• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turnig Pointのブログ一覧

2011年01月21日 イイね!

嬉しい~~~ムード

嬉しい~~~ 久しぶりにPC弄りましたうまい!

 毎日忙しくて携帯すらまともに触れない今日この頃・・・ブタブタ


 嬉しい出来事がムード


 G・ワ~クスデビュ~exclamation×2



 疲れた体も少し癒されましたうまい!


CAR Xsも、デビュ~したりしてウッシッシ
Posted at 2011/01/21 20:51:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

楽しかったなぁ~ムード

楽しかったなぁ~ 走り納めになるのかなぁ~exclamation&question 行って来ましたHankook TIRE JAPAN杯  Honjyo GP Festival 2010

 前日に、42秒7をガンダム改が出してるんでぜひとも更新をと意気込んで参加しましたが・・・・。

 なかなか盛大なイベントで、ゲストには廣田友和氏・長谷川大祐(知らないですが・・・)をお招き。
私の中出は、神様的存在でもある木下みつひろさんもいて、盛り上がりは最高なもでした。

 木下さんには、「親父さん、頑張ってねるんるん」なんて、直接お声をかけていただき俄然モチベーション大爆発、ベスト更新の勢いに拍車がかかりました手(チョキ)


 この日は、ドリフトの方々も、参加のギャラリーには一度で二度おいしいの大興奮わーい(嬉しい顔)
しかし、グリップの方々には致命傷なイベントですねブタ ツルンツルンのズ~ルズル(爆)凄いもんですわ。



 路面コンディションの悪い中、ヤッパリ速い人達は速いもんで41秒台の連発exclamation×2
私と言えば・・・43秒5だの43秒4だのしか出せずに凹凹凹

 これは、俺のせいじゃない路面が悪いからなんだと自分で慰めますが、速い人達はヤッパリ速いexclamation
速い人達は、コントロールも尋常じゃないんですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


 こんなに、路面が悪いんだから誰が乗っても変りゃしないんだと信じきってた私は、「店長、ちょっと乗ってください。」「今日は路面が、荒れてるから出ないですよ冷や汗」・・・ヤッパリなぁ~そうなんだと慰めてる中、42秒5なんて出てしまって結局俺が下手なだけでした凹凹凹


 そんなこんなしていると「おやっさ~ん」と呼ぶ声が。  私の良きライバルで松本から来てる○岐さんが呼びに来ました。「何ですかぁ~?」「取材させてくれって言ってるよムード

 前回と言い。 今回と言い。  俺も、雑誌とか載ってみたいなぁ~とか以前から思っていたンですが、ただ走ってるだけではなかなか甘くないですね。

 前回はGワークスの取材ひらめき
 今回は、REV SPEEDの取材ぴかぴか(新しい)ひらめき

 超~~~嬉しいうまい!うまい!うまい!
でも、問題が・・・私って笑うことが出来ないんですよねぇ~冷や汗
笑えって言われたって笑えない・・・笑えますかぁ~(爆)

 ここ本庄サーキットも、年の瀬が迫ってるって事で大掃除が、始まりました。  もう、終わりなのかなぁ~なんて思っているところへ場内アナウンスexclamation×2
只今より、本庄サーキットのコースレコーを持ってるオーテック ツカダ店長によるタイムアタックを行いますムード

 なんと、この大観衆の中たった1台でのタイムアタック。 どうなることやら・・・。
大観衆exclamation×2 駐車場に留まってる台数を数えただけでも数千台この台数殻でも想像は付きますですか?
と言っても・・・・よく見ると高台の駐車場は新車置き場でした(汗)


 いよいよ始まります。


 本日の仙人の、持ち込んできた車両はオーテック ツカダが誇る GT-R34 N1マシンこれがまた凄いんですよexclamation×2  どこを走っても激速の最速マシンムード


 スタートします。 オリジナルマフラー 美響の爆音を轟かせタイヤに熱を入れるべく車両を右へ左へ振り回す塚田店長。 ブレーキにも熱を。
時間は、たったの5分とみじかい間での《タイムアタック》店長も、きっと緊張してることでしょう。

 何度かコレは・・・って思う周もありますがベストタイムへ迫るもののコースレコードを塗り替えるまでのタイムには届かず。   さすがにこれだけ路面のコンディションが悪いと無理なのかなぁ~冷や汗2 

 残りの時間も無いはずexclamation×2   今度こそはと気合の入ってる店長の気持ちが痛いほど伝わってきます。


 シケインを出てくる、ベストのブレーキングで最終へ入ってくる。
店長の全神経を集中させてる眼差しが見えます。  多分最終ラップとなるでしょうexclamation

 誰もが、本庄サーキットのコースレコードをと願っていたと思います。


 ギャラリーの見守る前を、クラッシュパッドを揺らがしベストラインで1コーナー目指して疾走するN1と店長。  手のひらにジヮ~と汗が出てきます。 轟く美響サウンド。

 1コーナーを理想の姿で立ち上がってくるN1マシン。
ブレーキングが勝負どころの浮き島へ。  店長の鬼ブレーキがペダルを踏みつける。 
N1マシンのフロントが<ガクン>と沈みフロント加重のまま浮島を旋回する。
あっ私には、アクセルONが早すぎた様にも見えましたが、そのまま度胸1発のシケインへ。

 縁石に乗り上げるも跳ねないオリジナルサスペンション 仙脚渾身の力で踏み込むアクセルexclamation×2  Sタイヤが悲鳴を上げることも無く旋回する最終コーナー。

 計測地点を通過うれしい顔  たたき出されたタイムはexclamation&question 電光表示板に表示された数字は・・・・・。




 
39秒928 本庄サーキット コースレコードの誕生ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ムード



 見守る観衆からは、おぉぉぉぉ~~~わーい(嬉しい顔)  ピットの中では、会長も満面の笑みで喜んでいました。
戻ってきた店長のフルフェイスから見えた目には安堵の光exclamation×2


 いいものを、見せていただきましたexclamation×2


 当たりも、暗くなり閉会式。  表彰台に上る面々はいつもどうりかな指でOK
 良きライバルの○岐さんも、シリ~ズチャンピオンを、貰い大喜びウッシッシウッシッシウッシッシ
みんないいなぁ~ウィンク 俺も、頑張ろうっと・・・・ムード



 57番 親父さんなななんと、冷や汗冷や汗ウッシッシ

 Hankook タイヤを貰いましたウッシッシウッシッシウッシッシ



 なんで、お前が貰ったんだってですかぁ~第7位の、ラッキ~7賞遅けりゃ遅いでいいことがあるもんですねムード



 あっexclamationそうそうexclamation×2  今度、埼玉放送と栃木放送のテレビにも出るんですよ~ムードムード
ついに雑誌デビュ~ムード  おまけにテレビにも、デビュ~うまい!

 楽しい1日でしたムードペンギン

 画像は、マイクロバスに車が入ってました(爆) もちろん、オーナーにブログのUPの許可は得ましたウッシッシウッシッシウッシッシ
Posted at 2010/12/26 09:44:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月21日 イイね!

最近ネタが無いんで・・・

最近ネタが無いんで・・・ 昔の写真を見ていたら、こんなのがあったんでちょっとお見せしますねムード

 普段は、ビルの基礎工事や橋梁の基礎を作ったり地球を掘りまっくてますが、たまにはこんなもんを掘り出してくれとのお仕事も入ってきますですよ冷や汗2

 何だかわかるかなぁ~あっかんべーあっかんべーあっかんべー
Posted at 2010/12/21 20:29:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

こりゃ~美味そ~ウッシッシ

こりゃ~美味そ~ 昨日から、寒い・寒い群馬の《榛名》って街(山の中)で突貫工事の、現場に行ってますexclamation

 暖かいお弁当箱を、買ってきてくれましたムード

 ツカダ オリジナル弁当箱(こんなもんないですよ冷や汗

 暖かいお味噌汁も飲めるんですよ~どんぶり


  なんだか今年は、お正月休みも怪しいです。 日曜もくそも無い・・・だから金の無い現場は嫌なんだよなぁ~~~ブタ

 でも、頑張んなきゃexclamation×2
Posted at 2010/12/14 04:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

夢が叶ったムード

夢が叶った 今日は、久々の本庄サーキットに行ってきました(7日に、復活テストに行ってますが)モータースポーツ


 7日には、DZCのタカス予選で壊してしまったガンダムの走行テストを、ATTKD会長・店長・スタッフの、タッキーさんそして快速神富士山さんとやって無事に復活サインをもらいましたわーい(嬉しい顔)


 そして本日スカイラインとZのイベントイベント



 まぁ~出足の派手だったことあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


 タイヤの暖め方も知らないくせに、速い人の見よう見まねで右へ左へカッコつけてギュ~ンアレ大スピン超~~~~恥ずかしかったです。

 あ~ぁ~~~ぁ・・・先が思いやられる。 多分見てる人の方があ~ぁ~~~ぁってな感じだったと思います冷や汗冷や汗

 そんなアタックイベントの開始。

 一本目・二本目とタイムは良くなっていくものの42秒なんて出せる気もしない中、シケイン出たとこでの二度のスピン。

 タカスでのコンクリートが頭に浮かぶ中、仙脚の数字はどうなってるんだろう?

 スタッフに、○にして下さい!  


 三本目のことでした。  失敗した感もありましたが、ガンダムは前へ前へとガンガン走ります。
43秒0までいけました。

 ハンドルを切りすぎてる箇所が、アソコとアソコとアソコとアソコとアソコとアソコふらふら


路面をギュィ・ギュィつかんで曲がっていくハンコックタイヤと仙脚exclamation×2



掲示板の横を通り過ぎる瞬間に、チラッうん?


 42.716ついでにルームミラーもチラッ後ろからは・・・誰もいないジャンexclamation×2
 もう、一周してきて車両ナンバー2exclamation×2

42.716ヤッパリ俺のだぁ~~~~~ウッシッシウッシッシウッシッシ


やったぞぉ~~  42秒716
年内、42秒台宣言exclamation×2 達成出来ましたウッシッシ

ご指導してくださった皆さんに感謝・感謝です。
これからも、よろしくお願いしますうれしい顔うれしい顔うれしい顔
Posted at 2010/12/12 00:29:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ATTKD仙脚(^_^)v」
何シテル?   06/17 07:04
ガキの頃から、GT-Rが好きで箱スカ、ケンメリって乗りましたが(GT-Rじゃないですが)GT-Rなんて高くてとてもじゃないけど、手が出ないショボイガキでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

免許証の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 18:49:07
グランドスラムトレイス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 12:57:53
GT-Rの駆け込み寺 
カテゴリ:チューニング
2011/07/31 19:15:53
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
 荷物が、沢山載って便利です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルスポットから塗装に至るまで部品の移植以外は全てが“自家製”! これで、“サーキット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
来るPOTENZA EXCITING STAGEに向けての、OIL&フルードとタイヤ交換exclamation×2
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
部品取り&次期箱替えようです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation