• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2020年01月31日 イイね!

目には目を

今日は超暇だったので午後から岩盤浴と温泉へ♨️






少し腰痛が楽になった気がする♪




帰宅するとお届け物が到着してた!


雪山用のサングラスをオークリーからスミスにチェンジ‼️










ゴーグルがそうだったが、買った当初はよく見えると思っていたオークリーのプリズムレンズが雪山入る様になると曇っていたりガスっていると雪面の凸凹がフラットライトで全く見えない( ³ω³ )


視力が落ちたのもあるけど目に合わない可能性も?🤔


スミスのゴーグルは見えるという話を聞いたので試しにゴーグルをスミスのクロマポップレンズに換えてみたら全然違う‼️(  Д ) ⊙ ⊙


なので、登り用のサングラスもスミスのクロマポップレンズ仕様に🕶


オークリーは無雪期登山に使おう⛰
Posted at 2020/01/31 20:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月27日 イイね!

❌西大顚 ⭕️西大巓

よく漢字を間違われやすいw


日曜日は福島県と山形県の境にある西大巓で初バックカントリースキー⛷



福島側のグランデコスキーリゾートから登り、当初の予定では西吾妻山へ縦走して滑り、西大顚から中ノ沢を挟んで西吾妻山から伸びる尾根沿いを滑って帰る二十日平ルートを辿る予定だったが、現地へ行ってみると二十日平から沢を渡る付近の雪が少なく藪も見えていたのでゲレンデトップからの往復ルートに予定を変更!
















1月なのに晴れていて暑い🥵


そしてストックを突く腕がなんとなく怠くて力が入らない(;´д`)


なぜかスキーシールの食い付きも悪くて急登でずり落ちる事多々(;´д`)







汗ダラダラになりながらなんとか山頂まで行けたけど、正月以来のBCスキーで身体が鈍ってたか?


























控えめに言って景色は優勝🏆


山頂から大斜面を登り返して2本滑って終了♪


















しかし、、、行きも帰りも樹林帯の中が見通し悪いし樹間も狭くて雪が少なくて藪や枝が出てたりと滑って降りるのが大変過ぎた(-。-;














なんとかゲレンデに降りてきて無事下山(;´Д`)モォームリ













そういえば、正月休みの八甲田滑った時にビーコンの電源をOFFのしなかったらしく、朝の準備段階で電池切れに気付き、予備の電池と入れ換え、、、(-ω-;)







昨日は電源切った‼️




ハズw
Posted at 2020/01/27 09:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

準備

今年のドラッグフィスティバルのポスターが届いたので部屋とガレージに大小1枚ずつ貼り付け♪










まだポスターが余ってるな(;´・Д・`)



その後はパウダー用にポチった欠陥商品に欠陥対策を、、、










スポンジテープを貼っただけw




買い物に出掛けて帰宅後に明日の準備!













正月休み以来のバックカントリースキーで明日は福島側のデコから初めての西大顚へ🏔


コンディションが良ければ隣の西吾妻山へも行ってみよう♪










そういえば、雪が降る事を信じて?

スノーブラシをごっついやつに買い換えたw

























雪よ降れ〜〜〜¯\( ˘–˘ )/¯
Posted at 2020/01/25 20:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月19日 イイね!

後メンテ

昨日滑った影響なのか?今日は腰と膝と足裏が痛い😣



あまり動きたい気分じゃなかったが、細々とした雑用を済ませて昨日履いた板にホットワックス!



昨日はシーズンイン直前に入れた青が効きまくって平地でも板がよく走った♪


今回は暖冬も考慮して赤を上塗りしてみた!














それにしてもリキッド使っちゃうとホットワックスは剥がしたカスが出るし手間が掛かって疲れるな(;-_-) =3 フゥ
Posted at 2020/01/19 17:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月18日 イイね!

久しぶり

昨日は何処へ滑りに行こうかとずっと考えていて候補に上がったのは、、、


だいくら、たかつえ、高畑、羽鳥湖の4つ!


昨日の気温が高かったので羽鳥湖は融けて気温低めな今日はカリカリかもしれないので却下!


たかつえと高畑はだいくらに比べて積雪量は多め?ただ、行くのがめんどくさい場所にある(-ω-;)


という事で、元ホームゲレンデの会津高原だいくらスキー場へ行く事に決定‼️



行ってみると、行く道中から雪が無い!

路肩にも田んぼにも山にも無い(;´・Д・`)






パウダー狙いじゃないのでのんびり8時半くらいに到着してまずはリフト券購入に行くと、フルコースオープンしてないからという理由で平日じゃないのに1日リフト券が¥3,000に値下げしていて驚き!Σ(゚Д゚lll)エッ!?
更には雪が足りないので近くの林道から雪を運んで雪付けしたとか(;´・Д・`)
















北向き斜面だからそこそこ雪が残っているかと思っていたけど、思った以上に降っていなかったようでお客さんに来てもらうための企業努力が凄い‼️


初滑りで行ったデコなんてコースの1/3も滑れないのにネット割りで¥5,000したのに(ーー:)








そしてゲレンデへ、、、







今日はゲレンデ用のアルペンブーツと青板で基本練習と荒れたバーンを転ばず滑る練習を、、、



だいくらにしては固いバーンだったけど、未圧雪には気持ち重めのパウダーが20cmくらい残っていて、林の陰になる様な所には軽いパウダーも残ってた♪

















































しかし、久しぶりに履いたアルペンブーツと板が重くて脚が疲れた(´Д`)=3


1日券だけどラーメン屋の営業時間と日帰り温泉の時間もあったので午前中のみ滑って撤収しましたw































風呂上りの階段上りがツラい(;´д`)

Posted at 2020/01/18 21:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/1 >>

   1 23 4
567891011
12 1314151617 18
192021222324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation