• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kog32rのブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

筑波詣

そういえば先週土曜日はattack筑波を見学に筑波サーキットへ行ってきました🏁






















今回も知り合いでattackトップランカーのseyamax総長とIBTさんにパスを手配してもらいました♪









普段はドラッグメインなので、車の造り方がまるで違うタイムアタック車両は新鮮で、コンパクトなコースなのであちこち移動して見学出来て楽しく見学出来ました👍







































名物のもつ煮もw












年々食べる度にもつが柔らかくなってきている気がする🙄
個人的にはもっともつがクタクタになるまで煮込んで欲しいw


最後まで見学してサーキットを後に、、、






一緒に行った友人と前から気になっていたイタリアンレストラン楽生流にて晩ごはんを食べて終了🍕🍝

















どれもめちゃ美味でした🤤


attack筑波の戦利品は約半額で買ったボンネットのエアロキャッチ♪






Posted at 2025/02/22 12:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月12日 イイね!

再発

日曜日は知人と那須北部の赤面山へスノーシューハイク🏔️































風が強過ぎるので予定通り旧スキー場のゲレンデトップまででUターン↩️















積雪深は95cm





そのまま無事下山♪


















山を降りてラーメン食べて解散しました🍜












足に疲労感もあまり無く済んでいたが、翌日の仕事中にまさかのギックリ腰‼️






腰痛が再び悪化してしまい、火曜日は休みだったので鎮痛剤飲んで一日中低周波治療器を当ててました💦
Posted at 2025/02/12 15:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月02日 イイね!

心・技・体

今朝は我が家付近もビチャビチャの雪が降っていた☃️






今日は那須でスノーシューハイク🏔️🥾

前から気になっていたジーパン山北側の林道から入り、中の大倉尾根へ合流するルートで昨年同様に雪を掘って積雪観察もしてみようかと❄️🧐









駄菓子菓子‼️


朝は5時半にセットしていた目覚まし時計で起きれず2度寝して6時起き😪

道中もあまり気乗りせず、山は中止してこのまま久しぶりに鹿の湯へ行ってしまおうか?と邪念がw

そしてコンパスと汗拭きタオルを忘れた事に気付く、、、


現地へ到着し、準備を済ませて出発するも、初っ端から足が重く風で砕かれて密になった雪がスノーシューにまとわり付いて重いわで、笹藪も倒れきっていない部分を踏むと膝上まで踏み抜いたりと、予定通りに進めず気持ちは最初から乗らず⤵️

林道を200mくらい進んだ所で、もう諦めて温泉入りに行った方がいいんじゃないかとか葛藤が😓


















とりあえず標高1200mラインまで登ったところで撤退を決め、せっかく背負ってきたお湯を沸かしてカップラーメンくらいは食べてやろうと思ったら、熱くなったシェラカップの持ち手で指を火傷するし、爪先は欠けてるわで心技体の全部がダメだった🙅‍♂️


































何か致命的なやらかしをする前に引き返して正解👌


いつもの小鹿の湯で温まり、帰路に、、、






帰り道、仕事トラックの荷台シートに溜まった雪や雨水を取り除こうと会社へ、、、


その道中にあるはっちゃん食堂でしょうが焼き定食を食べ、シートに溜まった雨水を取り除いて無事帰宅😮‍💨












今日は朝イチから雪山の日じゃなかったな🙂‍↔️
Posted at 2025/02/02 17:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

雪山シーズンイン

この風、この肌触りこそ雪山よ‼️


本日、今シーズンの雪山シーズンインしてきました🏔️


裏磐梯スキー場より磐梯山爆裂火口壁の麓にあるイエローフォールまでスノーシューハイキング🥾🏔️






ゲレンデは歩く価値無しなので、時間と労力をお金で解決しゲレンデTOPへ💴








シューを履いてスタート!









一般的なルートは踏み固められて高速道路🛣️

しかし、せっかくシュー履いて雪が積もって何処でも歩けるのに、人の歩いた道を辿るだけではツマラナイ😑

すぐに一般ルートから離脱してノートラックの樹林帯を地形図確認しながらハイキング♪





















人の居ない山の中は静かで最高♪


小一時間で目的地のイエローフォールへ到着🛬




















予想通り雪が被っていて微妙な色合い
😅


休憩後は下山ルートも一般ルートを逸脱して途中から銅沼経由でゲレンデTOPへ、、、























行きに一般ルートから逸脱した踏み跡を後から辿った人はさすがに居なかった模様🙄









下りもリフト利用で無事下山♪








山行時間より家からスキー場までの片道の時間の方が少し長いw


どれくらい身体が鈍っているかと心配していたが、登りで少し汗ばんだくらいで、息も切れず体力的にも脚も疲労感は全く無し👌

リハビリで歩いているのも功を奏しているのか?

とりあえず明日、腰や膝が痛くならないと良いが、、、



片付けと着替えをして昼飯を食べに猪苗代駅前にあるあまの食堂へ、、、















口コミ評価は高いが、地元民向けのお店のようで、12時ちょい前で先客3人1組のみ!

時間と共に後から続々来店してきて席はほぼ満席に!

注文したのは1番人気のソースかつ丼、ソースは甘めで濃厚な感じ。












ソースは辛めの方が好みだが、これはこれで美味かった🤤



食後は猪苗代湖畔へ立ち寄り、白河で車の下回りをスチーム洗浄して15時前に無事帰宅♪









今週末も条件良ければ何処か歩きに行きたいところ🤔
Posted at 2025/01/26 18:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

新年

新年明けましておめでとうございます🎍

今年もよろしくお願い致します🙇‍♂️

新年になり来月にはLv.50になるので、病気や怪我に注意して1年を過ごしたいと思います🙄



今日は昨日の蕎麦打ちのダメージで腰が痛い他は、特にやる事もないので朝は昨日出来なかったウォーキングへ🚶‍♀️

昨日、蕎麦を食べ過ぎたので、少しでも距離を稼ぐルート取りで6.7km🚶‍♂️‍➡️















道中、地元の神社があるのでお賽銭を持って行って初詣に立ち寄れば良かったとちょっと後悔😔

明日にしよう⛩️



帰宅にすっかり存在を忘れていた年末ジャンボの当選確認を🧐





ん〜、、、どうやら事務局の手違いがあったようだなw



午後は暇なので、地元栃木と茨城県境の山の上に建つ鷲の子山上神社へ初詣に⛩️

メインのアクセス道路は狭い駐車場の空き待ち渋滞が激しいので、裏ルートでガラガラの隠れ駐車場へ🅿️





黄門様も歩いた参道を歩いて境内へ、、、





お詣りを済ませておみくじと御守りを購入して少しぶらぶらして帰宅。



























やはりメインの駐車場は空き待ち渋滞してました💦






県境にあるので警察も茨城と栃木県警の両方居ました🚓🚓👮👮‍♂️






今日は久しぶりに13,000歩越えた🚶‍♂️‍➡️
Posted at 2025/01/01 17:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズンのお題 http://cvw.jp/b/380062/38940397/
何シテル?   12/01 19:57
R/Tを追求しています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  1234 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リベンジBC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/13 06:15:38
なんとか2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 17:05:49
チューニングパワーズ 
カテゴリ:レース関係
2010/07/07 19:30:35
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ドラッグレース参戦中!!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エクストレイルから乗り換え
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
買わなきゃ良かった(´Д` )
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
H12年式ターボAT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation