• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

寒い(´*ω*`)

今日はガレージにて先日ガソリンを抜いた安タンを車から脱!!


簡単に取り外し出来る様に作っておいたのでサクッと摘出成功♪








作業は2ヶ所!!


まず1ヶ所目のキャップ、、、





機密性を保つゴムリングがレースガスの毒でふやけてしまってキャップを閉める時に緩くてハメにくい(;´・Д・`)


ゴムリングを補修パーツに換えてもすぐにダメになるだろうしどうしたもんか?(*´-ω-)


タンクからバラして眺めて悩んでいるうちに寒くなって終了に{{{{(*ω*)}}}}


流石に燃料周りの作業ですぐそばでストーブ焚く訳にもいかない(;´・Д・`)


もう1つの作業はドレンコックのお漏らし対策!!





対策部品は揃えてあるからコッチも早く手を付けないと(;´・Д・`)



Posted at 2018/01/28 19:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月27日 イイね!

俺が、、、

俺が、、、遠征すると天気やゲレンデコンディションが必ず荒れるw


過去6回行ったニセコ、ルスツ、岩手の網張温泉、志賀高原、宮城蔵王とパウダー目当てで行ってるのに前数日降雪無しや猛吹雪にガスに雨と大ハズレばかり(´Д` )


この数日間の積雪でどパウダーを期待した今日は裏磐梯エリアのガイド会社が運営するサイドカントリー半日ツアーへ参加!!


道中から強風が吹き荒れていて、猫魔スキー場近辺も風が強く地吹雪で視界が悪い事も多々(;´・Д・`)


それは帰りまで変わらず(´*ω*`)


猫魔自慢のミクロファインスノーも風に飛ばされて見たところ皆無だ_| ̄|○


準備をして待ち合わせ時間にセンターハウス内でツアーの受付と支払いを済ませてミーティングを行いツアー開始♪









今回の参加者は他にボード1人、痛板1人の計3人w

痛板の若者は南郷にも良く来るらしく、先週の土曜日も居たらしいw


今回のツアーはビーコン以外の電子機器の使用が不可なので写メもゴープロもGPSログも無し!!


トリプルリフトに乗って山頂へ上がり緩い斜面を登り、、、

スキーはシール付けなくても頑張れば登れると言われたけど、あまり頑張って体力を使い果たさないようシールを貼ってハイク、、、

強風の中でシール脱着も経験多く積みたいし♪


ドロップポイントでシールを剥がし、滑る準備をして滑る順番を3人でじゃんけんして1番手でドロップ!!



サラっサラのパウダーは無いものの、適度に締まった気持ち重めのパウダーでツリーの間隔も広めなので滑りやすい♪


一気に滑り降りずに刻んで途中で止まり、次は順番をローテーションして3番目にドロップ!!


さっきより少し雪が重い?


また途中で止まって順番をローテして2番目でドロップするが、この辺りからはウインドパックされた雪が抵抗になって滑り難い!!


春のストップ雪みたいだ(;´・Д・`)



なんとか滑り降りて休憩しながらシールを貼ってゲレンデまで登り返し、、、


猫魔パークの少し上に出た所でシールを剥がしてベースまで滑り降りてツアー終了♪

滑ったエリアは多分この辺?






ドライパウダーに当たらなかったのが残念だけど楽しかった♪( ^ω^ )


帰りは駐車場の出口付近の路肩にスタックした尾根遺産の軽自動車をスコップで掘り出して救出(;´д`)=3


その後、いつもの温泉へ寄り道して疲れを癒して下道で山を越えて郡山市内へ、、、









滑りよりもある意味楽しみなカラシw

















店主のおやっさんにスープまでキレイに飲み干してくれて嬉しい♪と言われた( ^ω^ )


また機会を作って裏磐梯BCツアーに参加しよう♪







Posted at 2018/01/27 22:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月25日 イイね!

コンパス

コンパスバックカントリーの必需品であるコンパス、高度計、マップを入れるケースを購入♪


マップはネットから1/25,000地図をプリントアウト♪


小学生の時に参加したオリエンテーリング以来の地形図とコンパスw


高度計はGPS機能付きの時計とかデジタル高度計が高額で手が出ないのでアナログな気圧計を購入し、山へ入る前に携帯のGPS機能で高度を合わせる事で対処!!


まずは今度の土曜日に行くツアーに持って行って休憩時間にでも見てみよう♪



Posted at 2018/01/25 20:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

当選確実

当選確実ヒラフ、ヒラフ、網張温泉、奥志賀高原、、、


昨日、スキーから帰宅すると某スキー雑誌からの郵便物が、、、


この時点でピーン!!ときたw


5年連続でペアリフト券に当選♪✧ \\(°∀°)// ✧


届いたのは確か第3希望で応募した岩手県の八幡平リゾート!!

ファミリー向けのパノラマスキー場とパウダーや急斜面から成る下倉スキー場の2ゲレンデで使えるリフト券だけど、目的は下倉スキー場の全面未圧雪の急斜面コース下倉の壁♪








2月は志賀高原遠征もあるし、いつ滑りに行くか考えないと!!(*´-ω-)


今日は午前中のうちにファット板にワックス入れて次の週末の準備!!







昼からは明日の目的地へ向けて出発、、、





休日出勤のプロも今日は仕事が休みだというのに、全くお金にならない休日出勤だわ(´*ω*`)




順調に走って八戸のいつもの温泉でひと休み♨️





その後はまた下道を走って目的地の手前まで到着♪





ロー村で晩飯買ったけど、おでんは美味しくないな( •᷄ὤ•᷅)











地吹雪に車を揺らされながら寝るんだが、エンジン掛けててもラジエターが冷めてヒーターが効かなくなりそうな気がしてならん{{{{(*ω*)}}}}

















Posted at 2018/01/21 23:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月20日 イイね!

ガリガリ君

ガリガリ君今日はホーム南郷へ、、、


今日はガリガリに凍って固そうなバーンコンディションを予想してシール歩行の練習をするべくスキーシールと行動食やサングラスをバックパックに入れての出発!!


一昨日の雨と最近まとまった雪が降っていないのとで南会津も雪が減っている(;´・Д・`)


だいくらスキー場付近も路面はドライ!!














その後も積雪路は皆無で南郷へ到着♪


駐車場で準備をしていると近くの宿泊施設から学生がゾロゾロと、、、

あっという間にリフト待ちの行列が、、、




これはリフト待ちと緊急停止か多そうだなと思い、1本だけメインコース滑ってから山頂リフトを乗り継いで裏コースへ、、、



























パークはアイテム増えてるが、もう関係ないw

パイプもメインとセカンドがオープン♪








天気は良かったので景色も最高♪




















急斜面には雨の影響と思われるクラック!!





ちなみに朝イチはストックが刺さらない固さ(;´・Д・`)






裏コースは全面未圧雪コースなので凸凹がそのままアイスバーン状態になっていて、その上に薄っすらと新雪が積もった感じでとてもまともに滑れたモンじゃない(´*ω*`)


ボトムに降りた所でシールを板に装着してハイク練習開始!!






















アイスバーンに手こずりながらジグザグ登ってシールを剥がしてドロップ!!




ガリガリと滑り降りて2本目に向けてシールを貼ってまたハイク開始!!













今度は直登気味にチャレンジ!!


登り返した所で小休止(;´д`)=3





休憩後に2本目ドロップした所で丁度12時頃で昼飯時だったけど、悩んだ結果はロッジが混んでそうだからもう1本登り返して滑ってから昼メシを食べにロッジへ向かうという結論を出して3本目!!




さすがに3本目になると体力も落ちてきて息切れが(||´д`)o=3=3

シールを剥がして3本目ドロップ!!




そのままゲレンデへ戻って南郷ロッジへ、、、

食券を購入しようと券売機の前へ、、、





まだ1時半なのに終了だと!?(;´・Д・`)


今日唯一の楽しみだったジンギスカン定食を食いそびれた〜(´Д` )


もう滑る気も失せて傷心のままお山を下りて道の駅で温泉入って帰路に、、、





道の駅の温泉施設で南郷のリフト券提示で割引き♪


汗を流して疲れを癒した後は途中で寄り道、、、














我が家から1番近いバックカントリーエリアの様子見に〜

元々積雪量が多いわけじゃない上に一昨日の雨で雪が減った模様(;´・Д・`)


初心者向けの入門ルートらしいので、暇があれば練習に行ってみよう♪(´ ω` )





























Posted at 2018/01/20 22:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/1 >>

 1 2 3 4 5 6
789 1011 12 13
1415161718 19 20
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation