• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナルたんのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

アビーのホイール交換(*゚ω゚)っ◎

まずこれからアビーを弄るにあたってテントを立てました
(*゚ω゚*)ノ

現在アクリル窓も外してる状態なので、青空駐車だと車内が濡れちゃいます(笑)
(A^ω^;)

最初にやったのはホイール交換
(*゚ω゚*)ノ

8インチから10インチになりました
(*゚ω゚*)

しかしここで問題が…
(´・ω・)

フロントのブレーキシューのサイズが小さくて、このホイールが取り付けれませんでした
(うω;`)

こんな小さなドラムブレーキのホイールはアルミでは無いみたいで、色々考えた結果…

ヤフオクでこのアルミのドラムサイズに合うブレーキシューを買うことにしました…
(*゚ω゚*)
品番が分からないけど、恐らくDioのフロントブレーキでいけるっぽいのでダメ元で購入
(*゚ω゚*)

しかしまたここで問題が…
(´・ω・)

ドラムカバーを固定するスリットの位置がアビーに合わなかった
(TωT`)
次回に続く…
Posted at 2021/08/31 14:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月31日 イイね!

久しぶりです(*゚ω゚*)ノアビー復活

長らく放置してました
(A^ω^;)
不動車で買ったアビーも実は最近チョコチョコと手を加えてまして、とうとう動く様になりナンバーを収得しました
(*゚ω゚*)ノ
これからドンドン手を加えていきますゆ

弄った箇所はそれなりに何ヶ所かあるのですが、こまめにアップしていけたらなと思ってます
(*゚ω゚*)ノ

Posted at 2021/08/31 00:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

モケモケになってきたから…(´・ω・`)

随分前に、エブリイのドアの内張りにフェルトを貼ってたんだけど、それが擦れていくうちにモケモケ?ケバケバ?になってきたから、また張り替えようと思います。
(´・ω・`)
その様子がこちら
  (´・ω・`)
   ∪ ∪

これは100均で売ってたフェルトを貼り付けたんだけど、少し見栄えも悪くなってきたのでやり直します
ヾ(´・ω・`)ノ゙

作業手順は撮影してません(笑)
(A^ω^;)

とりあえず助手席側からやりました。
(*゚ω゚*)ノ

同じフェルトを使えば、またすぐに同じ様になるので、今回はフェイクレザーをまたまた100均で買ってきました。
(*゚ω゚*)

厚みがあるので、綺麗に貼り付けるのは難しかったです。
(A^ω^;)
それに伸び縮みもほとんどしないから(笑)

そして完成がこれ
  (*゚ω゚*)
   ∪ ∪

所々シワになってるけど、まぁヨシとしますか
(*゚ω゚*)

びふぉ~

あふた~


コロナの影響で何処も行けないから、チマチマとこんな事してます(笑)
(A^ω^;)
Posted at 2020/05/06 10:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月11日 イイね!

明日はcars&coffeeに初めて行きたいと思います(*゚ω゚*)

起きれるかな…(笑)
(A^ω^;)
Posted at 2020/01/11 23:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月30日 イイね!

アビーのテーブル製作

相変わらずまだ不動車のままなのですが、今回はテーブルを作ってみたいと思います(笑)
(A^ω^;)

まず手始めに、作るテーブルの形を決めるのに、100均で竹串と、プラダンボールを買います。
(*゚ω゚)ノ

これで何をするのかと言うと…

プラダンを手頃なサイズにカットして、竹串をプラダンの穴に突っ込んでいきます。

思ってたより穴が小さかったので、差し込みがきついです(笑)
(A^ω^;)
写真の様にキッチリ全部に突っ込むと大変なので、1つ飛ばしで差し込みました(笑)

それをアビーの車内のアールに押し当てて、形を取ります。
(*゚ω゚*)ノ

それを100均で買ったMDFの上に置いて、マーキングしていきます。
φ(..)

それをノコギリでカットして、テーブルが完成します(笑)
(*゚ω゚*)ノ
ブルーシートに被ったまま作業してるので真っ青な写真になってます(笑)

因みにこの場所は、窪みがあるだけの小物置きになってます。
その上にテーブルを置いた感じです。
(*゚ω゚*)ノ

ただテーブルを作っても味気ないので、ドリンクホルダーを作りたいと思います。

テール作りでお世話になったアイテムを使ってカットします(笑)
(*゚ω゚*)ノ

お化粧にコレ
(*゚ω゚)ノ


うんピッタリ(*゚ω゚*)


だけど…
写真では分かりにくいけど、これだとテーブルの下が丸見えで見栄えが悪い…
(´・ω・`)


そこで、随分昔にビートで使ってたドリンクホルダーが余ってたので、これを使います。


ホルダーリングがピッタリはまりました(笑)
(A゚ω゚;)想定外でビックリ(笑)


見た目が悪かったのでMDFにはレザー調リメイクシートを貼っておきました(笑)

折り目部分が浮いていて見た目が悪いな…(笑)
( ̄ω ̄;)まぁ100均だからな…(笑)

テーブルにドリンクホルダーをはめてみました。

ホルダーリングなしと、ありの写真です。

ドリンクホルダーの頭部分が高いので、ホルダーリングをはめてもスマートじゃない…(笑)
(A ̄ω ̄;)


ほぼ完成してたけど、更にモールを貼り付けました。
(*゚ω゚*)ノ
浮かない様にマスキングテープで押さえてます(笑)

ホルダーリング部分にも、細いモールを巻いてごまかしました(笑)

更に洗濯バサミで押さえると共に、テーブル下にはLEDを貼り付けました。
(*゚ω゚)ノ

確か3年位前のオートメッセで買った物です(笑)
500円位だった記憶が…(笑)
(^ω^;)

上から見たらこんな感じになります。
(*゚ω゚*)
メッシュタイプのドリンクホルダーだからこそ出来る技(笑)

点灯は9vの乾電池で仮点灯させてます。
(*゚ω゚*)ノ

最近はこの手のドリンクホルダーは見なくなりましたね
(´・ω・`)
ダイソーとかで売ってるペン立てとかを使うのも1つの手です(笑)
(*゚ω゚*)ノ

仮付け点灯しました
(*゚ω゚*)


完成版は、ちゃんとACCから引いてきて、点灯スイッチは、ステルススイッチを使って隠します。
(*゚ω゚*)
Posted at 2019/12/30 20:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コスパ最強かも? http://cvw.jp/b/380327/46805755/
何シテル?   03/12 21:38
前はRX-7(FD)に乗ってましたが、あるきっかけでビートに乗ってハマってFDを売っちゃいました。それ以来ビートに注ぎ込んでます。 (≧∀≦) 車バカです(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dice-k_1224さんのタケオカ自動車工芸 アビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 08:49:45
アビー復活の道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 19:37:17
OMPステアリングの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 11:47:13

愛車一覧

ホンダ ビート ナルビート (ホンダ ビート)
ナルたんがデザインしたGT風エアロです。 この形にするにあたって、リアタイヤハウスも若干 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
エブリイワゴンのオイル漏れが酷くて、乗り換え前提で購入しました。 しばらくの間は買い増し ...
タケオカ自動車工芸 アビー ナルアビー (タケオカ自動車工芸 アビー)
2019年11月に不動車で購入しました。 (A^ω^;) 結構状態は酷いです。 セルは回 ...
スズキ エブリイワゴン ナルエブワゴ (スズキ エブリイワゴン)
見た目は綺麗だけど走行距離が19万km近く走ってるエブリイを買いました(笑) (*゚ω゚ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation