• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

初訪問

昨日土曜日は、FBのバックカントリースキーグループの座談会へ参加のため、新潟県の湯沢へ〜





という事で、先週末に続いて今日もグンマー帝国方面へやって来て、先週行った谷川岳の更に山の向こう側へw


道中、もつ煮定食が有名な永井食堂は激混みでスルー、初めての苗場やかぐらの麓を通り抜け貝掛温泉で日帰り入浴と道の駅みつまたで昼ごはんにもつ煮定食を食べたり🍚♨️






























座談会では15時より1時間、屋外でプロによるビーコンの特性や捜索方法の説明や実技指導が行われ、16時からは屋内でBCギアやルート選定などの討論が行われて21時に解散となりました!




















南東北雪崩研究会のチラシも配布してきたものの、具体的な活動内容などを紹介する時間は無くて数名から個別に質問を受けるに留まり、宣伝効果があるかは微妙です💦






閉会後は関越道赤城高原SAで晩飯食べて家まで帰るのが辛いので伊勢崎インター近くでビジホ泊🏨












明日のんびり帰りましょう♪という事で、、、
Posted at 2024/03/17 18:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

藍染

今日はゆっくり9時過ぎに起きました🥱


明日の仕事帰りにデリカのDPFリコール作業でディーラーへ持って行くので下回りを念入りに洗浄🚿









昨日使用した道具を干しながら各部の点検確認🧐

今シーズンから使っているBCAのプローブ、、、

中のワイヤーがキンクして被覆ビニールも破れてしまいバラした時に引っ掛かる😩









購入先に交換か修理可能か問い合わせてみようかな?🤔



午後はガレージに吹き込んだ枯葉などをブロアーで吹き飛ばそうとコードレスブロアーを使いはじめた直後に突然死亡😇









ダメ元でバラしてみたら配線が基盤の根元で千切れていたのでハンダで付け直して無事蘇生👌






最後に春山登山に向けてメルカリで10本爪アイゼンを買ったので靴へのフィッティングと装着方法の確認🧐


















モンベルの10本爪軽アイゼンの方が安かったが、他の登山者にナメられないよう見栄を張り売る時もこっちの方が高く売れそうなのでグリベルw


でもネックゲーターはGORE-TEXで断然安いモンベルのやつを買ったw









明日の仕事帰りに忘れずディーラーへ行かねば!
Posted at 2024/03/10 17:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月10日 イイね!

3度目の、、、

昨日は谷川岳で開催されたASSHさんのAvSARベーシック講習会に参加してきました!








実技講習は悪天候によりロープウェイで天神平へ上がるのは中止になり、麓にある谷川岳インフォメーションセンター付近へと前日に会場を変更、、、

深い埋没のサーチをやりたかったが悪天候で山へ上がるのはリスクしかなく、そもそもロープウェイが動いてないのでこればかりは致し方なし👌


9時より座学を約2時間、その後に外へ出て実技会場まで移動して実技。




















講師の2人は、、、あれ?なんか見た事あるなw


参加者は大学生から社会人、自分と同じくリピーターの方まで!

みなさん熱心に受講されていました👍



























今回の自分の課題は雪崩トランシーバー(ビーコン)を今まで使っていたマムートのBarry vox Sではなく、今シーズン新しく買ったピープスのプロIPSを講習会に初めて実戦投入してみる事☝️

特に問題無く使えたが、慣れている分Barryvox Sの方が機能面でまだ扱いやすい😅

埋没位置に近付いても速度をあまり落とさず行けるのと、深い埋没捜索で細かく距離表示が出るのはさすがの高性能👍

しかし、相変わらずボタンが固いw


実技は16時半頃まで実施されて講習会は終了〜

膝も腰もなんとか最後まで持ってくて一安心😮‍💨



参加者の皆さん、主催者の皆さん、お疲れ様でした〜‼️
Posted at 2024/03/10 16:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月03日 イイね!

寒い中

今日の午前中はポチっていたインジケーターランプが届いていたので取り付けて点灯動作確認🧐









久しぶりにエンジンも掛けたが、少し経つと燃料ポンプが空吸いしている音が聞こえてきてガス欠っぽいので終了🙅‍♂️






ランプの点灯動作確認はOK🙆‍♂️









午後は床屋へ髪切りに行ってから那珂川の河川敷で今週末土曜日に谷川岳天神平で開催されるAvSAR講習会に向けて新しく買った雪崩ビーコンのコソ練🏃‍♂️





機能の使い方を覚えて使いこなせるように小一時間ほど色々試して終了☝️











使い慣れているマムートバリボSと比較して捜索精度はかなり上がっているけど、捜索時の特徴に違いがあって慣れないとちょっと戸惑う😓

スクロール機能とアナログ音もあると便利だな🤔

そしてホルスターからの脱着がやり難くく、相変わらずボタンが固いw


帰りにハイオクを20L買ってきて給油⛽️






やっぱりタンクが空でガス欠だった!

Posted at 2024/03/03 17:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

腰痛にて

今週火曜日あたりからギックリ腰の痛みがあったので、今週末のお山行きは中止😇

座り込んだ状態から立ち上がる時や中腰作業で身体を捻ったりするとズキン!と痛みが走り、くしゃみをするにも気を使う🤧


なので、今日は岩盤浴と温泉へ腰の療養に♨️





岩盤浴90分と温泉で汗を流し身体の疲れは楽になったが、肝心の腰痛は悪化した気がする💦

ギックリ腰に温泉はあまり良くない?


昼ごはんを中で食べ、、、









もてぎストリートシュートアウトのエントリーが始まったらしいのでパスの申し込みにお店まで、、、

今シーズンも足の怪我と車作りのため出走予定は無し🙅‍♂️


そういえば来週の土曜日は谷川岳でAvSAR講習会だけど掘れるかな💦

少し新しく買った雪崩ビーコンも使い慣れておかねば!
Posted at 2024/03/02 21:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation