• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

感度良好

今日の夕暮れ時、、、

いつもより早いタイミングでスモールライトが点灯する様になった気がするので、デリカのオートライトセンサーを茶色のマーカーペンで塗った効果はあったっぽい👍


わざわざダッシュボードを外してセンサー取り出す必要無しw






Posted at 2023/11/08 18:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

3連休3日目

今日の午前中は那須高原ビジターセンター主催のヤマテン猪熊さんによる観天望気講習会を受講してきました📝






地形から読み解く天気予報や天気図の等圧線や気圧配置から分かる風の強さや風向き等を分かりやすい説明を聞いてみて、分かっているようで良く理解していなかったと実感🧐






実際に空を見ての野外講習ではどんどん雲が広がり、猪熊さんの雨が降ってきそうだとの予測が的中🎯












説明を受けながら雲の変化を見て取る事が出来た🌧️

難しい専門用語ばかりの堅苦しい講習会では無く、図解と分かりやすい言葉での説明だったので、飽きる事もなく面白い講習会でまた機会があれば参加したいと思った!



講習会終了後は昼飯時だったので、那須町黒田原のマニアックな場所にあるラーメン屋を新規開拓に、、、









12時半過ぎに到着した時点で先客ゼロ💦

味の心配をしながら味噌ラーメンと餃子を注文🍜🥟















しかし、食べてみるとラーメンも餃子も美味かった🤤






冷奴と茄子の炒め物もサービスで♪


食べ始めた頃には後客がゾロゾロと、、、

値段の高い担々麺が気になるので次回‼️🤔




帰宅後は昨日の続きでプッシュスイッチのステー製作🪚


カーボンパネルを切り出して取り付け穴を開けて仮付け完了〜




































手持ちに丁度良い長さのネジが無かったので発注ポチッとな👆

ネジが届けばラインロック関係の作業はほぼ終了かな👍
Posted at 2023/11/05 19:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

3連休2日目

昨日の続きで長過ぎる配線を切り詰めて纏める所まで完了👍















その後、昨日最初にやりたかった作業を思い出し、、、

先日発見したブレーキ圧力計のニップル根元からのお漏らし対策にネジ山の下半分はシールテープ巻き付け、上半分にシーリング剤塗って様子見る事に🧐















再び配線作業の続きでハンドルにラインロックプッシュスイッチを取り付ける位置の考察🧐






ハンドルスポークに付けると普段握っている場所より少し低くイマイチ🙅‍♂️












走る時はハンドルスポークの根元に親指を掛けているので、ステーを作ってその隣に配置で決定‼️






ステーはドライカーボンパネルの切れ端を利用する事に!






大まかにカットしようとマスキングして準備をしていたが、、、






ガレージのすぐ隣の畑で草刈機を使っていた隣の家のおっちゃんが、家族から「隣の迷惑になるからもう止めな!」と言われている、、、

いつもエンジン掛けたりコンプレッサー回したり音の出る工作しているコッチの方が迷惑掛けてるし、気にしないでバンバン草刈りしてくれて良いんだが、、、🙄

草刈りを止めてしまったので、こちらもエアーソーを使う訳にもいかず強制終了〜🙅‍♂️

3連休最終日の明日、午前中は那須で山のお天気について勉強🌤️
Posted at 2023/11/04 18:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月03日 イイね!

3連休初日

ガリガリ君が美味しい季節になってきましたw






例年と変わらずカメムシが多い気がしていたが、今日はやけに多くて退治しても後から後から飛んで来てキリがなく、物を避けるとそこにはカメムシ🐢















さて3連休初日の今日、、、


登山ギアを片付けてからガレージオープン!


デリカを買おうと思っていた3年半前、エアコンのドレンホースが短くてフロントメンバーに水が垂れてボルトが錆びると知り、車を買ったらすぐにホース延長対策をようと思っていた🤔

昨日、会社の同僚がトラックのエアコンドレンホースを飾りで延長しているのを見て、あっ❗️そういえば‼️と思い出し作業開始したが、すでに錆びてた😩















ゴムホースを伸ばすと風圧でバタつきそうなので、アルミパイプを曲げて黒く塗ってドレンホースに差し込みバンドで留めて延長完了♪













シリコンホースで被覆してメンバーに固定👍












車を出したついでに、ヘッドライトのオートライト機能が他車は全車スモールライト点灯する様な暗さでも無反応なくらい点灯タイミングが遅いので、センサーにスモークフィルムでも貼ってやろうかと思ったが、バラすのが大変そうだったので、茶色のマーカーペンでセンサー部分を塗ってみた!











果たして効果はあるのか?w



その後は一昨日に自作したカールコードにプッシュスイッチ取り付けと2極カプラー取り付けまで、、、



























次々と襲来するカメムシ退治に追われて本日終了〜
パーツクリーナーロング缶1本使い切ってしまった😥
Posted at 2023/11/03 19:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/11 >>

   12 3 4
567 891011
121314151617 18
19 202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation