Golden Week holidays真っ只中
しょっちゅう長野へ行くが何しに行ってるんだって
もちろん“長野”と言えば善光寺
昨日は、“ガンダム改”の車検の準備のため、ドア積んで・フェンダ~4枚積んで・テ~ルランプ積んで・フロントバンパ~積んで快適“バモス”でイザ“長野へ”・・・・・と思ったんですが、昨日は本庄サーキットでイベントの日
トコトコ快適“バモス”は順調に本庄に到着
(コレ調味料じゃないですよ)
さんの白いGT-R34に付けさせていただきました
しかしコレ今だに使い方が意味不明(泣)
新しいGT-R35も居ました
この人たちもきっと9月19日は、走られるんでしょうね~。 遠くからご苦労様でした。
(でもコレ、知らない人が見たらきっとGT-Rって分からないと思います)
岸さん。 毎日コツコツとやってくれてあっという間に(コツコツ、あっという間ってのも変ですが・・・(笑))見る見る車っぽくなっていく。
エンジン載ったんですねぇ~
」「あっ・親父さんご苦労様です。頑張りましたよ~
」 「親父さんが来たんだから今日必ずエンジンに“火”を入れて見せますよ~
」頼もしい発言
岸さんの「よ~~し
」と言う言葉に“ピクン”と反応する私
」「えっ
コレが付きました」指差す先には・・・・“フィルタ~”・・・・・・・・。
」「・・・いえ
コレが付きました」・・・Rome was not built a day
ロ~マだって1日じゃ出来ないんですよねぇ~(汗)
」「もう少しです(汗汗)」 キン・コン・カ~ン・コ~~~ン
休憩の時間が来ました。
エンジンかかりますよ~~~~
」やったぁ~~
」
岸さん「はい・良いですよ~
」 イグニッションキ~を回す軽やかな音
“カチ”メ~タ~内のランプが点灯
いよいよ“エンジン始動”火が入ります。
え~~
こんな時には、原因のランクが松・竹・梅とあってね
お祈りでかかる場合の松
貢物をしてかかる竹
全バラの梅
とかそんなことは言いませんが、とにかくお祈りはさっきしたから、おっ次は、貢物かぁ~(汗)「コ~ヒ~でもどうぞ
」「あっ・ありがとうございます」と
岸さん。
Vプロあたりで“ゴソゴソ”
“ラジェット”で“キリキリ”
岸さん
岸さん
ポ~ズ

」「ありがとうございます

」
朝仕事から戻ると、暖かいご飯が用意されてました。
」・・・「えっ
」

みんカラって車の話しで盛り上がるもんだとは思うんですがどうしてもカキコしたい話しが我が家のdinner timeであったんで書かせてください
新聞だよ~」なんて具合に会社のお手伝い
中学校での話しですよ
“さぁ~次に行かなきゃ~”と頑張るかァチャン
≫ 聞こえたらしいです。 新学期が始まったばかりの中学校。 ソレも深夜の2時頃
」 



深夜2時頃ですよ

お・や・す・み・な・さ・い
まぁ~最近は、ふぬけ状態です。 あれほど毎週、毎週ウキウキと作業をしていた頃が懐かしいぃ~。|
免許証の更新 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/10/24 18:49:07 |
![]() |
|
グランドスラムトレイス走行会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/10/17 12:57:53 |
![]() |
|
GT-Rの駆け込み寺 カテゴリ:チューニング 2011/07/31 19:15:53 |
![]() |
ホンダ バモス 荷物が、沢山載って便利です。 |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R フルスポットから塗装に至るまで部品の移植以外は全てが“自家製”! これで、“サーキット ... |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 来るPOTENZA EXCITING STAGEに向けての、OIL&フルードとタイヤ交換 ![]() |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 部品取り&次期箱替えようです。 |