• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

溶接

先日は仕事で使っているトラックの荷台へ上がる時に使用しているアルミステップラダーのアオリに引っ掛ける部分が金属疲労で折れたので、家に持ち帰って補強を兼ねてアルミ溶接補修!

ちなみに自分のは数ヶ月前に同じ部分が折れて補修済みで、今回のは同僚の物でココ折れるから気を付けろ!と説明しながら触ったらポッキリw









ボロ隠しで収縮チューブを巻いて補修完了👍






仕事で使った感じは問題無し👌



今日は、仕事でたまに使う百円ショップハンマーが釘を抜いた時に頭の根元で折れたので、家に持ち帰って修理🔨






安物だけあって柄のパイプの肉厚が薄く溶接は無理そうだったので、ガレージのガラクタ箱に入っていた何かの柄と思われるグリップ付きの丸鋼がちょうど良い太さと長さったので、加工して利用する事に!
















アルゴンガスの残量がゼロに近いが、なんとか溶接完了👍


ハンマーの頭に赤サビが出ていたので黒錆加まで👍






午後は、ほぼ空になったアルゴンのボンベを返却にお店まで〜









明日は32Rのフロントバンパー取り付けを終わらさなければ!

Posted at 2023/09/30 21:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

デビューの地へ

朝起きれたので去年SUPデビューした猪苗代湖の青松浜へSUPしに行ってきました🏄‍♂️


去年はガラ空きで貸切り状態だったので、そんなに人は居ないだろうと思ってたが前日からキャンプ泊している人が多く、駐車場の空きスペースが残り1台でギリギリセーフ👌









早速準備して駐車場前から9時ちょうどに出航‼️













磐梯山を左手に見て東側へ向かい、鬼沼ワンドという水草覆われた様な入り江まで、、、
























静かな湖上でボードの上に寝そべりのんびり😪






駄菓子菓子‼️


西の方角から草刈機の様な音が聞こえるのでよく見たら、白い水しぶきが見えて水上バイクの集団がこっち方面へ向かってブンブンブンブンとアクセル全開🌬️🌬️🌬️











遊ぶなとは言わないが、静かさを楽しみたい人も居るので、少し気を遣ってキャンプ場や釣り船、浜に近い場所から離れた湖の真ん中辺りで遊んで欲しい🙉

静けさも無くなったところで、もう1時間半ほど漕いだし明日は仕事なので早々に撤収‼️






帰りに昼飯を食べに、そば茶屋てんえいさんへ〜












古民家を改装した店舗で周りは静か👌

もり蕎麦と野菜の天ぷらを注文♪















蕎麦は細切りでコシがあって美味い🤤

つゆはかえしが薄く甘め、天ぷらも油っこくなくて良かった👌

Gマップの口コミ評価高いのに11時半で先客2組で1組とは入れ違い、後客無しでマニアックな場所にあるので穴場スポットなのかも!


帰宅後に道具の水洗いや片付けをして本日終了〜😮‍💨
Posted at 2023/09/24 20:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月18日 イイね!

お漏らし処理

連休最終日、朝は昨日の疲れもあるのでゆっくり🥱


昼近くになり昨日干したSUP道具を片付けつつ、ガレージOpenしてコンプレッサーのスイッチON‼️


しばらくすると、聞き慣れたシューーーというエアーホースのお漏らし音が聞こえたので場所を特定🧐

昼イチで町内のコメリへユニオンカプラーを買いに行くも置いてなく、別にタケノコで繋いでも良かったんだが見た目が好きじゃないので、その後3件目でようやくゲット😮‍💨

帰宅してホースも取り替えてお漏らし補修完了👍









もう時間があまり無くなって来たので、その後はパイピングのビード起こし!


















安物だけど意外と使えるな👌

しかし、もう使う予定は無いw


その後、インタークーラー磨きの続きを少しだけ進めて時間切れ終了〜




Posted at 2023/09/18 21:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

湖SUP

今朝はなんとか起きれたので予定通りに中禅寺湖SUPへ、、、


去年の10月は東側の歌ヶ浜🅿️から出艇して英国大使館前から八丁出島までだったので、今回は西側の方を周ってみようと考えていたが、、、

ゆっくり8時半頃に行ったら、出艇ポイントのボートハウス前駐車スペースは満員御礼🈵

湖面に出ているSUPやカヌーも思っていたよりめっちゃ多い💦


去年駐車した場所もこの時間では観光客や釣り人や登山客の車で満車だろうと予測し、手前にあった県営丸山駐車場に車を停めて道路を横断した正面から出艇!

この駐車場トイレは無いけど車も少なくて穴場だな🤫

準備をしていざ出航‼️












水は思っていたほど冷たくなく、気温も高めだったのでウエットスーツはパンツとシューズのみ!

昨日の今日で身体は慣れているはずだが、昨日のボードに比べて自分のボードの方が幅が細くて横波を受けると怖いw

昨日初めて乗ったリバーSUP用のボードは最初不安定に感じたけど、自分のボードもなかなか不安定に感じてしまうw

素人の感覚なんてこんなモンだわw


とりあえず対岸へ行ってみようと中禅寺湖のど真ん中を横断して南下⬇️












沖へ出たら風が吹き始めて小波が多くて腰痛も始まり立っているのが辛くなり、持って来たクーラーボックスに腰を下ろして対岸へ到着😮‍💨

入江になっている所は波が無く穏やか👌















小休憩後は東へ向かい、上野島という男体山を開山した勝道勝人が眠っていると伝わる上野島へ、、、


















途中、遊覧船が近くを通ると高い波が次々とやって来て怖い💦




















島の近くは釣り人が多く、ぐるっと1周したかったが邪魔になるので断念し、休憩後は雲行きも徐々に怪しくなって来たので出発地点へと再び湖を横断して無事上陸😮‍💨









明日は全身バキバキ筋肉痛確定だなw

片付けと着替えを済ませ撤収!


いろはを下り、横道に逸れてやしおの湯へ汗を流しに立ち寄り♨️






しかし、激混みな上に嫌いな塩素臭いお湯だったので露天に5分入って終了〜


施設内の食事処も昼飯時ということもあり激混みだったので、時間をずらして何処かで食べようと帰り道近くにある飯屋を検索して塩谷町にある西山ラーメンへ、、、

ココがまた、なかなかな場所にあり期待してしまう🥹





細い道を走った先にあり、先客1組3名は店主との話っぷりから地元の若者っぽい🤔

細い道ですれ違った他所のナンバーの車もこのお店へ来たお客かな?

カウンターに座り、ネギチャーシュー麺と餃子を注文🍜🥟

















やさしい味のスープが細麺が絡んでチャーシューも厚めで柔らかく美味い🤤

餃子はニンニク多めで美味かった🤤





サービスで漬物まで♪





気さくに話も出来て人当たりの良い店主で⭕️

11時から19時まで通し営業みたいなので、日光方面で遊んだ帰りはココで決まりだな👍

良いお店を開拓した🎉


その後はまっすぐ帰宅して道具を水洗いしたり片付けて終了〜♪




Posted at 2023/09/17 19:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月16日 イイね!

渓谷SUP

今日の午前中は知り合いのガイドさんが塩原渓谷で開催している箒川SUPツアーに参加してきました🏄‍♂️















今日はボードをレンタルし、いつものボードとは違うリバーSUP用のボードで自分のボードとは感覚が全然違う😳





自分のより長さが短く先端にロッカーが入って反っているので水面に接する面積が小さく最初慣れるまでちょっと不安定だったけど、Uターンや曲がるのは小回りが効くのでやり易かった👌











出艇場所で慣れた後は上流へ、、、











途中、岩の上からのジャンプポイントもあったが、ドクターストップが掛かっているので飛び込まず😇


















代わりに上流にある小さな滝で滝行を🙏








流れがある所にもチャレンジして1回目はバランス崩して見事に撃沈w














2回目からは少しコツを掴んで落ちる事なく👍

















箒川SUPツアーは初心者向けの体験ツアーとの事だったが、ツアー参加者以外の人が居らず静かで景色や水面の様相も変わるので十分楽しめて、距離や時間は短いけどなんだかんだで結構疲れたw









次回は紅葉時期にまた🍁

帰りに集合場所にある温泉施設の入浴券を貰ったので汗を流し、食堂で炭味噌ラーメンを食べて帰宅🍜









明日は朝起きれたら中禅寺湖に行ってみようかな〜🤔
Posted at 2023/09/16 16:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/9 >>

     12
345678 9
101112 131415 16
17 181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation