラシ作業のお約束なのでOK♪










昼メシを食べて午後はキャブから落ちたと思われるスクリューの居場所探し、、、


エアクリからのインテークパイプを外してキャブが見える状態になったところで外観から目視で確認するもそれらしい穴は無さげ、、、









キャブをインマニから外して発見!!









インマニ側の下側にそれらしきネジ穴が!!

形状から見ても間違いないと思うので、スクリューを入れてみるとピッタリ♪

スクリューの戻し具合いが分からないのでスプリングも入っていないのでとりあえず緩んで落ちないように締め込み!


そしてキャブを取付けといきたい所が、ゴム製?のインマニに亀裂を発見してしまったのでとりあえずボンドで亀裂を埋めてからキャブとインテークパイプを取付けて終了〜♪












そのタイミングで昨日ネットで注文しておいたセルモーターが南米の巨大密林から到着したので早速ご開帳〜








純正品ではないけど3ヶ月保証が付いているセルモーターを購入♪


早速取付け、、、












コツが要るけどサクッと取付け完了♪


そしてエンジンが掛かるかの試運転、、、






無事にセル1発始動♪(・∀・)キタ!!


少しアイドリング回転が高いから要調整とヘッドライトの光軸調整は次の週末に持ち越して今週末の村のバイク屋さんは閉店( ˘ω˘ )
Posted at 2017/10/29 19:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

続、村のバイク屋さん

今日はネットで買っておいたLEDヘッドライトに交換するためHIDの取外しから、、、

サッサと終わらして雨が降る前にひとっ走り、ハンドルの試運転がてら給油に行ってこようと思っていたものの、その思惑は瞬殺されて初っ端からトラブル発生(´Д` )


HIDを取り外してLEDバルブを取り付ける前にカプラー挿して試しに光らせようと思い、エンジンを掛けようとセルを回してエンジン始動!!









掛かったものの、すぐエンストしてしまったのでもう一度掛け直そうとセルを回すとカチッというだけでセルが回らず(;´・Д・`)


何度か試しても変わらないので、安物バッテリーがダメになったのかと思ってシートを外して充電、、、





充電している間にシートを外したついでにキャブが見えていたのでアクセルワイヤーの張りを調整してアクセルワイヤーの戻りは完璧に♪





ライトの点灯も確認して取り付け♪











ちょっとハイロー切り替えスイッチの具合が悪かったのでスイッチをバラして調整してみた!


バッテリー充電の時間を置いてスタータースイッチを押すもカチッとリレー音がするだけなので軽トラのバッテリーを繋いでみても症状は変わらない(´*ω*`)


セルスイッチのリレーはカチッと音はするが?

テスターで測ってみると12V以上出ていて異常はなさそう、、、






やっぱりセルモーター本体か?






ローダウンしているので下回りの作業がやり難い(;´・Д・`)


なんとかセルモーターを摘出成功♪







ん?何か一緒に落ちてきたぞ!?






真鍮製のスクリュー、、、


セルモーターの上にあるのはキャブ、、、


おいおい、セルの次は次はキャブかよ〜(´Д` )


セルモーターへ繋がっている配線も12V以上出ているので本体をバラしてみると、、、








中身がグチャグチャ(;´・Д・`)


間違いなくコレが原因だろ!!(;´・Д・`)


ネットで安いセルモーターを購入手続きして本日の営業は終了〜


明日は何処のスクリューが落ちたのか、キャブを外して確認してみるか(*´-ω-)
Posted at 2017/10/28 17:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月27日 イイね!

オプション

オプション昨日発売の?オプションに先日のR'sミーティングで走ったRH9ゼロヨンの記事が掲載され、車も取り上げられてました〜♪


カーボーイ在りし日はレース結果等でチョコチョコ載っていたけど、オプションに載るのはかなり稀なので普段は買わないオプションをコンビニで買ってきたw


餃子と手羽先を焼きに行くついでに車仕様変更後のテスト走行で走ったプレミア価格の1本w

















そして昨日はいよいよウィンターシーズン直前のチラシや注文してあった雑誌がまとめて着弾♪






今シーズンは元が取れなさそうだけど!シーズン券の申し込みどうしよ〜かなぁ〜(´-`).。oO



Posted at 2017/10/27 21:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月22日 イイね!

続バイクいぢり

昨日の続き、、、


アクセルの戻りが悪いのを修正すべくアクセルワイヤーにラスペネ攻撃!!

少し改善されたのでしばらく様子見する事にして次はヘッドライトへ、、、

HIDが付いているらしいがハイロー切り替え出来ないので中身を確認する為にメーター下のパネルを外してライトバルブを外してみる、、、














普通のH4が付いているっぽいが、スライド式のハイロー切り替えじゃないとダメだよな?

久しくスライド式のバルブを見ていないので後で調べて確認する事にしてバラストを確認する事に、、、



その前にサイドブレーキレバーが固着していて動かないのでパネルを外したついでにラスペネ攻撃w






レバーも引けるようになった所でリヤブレーキのフットペダルを思いっきり踏み込んでサイドブレーキレバーを引いてブレーキロック!!






しかし、、、


フットペダルを2度踏みしてロック解除しようと思ったら、ブレーキ解除が出来ずにサイドブレーキレバーから伸びるワイヤーが戻らないっぽい?


解除出来ないとバイクを動かす事も出来ないのでネットで調べてサイドブレーキワイヤーの先にロック機構を持つパーツがあり、これが固着して戻らないトラブルがあるみたいなのでフロントタイヤのインナーフェンダーを外して確認、、、








どうやらコレがそのパーツらしい ⬇︎








ドライバーで指しているスプリングが伸び縮みしてロックさせるシャフトが動いているようだが、固着していて全く動かず、、、(-。-;


ココにもラスペネ攻撃!!











バールでこじってシャフトを戻し、またサイドを引いて解除してラスペネ攻撃しての繰り返しを数回でスムーズに♪


今日はラスペネ大活躍だなw


インナーを戻していよいよバラスト確認の為、今度はフロントカウルを撤去!!










ビスが多くてカウルの見えない所も割れていたりでメンドクセー(;;*ω*;;)


そしてバラスト発見!!








壊れてはいないけどスライド式に交換だな(*´-ω-)



ここまで作業したあたりで雨と風が強くなってきたので台風対策にバイクをガレージの中へ格納して残りは来週末に持ち越し!!


来週末には乗れる様になるのか?








Posted at 2017/10/22 18:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

1 2 3 456 7
8 910111213 14
1516 17181920 21
2223242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation