• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

ダラダラと、、、

今日もコロナ休み(仕事が少ないだけとも言う)だったのでガレージの雨漏り箇所の確認をしてから昨日の続きでスーパーサイレンサーの手直し溶接!




















その後はデリカで車中泊する時の窓ガラスの目隠し作成、、、


フロントガラスはサンシェードをそのまま使用、リヤガラスは使っていないサンシェードをガラスのサイズにカットして吸盤付け直して張り付け!










トランクルームのサイドガラスはしばらく使い道も無く埃を被っていた余りの床養生パネルを流用しようと思い、型取りまで終わらせたところで明日は八戸行きなので早めに切り上げ作業終了〜







今日は蒸し暑くて疲れた┌┤´д`├┐ダル〜
Posted at 2020/07/20 16:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

移動

今日はスキーブーツのフットベッドというらしいパーツが破損していたので、行きつけの石井スポーツがメンドクサイ場所に移転する前に注文しようと宇都宮まで、、、


閉店セール中だったけど予算が無いので店内を一回りしていつものラーメン武蔵でチャーハン&半ラーメンのセット🍜










その後北へ移動しいつもの正嗣へ行って今シーズンの活動自粛報告w








更に北へ移動してOSシーケンのシフトインジケーターを修理に出してから帰宅。。。


明日も休みだ(-ω-;)
Posted at 2020/07/19 20:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月18日 イイね!

エンジン始動‼️

今日はのんびり午後からガレージOpen



先日仕上がったサイド管を車体へ、、、













問題なく取り付け完了してAFセンサーをマフラーへ取り付けようとしたら、ハーネスのカプラーが車内にあるともう少しの所で届かない(´Д`)
















カプラー部分を車外へ出したくは無いので車体へ新規で穴を開けて取り付け完了〜🕳










元の穴はジャンクカーボンパネルでメクラ!







ウマから降ろしてエンジン始動‼️











なんだか少し音が下品になった気がしないでもない、、、(-ω-;)



メーターの表示は徐々に上がっていってlean💦










何かセットアップがあるのか?🤔



その後、少しアイドリングさせて様子見の為にスーパーサイレンサーをセットw










有ると無いとじゃ大違いだが少し向きが悪いので向きを修正するべくカットして溶接の準備まで終わらせて本日終了〜♪










Posted at 2020/07/18 19:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月14日 イイね!

煮ても焼いても、、、

セラコートで塗装?コーティング?したサイド管、、、









某ドラッグイベント主催者様よりの業務改善命令により、マフラーへクロスシャフトを設ける事になりせっかく塗装したサイド管へ十字に穴開け!

























丸鋼の代わりに丁度良い太さのロングボルトがあったのでタップの切ってない部分を切り出して流用♪

マフラーの先端にインナーサイレンサーが入るので、その分セットバックして穴開け溶接!


穴の周りのセラコートをベルサンで削り取って溶接したが、少し変色しただけで焼け焦げてチリチリにならないのは流石🤔


溶接の肉盛り部分を削って調整後にセラコートを吹き掛けて完成〜♪













次の休みまで乾燥させて車体へ取り付け!

クロスシャフトも入ったし、これで心置きなくプロスタートをバンバン掛けれるなw





そして‼️


マフラー塗装よりもコッチを試してみたかった‼️





















ガレージを開けていの1番で耐熱テスト‼️

動画では見ていたけど実際にやってみるとセラコートってスゲーーー‼️
Posted at 2020/07/14 19:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月13日 イイね!

本日は晴天なり

今日は夏山登山開幕戦⛰


この3〜4ヶ月で鈍った身体を慣らす為、1番手軽な那須で縦走計画を立てて安倍総理に買ってもらったザックとGPS内蔵腕時計のシェイクダウンも兼ねていたのだが、、、


日の出を山の上で見ようと2時に起きて準備して腕時計を装着!

ん?ボタン押しても反応無し(;´・Д・`)

一昨日から充電してたのにどうやらマグネット式の充電ケーブルが上手く接続されていなかったらしく残量ゼロで、行きの車の中で再充電して半分くらい充電されたけど、登山アプリは使えず(ーー:)


そしてデジカメの存在を忘れていて持って行かなかったし充電もしてなかった(ーー:)



仕方なく今日のカメラは携帯の写メ🤳
歩行ログも携帯で記録してスタート‼️


今日は月曜日なので登山客も少なく、この梅雨真っ只中にあってピンポイントで晴れ☀️













自分では雨男だと思っているけど実際には晴れ男だったみたいだw


今日はまだ未開拓ルートを選び、歩きでしか行けない三斗小屋温泉まで山を登って裏側へ下りて帰りはまた登り返しという自分にはハードなルートを選択(゚A゚;)ゴクリ
















































































































1番遠くて低い位置の三斗小屋温泉からの上り途中で右膝に痛みが発生(´Д`)

元々痛みの出やすい左膝を庇って歩いて負担が掛かったな、、、


なんとか痛みを誤魔化しながら休み休みで登り返し、膝の痛みに加えて周りの山がガスに包まれてきたので最後に登る予定だった茶臼岳はスルーして下山🚶‍♀️


































































右膝用にもサポーター買わないとならんなぁ(´Д`)


駐車場に到着と同時にガスが降りてきて真っ白!







茶臼岳山頂目指さなくて正解だった♪













Posted at 2020/07/13 21:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/7 >>

   1 234
5 678910 11
12 13 14151617 18
19 202122 23 24 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation