金曜日に某オクで買ったフロントアスクルシャフトが届いたが、まさかのサイズ違いで出品者に連絡を入れて正規の物を至急送ってもらう事に(ーー:)
日本語の喋りがぎこちなかったが、対応は良かった♪
そして土曜日、ブレーキローターが届いたのでホイールに取付け!
しかし、アスクルシャフトが無いので車体へのホイール取り付けは出来ずに終了〜(´Д`)
外したタイヤを処分してもらいに友達の所へ持ち込みついでに曲がっているアスクルシャフトも持って行ってプレスを借りて試しに曲がり修正してみたらいい感じに直ったw
しまった!ネットでポチるの早まったな(ーー:)
一応、予備として取っておくか、、、
午後は南米大密林大安売りにてポチったプリムスバーナーの試運転🔥
元消防団員ですが、火は消すよりも燃やす方が好きですw
前に買ったチタンクッカーの中へバーナーのガスがギリギリ入らない事が判明し、荷物のコンパクト化に対応する為、もう一つクッカーを買うハメになりそうだ(ーー:)
その後、仮伏せのまますっかり放置プレイになっていたきのこの原木を移動して木陰に本伏せしようかと思ったら、突然雷が鳴り響き始めて間もなく雨がバラバラと☔️
雨天中止決定(´Д`)
仕方ないのでパーツボックスに分けて入れてあるネジ類を太さや種類で仕分け!
よくもまぁ細々と買い集めたモンだw
最後にフュージョンのフロントブレーキ周りの汚れまくっているパーツをキレイにしようと思い灯油に浸して一晩放置!
明日の午前中に洗浄してアスクルシャフトが届けばホイールを組みたいが、午後イチで仕事先の青森県へ向けて出発予定〜
そして今日、灯油に一晩漬けておいたパーツを朝からブラシでゴシゴシ掃除して綺麗に🧼
そのうち友達が先日の冷凍餃子を引き取りに来たので一休みしていると、再発送されたアスクルシャフトが到着♪
今度は少し長いようだがw
パーツの洗浄も終わり、少しだけ時間があったので一気にフロント周りを組み立ててタイヤ交換作業はひとまず終了したが、動作確認してみると、エアーでも噛んだのか?フロントブレーキの効きが甘い!
今日のタイムリミットは昼までで、もう時間切れなので次の週末にでもエア抜きしてみよう🤔
そして、弘前へ到着し温泉へ♨️
明日の朝も温泉入ってから仕事しよう(*´ェ`*)
Posted at 2019/07/21 22:36:37 | |
トラックバック(0)