台風が近づいているので風があって涼しくて良いんだけど、枯葉とかゴミがなぜかガレージの中へ向かって飛んできて困る(´*ω*`)
もう来週末には完成していないと他のメンテが間に合わないので急ピッチで作業💦
まずはトランクフロアパネルに固定用の穴開けしてプッシュリベットで固定‼️
アバウトなので穴がズレた所は長穴加工で誤魔化しw
次にアンカーパイプが少し歪んだので安タンを固定するステーのボルト穴も長穴加工と補強のL字部分がパイプに当たるので切り詰めて溶接し、塗装が焼け落ちた所はペイントして乾燥、、、
その間にエアーランチャーのパーツをバンパーに取り付けしたり取寄せしたユニオンをボトルに取付けたりしてから安タンを車体へ、、、
燃料を入れてエンジン掛かるか?と漏れの確認を、、、
エンジンは一発始動♪
しかし、アールズのフィッティングからジワリと滲み発見‼️(;´・Д・`)
増し締めで漏れは少なくなったけど止まらず(´Д` )
なので、見なかった事にしてフロアパネルを取付けて終了〜(*´-ω-)
明日はバンパー付けてシュートのワイヤーとエアーホースの取り回し決めてボンベのホルダー作らないと‼️
出来れば発射テストもしてみたいが時間的に微妙だなぁ(*○*)
Posted at 2018/07/28 20:49:26 | |
トラックバック(0)