• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

南岸低気圧

今頃になって平野部に雪降るなよ(ーー:)


我が家の積雪は10センチ弱、、、



例のブツをお届けにちょっと茨城方面へ出発した10時頃の段階では6〜7センチくらい!









ブツを届けて行ったついでに昼メシはもしかするとコロナに効くかもしれない?からし焼き♪
















今日はとんかつバージョンで!

衣サクサクで肉は脂っこくなくさっぱりしていて美味かった♪

ヒゲのおぢさん、ご馳走様でした♪

しかし、、、我が家付近から県境を越えて水戸方面へ20分くらい走ると積雪ゼロ‼️


雪乗せて走っていると周りから好奇の目で見られている気がしてならないw



茨城県






我が家









頼むから明日の朝はスタッドレス履いてない車は動かないで欲しい(-ω-;)
Posted at 2020/03/29 16:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月22日 イイね!

更に磨きをかける

今日はガラスのウロコ取りから、、、





















午後は新車購入事に塗装して貼り付けたリヤバンパープロテクターの塗装が剥げてきたので塗装を全部剥がして素の状態へ戻し!










カメムシがブンブン飛んできたり手が痛くなってきたので作業終了〜
Posted at 2020/03/22 20:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

磨きをかける

防錆剤も乾いたのでアンダーコートスプレー吹き付け!











そろそろこの足回りも使い始めて25年、、、







取付け直後のダンパーオイル漏れクレーム返品以外はオーバーホールすらしていないw


60ftのタイムは悪くない、大きな不満も無いけど気になる部分があるっちゃあるし、そろそろ脚を作ろうか🦵🦵


タイヤを戻してレストア作業は終了♪








ついでにエンジン掛けて燃料回していたら、なにやらタイベルカバーの上端が白く変色しているのに気付き、よく見ると溶けている⁉️工エエェェ(´д`)ェェエエ工工














とりあえず見なかった事にしてボンネット閉めてシートカバー掛けて終了〜



さて次は、、、



久しぶりの手洗い洗車をして午後からは去年の4月に買ったのに段ボールに入ったままだった電動ポリッシャーを試運転‼️
















2年前までは平日5日間は会社の砂利駐に放置だったので水垢全開で日に焼けたボディ(ーー:)


まずは失敗しても目に付かないよう屋根からw


脚立を使っても屋根の真ん中が遠い(;´д`)


使用したコンパウンドは#3000〜4000で屋根とボンネットを磨いてみたけど、艶は出たが水垢は消えず、もっと粗いコンパウンド使わないとダメだな🙅‍♂️






















腰を曲げて手を伸ばしたので腰が痛くなり疲れたので終了〜
Posted at 2020/03/21 16:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

レストア

雪崩講習会で最近のプローブは埋没者掘り出しの時に目盛りを読まず残りの深さを視認出来るよう先端部分が色分けされていると何度か聞いた事があり気になっていたので、思い切って買い替え‼️



は出来ないので、ガレージに眠っていた蛍光オレンジのカッティングシートを貼ってみた‼️










これなら雪の中でも結構目立つな👍


その後、講習会でお世話になった講師の方から150cmにもマークとのアドバイスをいただき、シートの切れ端をゴミ箱から拾い出して早速マーキング♪









そして本日のメイン作業‼️


32Rのレストアで右フロントフェンダー内に錆によるアンダーコート剥がれが3年前くらいからあったので、腐食が進む前に錆び取りと防錆処理作業〜










錆びている部分のアンダーコートを剥がしてワイヤーブラシで赤錆を除去、その後に錆転換剤を塗って黒錆化!

























明日まで薬剤を乾燥させたらアンダーコートスプレーを吹き掛けて完成予定♪
Posted at 2020/03/20 16:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月16日 イイね!

ラスト?

今日は1ヶ月半ぶりにデコから西大巓へ🏔⛷







週末寒波と降雪で今シーズンラストパウダー当てれればと期待していたが、期待以上のドライパウダー‼️






















ただし、凍結層の上に5〜6センチ、、、(ーー:)
樹林帯の中も東の大斜面も新雪が滑り落ちて凍結層がこんにちわ(´Д`)



















山頂手前で雪を掘ってみたけど積雪170センチ前後、予想通り先週の高温と雨で新雪の下は凍結層が出来ていた!











































期待通りに20〜30 センチくらい積もっていたらもしかすると雪崩ていたかも?🤔


それにしても滑る人はそれなりに居るのに誰も掘ってチェックしないんだな(ーー:)


なんなら掘ってるのを横目にドロップしてたり、、、


見に来た人は1名のみ、、、テストした結果を何処かに届けているのか?と聞かれたので、ソロなので雪崩て埋まった時にここ滑っている人は助けてくれるか不安だから積雪チェックしてから滑ろうかと思って!とw



天気は予想通り昼頃には視界も良くなり問題なし!


ルート取りは樹林の隙間の関係で多少ずれたが、ルートに設定したポイントは概ね通過出来たかな?🤔




























前回登った時よりも積雪が増えて藪が埋まったのでルートもある程度選択肢が増え、下りも滑るの楽だった♪








































ワックス2種類入れたのも正解で山頂からゲレンデベースまで良く走ってくれて、初心者コースの人工雪ザラメはこの上なく板が走って危ないくらいw


もう今シーズンはパウダー終了か?昨シーズンみたいにうっかりパウダーはあるのか?


これからの春スキーは少雪の影響でスタート地点の標高が高くないと藪漕ぎが大変そうだな🤔
Posted at 2020/03/16 19:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/3 >>

1234567
89 10111213 14
15 16171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation