• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenchan゜のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

行く年2011年~お世話になりました~

行く年2011年~お世話になりました~

ご無沙汰してます。


最近朝の冷え込みが厳しいですけど皆さん風など引いてないですか

さて2011年ももう年の瀬です。少し早いですが2011年を振り返りたいと思います。

1月は正月で酒が飲めるぞぉ!

成人式でしたね^^皆もう成人になったんやな

2月は豆まきで酒が飲めるぞぉ!

何したっけ???日記を振り返ってみると箕面の滝に行ってました!



3月はひな祭りで酒が飲めるぞぉ!

世界を震撼させた未曾有の出来事「東日本大震災」がおきましたね
まだまだ被災している人が沢山います。いち早く復興できることをねがいます。



4月は花見で酒が飲めるぞぉ!

僕の誕生日b

5月は子供の日で酒が飲めるぞぉ!

特に何もしてないw強いて言うなら車のホイールを変えたぐらいw

6月は田植で酒が飲めるぞぉ!

ボーナスもらいました

7月は七夕で酒が飲めるぞぉ!

田舎へ暇だから帰った

8月は熱いから酒が飲めるぞぉ!

会社の納涼祭!あとは田舎へ規制したときにBBQをしました^^






9月は台風で酒が飲めるぞぉ!

天橋立までドライブに行きました(-^〇^-)



10月は運動会で酒が飲めるぞぉ!

アメ車のイベント的なもの行ったり、名古屋まで行ったり、スピード違反で捕まったりしました!






11月は何でもないけど酒が飲めるぞぉ!

歌詞通り11月は何もしてないですwww
あっ紅葉見に行きました(-^〇^-)

12月はドサクサで酒が飲めるぞぉ!

蟹食いにったり、最後の最後に交通事故www





という波乱万丈な2011年でした!こんな僕ですが来年もお世話になります。

来年は皆さんにとって良い年になりますように
Posted at 2011/12/31 19:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2011年12月08日 イイね!

そうだ京都へ行こう!~嵐山紅葉編~

そうだ京都へ行こう!~嵐山紅葉編~皆さんご無沙汰です。(~_~;)

寒くなってきましたが、風など引いてないですか?最近仕事など忙しくて「みんカラ」は徘徊しか出来てなかったです;

ようやく、まともに落ち着ける休みになったので更新します(○^ω^○)

先月11月の暮れに絶対に行くと決めていた紅葉を見に夜勤明けで少し寝てから行ってきました(゜ー゜*)!

昼の2時頃阪神電車、梅田で少し戸惑いながら、阪急電車に揺られ嵐山へ行ってきました^^

大阪では晴天だったのに京都の山に入っていくにつれて雲行きが怪しかったですが、着いたら晴れて雨に降られる事無く楽しく紅葉を見、観光できましたw



駅を出ると直ぐに有名な「渡月橋」と「づら川」(桂川)www


とことこ歩いて世界文化遺産の天龍寺に行ってきました!


達磨さんwww怖い(つд⊂)

日本庭園!


綺麗なところで本物の日本の風景だと思いました。今ままで見てた風景は偽物か!とは突っ込まないでw

色々廻り天龍寺を後にしウロウロ!

あと珍しい?車発見!



ナンバープレートが「京」ってだけでした。一回も車検を切らずに乗り続けてるんですね。これこそが本当のエコだと思います(`・ω・´)

あとは時間をそこらへんで潰し、ライトアップされた紅葉を見に行きました。







綺麗でした(*´∀`*)

紅葉を堪能し嵐山駅へ戻ってきました。

ここの駅だけ電飾が普通の駅と違いました!

で1時間ちょい掛けて大阪に戻ってき


焼き鳥屋へ行って一人で一杯引っ掛けて帰ってきましたヽ(*´∀`*)ノ
Posted at 2011/12/08 07:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2011年09月28日 イイね!

天橋立までドライブ!※長文注意です!


皆さん(●・ω・)ノ★。、::。.::・'゜こんばんわー☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ (●・ω・)


今日は天橋立まで行ってきましたよぉ。




まずは汚れた我愛車を洗車から始まりました。


(携帯カメラで撮影したので画質がorzだがしかしこのあとからはデジカメです(*^^)v画像が綺麗か否かは保証いたしません)


         今日のプランです。
         洗車する
           ↓
         着替える
           ↓
       天橋立目指して出発   
           ↓
        途中のPA・SA・道の駅があれば全部寄る  
           ↓
      (道の駅はなかった)
           ↓
        天橋立へ到着
           ↓
       天橋立付近を観光  
           ↓
        旨いものを食う
           ↓ 
          自宅までノンストップで帰る

というプランで行ってまいりました。

自宅から天橋立へ行くにはまず「中国池田IC」から「中国者自動車道」へ乗って「吉川JCT」で「舞鶴若狭自動車道」へ乗って「綾部JCT」を隔て「京都縦貫自動車道(綾部宮津自動車道)」に乗り「宮津天橋立」で降りて目的地まで行ってきました!

ここからは淡々としていきます。

まずは最初の休憩所「西宮名塩SA」です。





で次に2つ目の休憩所「赤松PA」です。











ここ赤松PAを出ると直ぐに吉川JCTがありそこから舞鶴若狭自動車道!
でちょっとビックリ(;゚Д゚)!舞鶴若狭自動車道へ乗ったとたん3つ目の休憩所「上荒川PA」がありました。ここは自販機とトイレしかなかったですw



ここを直ぐ出て。次の場所へε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!



写真は違いますが平日で交通量も少なくとても走りやすく気持ちの良い道でした!



はい\_(^◇^)_/つぎは4つ目の休憩所「西紀SA」ここでは季節外れ?のミンミン蝉が鳴いておりましたよ






で5つ目の休憩所「六人部PA」です。ここではコロッケを推めていたのでいただきました(普通のコロッケでした)






でここで綾部JCTから京都縦貫道路へのって6つ目最後の休憩所の「由良川PA」です。ここはトイレと自販機しかなく自分の車を取りました^^しかも駐車場が貸切状態w






ここまででだいたい2時間半くらいかかっております^^

で有料道路をおりて10分くらい走って港へ







車の後ろに写っているのが本日の目的地です(*^^)v

でここから10分弱走って有料駐車場へ。もっと近くに駐車場あるのですが通り過ぎて少し遠いところへ停ました。



ここからテクテクと15分歩き「天橋立ビューランド」ってところへ行きました!此処へはリフトに乗るかモノレールに乗るかでした。
850円払って自分はリフトへ




約8分位乗りますw

でとうちゃーく\(○^ω^○)/












綺麗なところでしたよ^^

帰りのリフトで見た花壇?



上からの景色を堪能し次は下からです(。・∀・)
で天橋立ビューランドへ行くときは気付かなかった看板


え?股のぞき???女の子は注意です(笑)

ここからは早いですよぉ~

運河?


何かの記念碑!


日本三景の碑!


松並木


ちょっと砂浜へ、長すぎですヽ(´Д`;)ノ


オーシャンビュー


すごくデカイ松でした!


石見重太郎が誰かの仇討ちした場所らしいです。


日本の名水百選に選ばれている「磯清水」周りが海に囲まれてるのに何故か淡水が湧き出ている不思議なところらしいです。飲んじゃだめって書いてありましたが味見。。。本当に普通の水でした(;゚Д゚)!


最後に何故か戦艦春日に搭載されていたらしい砲塔です。重さは5tらしいですよ!




でこの場を後にし昼食です。



海鮮丼お値段1350円也!結構いけました^^でも鮭が鮭フレークだったのが残念(´Д⊂

話が前後しますが上の物が来る前におみくじしてみました!
このおみくじ昔は流行ったらしいですが今は減少傾向にあるらしいです!この前TVでしてました(`・ω・´)



結果は。。。「吉」普通です(笑)




最後に自分へのお土産です。


ホタテは無駄に3つ購入w

ふう疲れた(o´Д`)=з

このあと無事に帰還しました。途中道を間違えたのは秘密です。


それでは長いですが最後まで見てくれた方ありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2011/09/28 21:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | My Altezza | 日記
2011年09月26日 イイね!

情報求めます。

すみません、しょうもない事ですが、10系ウィッシュの前期型の丸目フォグの大きさは何Φなのでしょうか?


Posted at 2011/09/26 23:06:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の日記 | モブログ
2011年09月11日 イイね!

真の力を開放するとき(笑)

真の力を開放するとき(笑)今晩は~、今日はいい天気でしたね(゜ー゜*)!


今日は、仕事が休みで朝6時に起床!でもちょっと早かったので二度寝w
次は9時半に起きました(。・∀・)ノ゛

で、知り合いにこの前ポチッた物(上の写真)を取り付けるのに電話!寝てたようで出ない。。。10時半に電話が「おはよ~今起きたわぁ(笑)」で用意して、知り合いのおうちにお邪魔しにいきました^^


午前11時半から作業開始。。。

まずは、オイル交換(゜ー゜*)!


次にヘッドライトのウィンカー?の部分(この社外のヘッドライトはウィンカー部分が2つあるのでどちらがウィンカーなのか分かっていないw)をポジションに変更するためにバンパーを取り外しヘッドライトも取り外し、配線!

でこちらになります^^







カッコよす(ノ∀`)←乙


で次は本題のスロットルの機械化?にする作業です。写真を撮るのが面倒だったので作業風景はないですorzいま思うと写真撮っておくんだったと後で後悔(´_`。)グスン




なので作業内容は割愛しますw


取り付けた感想で吹かしてみると。。。やべぇ~レスポンスが良くなった~って気がしますw(嘘
吹け上がりが変わりました!で試走すると、、、!!!って感じです!
まずは、発進が楽~でアクセルベタ踏みしてもスロットルが勝手に閉じないので前に進む進む!

これから運転が楽しくなります(*´∀`*)


で次に前々から思っていた、クラッチを踏んでからじゃないとエンジンを掛けられない(クラッチスタートシステム?)ってのが気に食わなかったので。キャンセルしました^^詳しくはないですけど整備帳を参照おねがいします(m´・ω・`)m


整備



最後に偉そうに書いていますが、この全部の作業9割9分9輪知り合いの人にやってもらってます(爆)
Posted at 2011/09/11 00:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | My Altezza | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年08月26日16:08 - 19:19、
208.02km 3時間10分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ71個を獲得、テリトリーポイント740ptを獲得

久々のはいどら」
何シテル?   08/26 19:20
高校卒業して社会人になって今年で4年目!(平成25年現在) 3年前に今の愛車Altezzaを購入し色々とお金をかけてきたつもりですが皆さんに比べればまだまだ未...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Apexi FCコマンダー 有機ELディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:35:19
VooDooRide SILQ シルク シンセティック リキッドポリッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 13:15:27
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:30:15

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2月24日に納車🚗 初めての新車となります!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成22年8月6日納車!人生初のマイカーです(*^-^*) 走行距離23,000㎞で購 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和2年2月27日に納車 Mスポーツパッケージ メルボルンレッド サンルーフ こ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
どっかへ行った

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation