• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケゾウの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2022年1月10日

リアドア内側開閉レバー追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/380104/album/1228826/
1
リアドアって内側から開けられる方がいいと思いませんか?
 ↓
ありました!
2
こんな部品
大陸製です。
3
まず、気合でパネルを外します。
(16ケ所のボッチ+2ケ所のビス)
4
外すとこんな感じ
5
上の状態からビニールをめくって取り付けても問題ないですが、不器用なので、ブラケットも外しました。
6
オレンジのレバーは外してありますが、こんな感じで取り付け。
(作動確認をしておくこと)
7
ブラケットを戻し、オレンジのレバーを取り付け、ビニール(プラスチックカバー)にレバーの稼働範囲に開口部を開ける。
8
パネルを戻すとレバーだけが見えます。
これで内側から開けれます。
車中泊時には使えるかな。
フォトアルバムの写真
今回使った道具

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

傾斜計の修理

難易度:

バニティミラーランプLED化

難易度:

ウェルカムランプ変更(LED)

難易度:

3代目後期純正オプションステンレスリヤスカッフプレート取付

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2021年7月より パジェロ乗りになりました。 よろしくお願いいたします。 大型SUVは14年ぶり、まったり乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロは「今しか乗れない!」と思って。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
07/4よりデリカ乗りです。 よろしく (^_^)ノ 1年で1万6千キロ
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目 HR30 蜂の巣グリル L型 6発
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
GA70ツインターボ AT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation