ミッションのシフトインジケーターが修理完了したのでお店まで引き取りに行ったついでに近くにある手打焔へ🍜
行くと必ず外に行列が出来ている人気店で、白河ラーメンの超有名店である火風鼎店主の息子さんが経営しているらしい、、、
お店の目と鼻の先にあるにもかかわらず、並ぶのがあまり好きじゃないので今まで入った事なかったが、平日の雨天なら多少は空いているか?と思い初の訪問。
開店時間の11時を狙って行ってみたが開店前から並んでいたお客さんの1巡目が店内へ入り、入れ替え待ちの2巡目4番手で並ぶ事に👥👥
と同時に店員さんがメニュー表を持ってやって来て、事前に注文しておくシステムの様でワンタンチャーシュー麺を注文💁♂️
開店から15分くらいでポールポジションからスタートしたお客さん達が食べ終わり、数人出てきたところでカウンター席へと案内され、コップの水を一口飲んだところで間髪入れずに着丼🍜
早っ‼️
まずはスープから、、、
鶏油多めで白河ラーメンにしてはしょう油っ気が薄い感じで麺は手打だけど、これも白河ラーメンにしては細め?
チャーシューは燻された1種類のみでワンタンもモチモチ感がちょっと少ない感じで期待していた感じではなかったかな(-ω-;)
美味い事は美味いけど、わざわざ並んでまでまた食べたいか?というと、、、🤔
その後、お店へ行ってインジケーターを受け取り、ついでにエアーランチャーのボンベへ再充填、、、
前回は元圧が低かったらしく、満タンになってなかったので新しいボンベから再充填したところ、満タンになった直後にパンっ‼️という音と共にシュー!というお漏らし音が聞こえ、どうやらホースの根本から漏れているっぽい(-∧-)合掌・・・
自分で接続部の加工した時にホース内部でも傷付けたかな(ーー:)
帰宅途中にホース屋さんで新たに作ってもらい対処!
安くて良かった♪(´ㅂ`;)
Posted at 2021/07/09 16:40:23 | |
トラックバック(0)