• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

key3の愛車 [シボレー MW]

整備手帳

作業日:2009年10月1日

エーモン 光るオリジナルプレート制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エーモンで発売されているキットを利用して造りました。

●アクリルプレート Sサイズ  

●アクリルプレート用LED(ブルーX3)マウント    Sサイズ用 

2
仕事でステッカーの制作、施工などしてるので

会社のカッティングプロッターを使って

文字、マークを切りました。

手で切るより早くて綺麗ですからね~。

ただ付属のシートは小さいので、プロッターに

挟めないので、似たような端財のシートを利用。
3
プロッターで切り終わったら

必要ない部分を手作業で剥ぎ取ります。
4
剥ぎ取り後

アプリケーションシートを上に張ります。

必要ない部分を定規を当てて

カッターで切り離します。

これでステッカーの完成です。
5
アクリルプレートに貼った状態。


文字は、アクリルプレートの裏面に張るので

文字を反転させて切ってます。
6
組み立て後

テスト点灯。

ホワイトの文字にブルーの光が当たると

文字が青白く光るんですよ~。

なかなか綺麗ですよ~。
7
裏技。

点灯させると、アクリルプレートの横から

光が漏れるんですね~。

このままでも十分文字が明るいんだけど

赤丸の部分に光漏れを防ぐのに

ミラータイプのシートを3面に貼って見た。

光が漏れない分 今まで以上に文字が

青白く光ります。

上の写真(6)は裏技なしの状態。
8
取り付け場所は、リアのハメ込みガラス。

付属の両面テープで固定。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF希釈交換 第5回ストレーナー交換

難易度:

ATF希釈交換 第6回 透明度について

難易度:

こんな時間に

難易度:

シートヒーター

難易度:

ATF希釈交換 最終章

難易度:

ATF希釈交換 第4回

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月20日 22:57
こんばんわ、光るオリジナルプレートカッコイイですね(^0^)
いくら位掛かりましたか??
俺も欲しくなりました。

コメントへの返答
2009年10月20日 23:27
こんばんわ。

●Sサイズ アクリルプレート 180円

●Sサイズ用 LEDマウント 800円

●Mサイズ アクリルプレート 380円

●Mサイズ用 LEDマウント 1150円
各1個の価格

販売店によっては、価格のバラッキが
有るかと思います。

販売店は、オートバックス ハローズ
他では、見た事ないですね~。

オイラが制作したのは、Sサイズで
2セット造りました。


こちらに詳しくステッカーの作り方が載ってます。(エーモン)↓↓

http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/index.php

プロフィール

「今月は暇・・」
何シテル?   06/17 13:28
2016年シボレーMWからソリオ・バンディットに乗り換えました。 またゼロから弄って行こうかと・・・・ .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

key3の怪しい動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/16 11:10:47
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
シボレーMWから乗り換えました。
ダイハツ テリオスキッド テリ吉 (ダイハツ テリオスキッド)
嫁さん用に中古車を購入しました。 2011年2月に納車。 これから色々と弄って行こう ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
新車から、16年乗っていた車です。 エンジンオーバーホール1回 エンジン載せ換え1回 オ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
嫁サン 最初の車です。 内装、ホワイト&レット゛に塗装しています。 この車を購入して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation