• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

オーバーヒート

今日は体調も作業も熱中症気味🥵



まずはレーシングウェア類を車に積み込もうと思い、なんとなく嫌な気がしたので中を開けて見てみると、、、










メットがカビてた(´Д`)


収納方法を考えないとダメだな〜というか、そろそろ買い替え時か、、、



とりあえず、メットのカビ取りをしてからガレージを開けてみると40度オーバー(´Д`)







ドラム缶用の手動ポンプの蛇腹ホースが千切れて無くなったままだったので新品と交換して延長ホースも移植、、、













1回しか使ってないのにレースガスの成分にやられてしまうようで、レースガスを使い始めて今回で7レース目だが既に3本ダメにしてる(ーー:)







以前のハイオクにトルエン仕様の時は6〜7年の間1回も交換してなかったが、今日見たら経年劣化で蛇腹ホースが裂けてた!








その後、先週のうちに切り出してあったL字アングルの加工をしたところであまりの暑さに一時休止して昼メシに、、、





















昼頃にはガレージの温度が42度オーバー🥵








午後は加工したアングルをタイヤラックに溶接!


溶接作業なんて冬やればいいのにいつも夏にばかり溶接している気がする(ーー:)



今回は溶接する箇所に隙間が多いので、手持ちのTIGではなく友達から借りてきた200vの半自動溶接機を使ってみた!






が、半自動を使うのは初めてで、借りに行った時にスイッチ類の操作を聞いただけw



なぜか200vなのにコンセントがブタ鼻な半自動溶接機🔌








アングルの切れ端で少し練習を兼ねた様子見をしてから本付け!







なんだかアークともTIGとも違う感覚で難しいかも(-ω-;)










なんとか溶接は出来たと思うが取り付けが少し曲がったなw



















荷物を乗せる底板はコンパネを切り出し!











ペンキ塗りまで終わらせる予定だったけど、終始暑過ぎて汗もダラダラ垂れ流し状態で結構今日はヤバかった🥵



明日は32Rをお店まで運んで帰ってきたらペンキ塗り出来るかな?
Posted at 2019/08/03 21:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/8 >>

    12 3
456789 10
11 1213 14 15 1617
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation