• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turnig Pointのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

楽しかったなぁ~この3ヶ月ムード

楽しかったなぁ~この3ヶ月
  去年の暮から始まった、2号機再生計画exclamation  ATTKD 会長が、ボディの“ヤレ”に苦労をして≪仙脚≫のバージョン変更をしてくれて何とか走れるようにしてくれたのがきっかけで、再生を実行することに決めたのが“クリスマス”も迫る12月に入ってexclamation×2  ≪間瀬サーキット≫での7番での大クラッシュその時も ...
続きを読む
Posted at 2010/03/14 09:02:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月12日 イイね!

僕に出来ることは・・・・

僕に出来ることは・・・・
 出来ることは、総てやりましたるんるん  あとは、エンジンルーム・室内・下回りの塗装でATTKD オーテックツカダ行きムード  明~日天気になぁ~~~~れ晴れ晴れ晴れ
続きを読む
Posted at 2010/03/12 07:37:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

なんなんじゃ~冷や汗

なんなんじゃ~
 昨日の天気は、なんなんですかぁ~ブタ  いつものように、夜勤なんで9時頃出かけました。   わが町は“みぞれ”が降ってて「寒い1日になりそうだなぁ~」  東北道に乗って“藤岡から先はチェーン規制”exclamation&question  またまたぁ~大げさに~なんて思ってましたが段々雪が強くなってきて・・・・。  “路 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 19:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

DZC事務局よりお達しがありましたうまい!

DZC事務局よりお達しがありました
           DZCから、速達が参りましたぁ~ウッシッシ   今年こそは、良い成績が出せますようにexclamation×2
続きを読む
Posted at 2010/03/07 20:32:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月02日 イイね!

始まりましたね~ムード

始まりましたね~
 今年もいよいよ《DIREZZA CHALLENGE 2010》参加の受付が始まりましたねムード  また、熱い戦いが始まる。  楽しみですexclamation×2
続きを読む
Posted at 2010/03/02 07:53:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月05日 イイね!

く~~ぅうれしい顔最高~~exclamation×2

 今日は、久しぶりに本庄サーキットへ行ってきました。   もちろん走ったわけではないですがあまりサーキット離れしていると復帰に時間がかかりそうで良い機会だと・・・exclamation×2  時期的にも、≪タイムアタック≫にはもってこいの季節ムード  ツカダ軍団も、ベスト更新を目指して気合充分です。  今日は ...
続きを読む
Posted at 2010/02/05 19:48:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日 イイね!

悪戦苦闘の冬休みでしたウィンク

悪戦苦闘の冬休みでした
 お山に篭もりっきりの冬休みでしたほっとした顔  娘が意外な技術の持ち主でビックリの連続exclamation×2 参りました。  切りの良いとこで、終わったんで良しとします。
続きを読む
Posted at 2010/01/06 20:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月01日 イイね!

明けましたですね~晴れ

  謹賀新年 明けましておめでとうございます   旧年中は、ATTKDの方々・サーキットで知り合いになれた方々、みんカラでお友達になれた方々等皆さんにイロイロとお世話になりありがとうございました。     本年も、また迷惑をおかけしますが懲りずに遊んでやってください。    ...
続きを読む
Posted at 2010/01/01 16:15:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月25日 イイね!

メリ~ クリスマス

今日で、今年のお仕事は終了しました。    本腰入れてつくるぞぉ~~~ガンダム2号機
続きを読む
Posted at 2009/12/25 20:48:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月11日 イイね!

It is easy to make a plan, but difficult to carry it out

It is easy to make a plan, but difficult to carry it out
1号機は、ミッションorクラッチの不具合でただの移動するだけの車輌になってしまいました。  イロイロと良く考えた結果・・・・1号機は車検が切れるし、ボディーの限界も感じることもあって諦めます。  とりあえずはボロだの下手だの言われて悔しかった思いもどんなもんじゃいって感じで果たしました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/11 19:09:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ATTKD仙脚(^_^)v」
何シテル?   06/17 07:04
ガキの頃から、GT-Rが好きで箱スカ、ケンメリって乗りましたが(GT-Rじゃないですが)GT-Rなんて高くてとてもじゃないけど、手が出ないショボイガキでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

免許証の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 18:49:07
グランドスラムトレイス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 12:57:53
GT-Rの駆け込み寺 
カテゴリ:チューニング
2011/07/31 19:15:53
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
 荷物が、沢山載って便利です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルスポットから塗装に至るまで部品の移植以外は全てが“自家製”! これで、“サーキット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
来るPOTENZA EXCITING STAGEに向けての、OIL&フルードとタイヤ交換exclamation×2
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
部品取り&次期箱替えようです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation