• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっく23Sの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年10月3日

バッテリー液補充+α【ちっちゃいことシリーズ】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電波時計と温度計と電圧計がセットになったのを取り付けてるんですが、最近エンジン掛けてすぐから少しの間は、「ピーピー」うるさいので、バッテリー液をチェックしてみたら・・・結構減ってました。

「ピーピー」鳴るのは、電圧が12V以下の時です。
2
10円玉で、バッテリーのキャップを外して~
3
補充液入れる前に、電撃ゲルマ投入♪
4
前車の時に使ってて余ってた、補充液を補充
マァマァ、オヒトツ(* ̄ー ̄)_凸”

満タンにしました。

ちょっと、「ピーピー」鳴る時間が少なくなった気がします(笑)

・・・バッテリーってどれくらいで交換するものなんですかね?
交換基準は、走行距離と年数のどちらか早い方ですかね~??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッドニング+ツィーター

難易度: ★★★

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【備忘録】のような面倒くさいバッテリー交換

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

エンジンヘッドカバー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #CX-8 【CX-8全灯化ハーネス】1円~ CX-8 KG系 ブレーキ テールランプ 全灯化(四灯化) https://minkara.carview.co.jp/userid/380435/car/2693854/9817226/parts.aspx
何シテル?   04/13 11:21
読みにくいので「輝黒23S→きっく23S」に変更しました! 免許を取って14年。3台目の車になります。前の車は11年210000km乗りました。今回の車も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ついに念願の4灯化!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:15:23
リアメッキガーニッシュ?ブラックアウト化②リア取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 12:47:26
リヤメッキガーニッシュを艶ブラックに差し替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 12:46:01

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018年12月23日納車でした。 年次改良後の25T Lパッケージです。 内装は、ディ ...
マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
11年210000km乗った車です。 別れる時は、寂しかった・・・。 雪山に行く時は、大 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年2月納車です。2018年12月23日まで乗りました。総走行距離196258km ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁さんの車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation