• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turnig Pointのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

48歳の夏が終わりました涙

48歳の夏が終わりましたPOTENZA EXCITING STAGE 2009 SUGO予選行って来ました車(RV)ー(長音記号1)ダッシュ(走り出すさま)

 当日は、“息子の”を連れての早朝からの出発exclamation
4時の出発です。  相変わらず1発始動のガンダムRブロロロ~~~さっさと玄関に逃げ込みます冷や汗  私にとっては、心を癒す“サウンド”でも、迷惑な方も居ますですよねあっかんべー

 ≪東北道 栃木インター≫からの乗り込みで、さすがに時間が早いせいもあるのか流れは順調です。

 燃料満タンexclamation×2  時速110kmで走れば予定どうりに半分になり現地で“バッチリ”の予定です手(チョキ)

 途中、安達太良SAで本日ご一緒の方々と打ち合わせした訳ではないですが“合流”の予定ですが・・・チト間に合いそうにないですね。
追いついたのが、村田の“”コンビニでした(爆)exclamation×2

 どの辺りでしたかR32に乗る神戸一家の組長に“遭遇”この出遭いが劇的な1日の始まりでした。

午前7時頃の到着早速ゲートinとゲートをくぐりますが、7時30分のゲートオープンexclamationゲートの親父さんから字が読めね~のかぁ~ 7時30分からって書いてあんじゃねかぁ~ぷっくっくな顔なんて乱暴な言い方をするわけはなく親切丁寧な対応をしていただきました。    時間を守らない私たちがいけないですね。 迷惑をおかけしました猫

 いよいよゲートオープンexclamation×2 続々と入場する様々な車両exclamation×2 GT-R・ランエボ・S2000・インプなどなど我こそがと意気込んでのチャレンジ車両ムード  異様な空気が早くも流れ出しました波波

 運よく22番ピットの前に陣取ることが出来、心配していた“雨”も予報では降らないとのことでしたがピットの中に荷物を置くことが出来ました。

 7:30~8:00 参加の確認・ゼッケンと計測器を受け取る
 7:45~9:00 走行に際する安全チェック・申告したタイヤを履いているかのチェック
 9:00~9:15 ドライバーズブリーフィング(コース上の情報を知らせる旗の説明ですね)コレには必ず参加しなければいけませんexclamation×2  時々、何回も聴いてるから分かってるとズルケル人が居ますがNGexclamation×2
 9:15~9:30 開会式
 10:40~11:00 いよいよ、私のクラスでの走行練習時間が来ました。 ゼッケン31~70/171~180番までの人たちがいっせいにコース上に出てくるわけですが(いっせいにたって順番にですよ。) もう、コース上はイモ洗い状態アタックの練習もなんもあったもんじゃないです・・・げっそり
 スタート型式は、慣熟後にローリングスタートです(1周して慣れたら勝手に走っちゃって・・・って感じ)どうしても、車両の差があって詰まってしまいますですねexclamation×2  以前の私なら、退けよ~こらぁ~ってな感じでしたが。
 前にも書いたように、≪本庄サーキット≫でお叱りを受けていますから冷静に処理できるようになりました。    

 走行練習①回目は、5LapでBest 1´43"399     31台中第21位ブタなんじゃこりゃぁ~GT-R勢・・・最下位げっそりげっそり

 13:00~13:20 練習走行②回目の時間です。 ①回目の走行は遠慮して後から出て行きましたが、筑波や本庄での教訓を生かして今回は早めに出て行きました・・・が・・・気合の入った人は居るもんですね6~7番目ぐらいになってしまったです。
 大体1周ゆっくり走って、次の週で≪アタック≫って感じなんでこうなりゃ1周目に思いっきり前の車両との間隔をあけてやれとメチャゆっくり走行・・・と言っても後ろの人から抜かれては話しになりませんねexclamation×2
 最終3速でフル加速exclamation×2 ジャンプ台(の様だってことですよっ)手前4速exclamation×2 5速exclamation×2 1コーナーまで200m・150m・100m・50mもうダメダァ~フルブレーキexclamation×2  なっわけないです・・・50mなんてとこまで我慢してたら死んでしまいますですウッシッシ
 150mぐらいでフルブレーキかなっexclamation&question  でも、全然ブレーキ余してしまいますです・・・涙でも、怖いです(ヘタレexclamation&question )
②回目練習走行5Lapで1´39"868 29台中9位ですこ~し更新しましたひらめき


 13:55~14:10 いよいよ練習走行も終わりタイム アタックです。
コレで、上位に残らなければ筑波サーキットどころかファイナルアタックすら出来ません。
今度こそはと早くに出ましたが・・・・GT-R33がすでに待機中exclamation×2 気合入っていますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
2番目に、コースinすることになりました。  

 青ランプの点灯ひらめき inを指示するブザーも鳴り始めいよいよコースinexclamation×2
ピットロードをゆっくりと走るexclamation あの時は何を考えていたかなぁ~exclamation&question よく覚えていませんがステアリングに頑張ろうなって話しかけてた気もします。

 コースinの左ウインカー点滅させてコースinひらめき 3コーナーをスルスルと下っていく、4コーナーを路面を確認しながら練習走行時に撒き散らしたOILは大丈夫かとS字コーナー。
 次に迫るはハイポイントコーナーしくじれば間違いなく飛び出すであろうコーナー。
次のレインボーコーナー前回の走行会では、ココを飛び出てしまいました(ウインカー落ちてねぇかなぁ~)
 かなりの速度が出るバックストレッチここで加速exclamationブレーキexclamationタイヤの確認をしました。ちょい右に折れていて、前回はココでシフトレバー付け根のCピンが抜けてミッションオール ニュートラル状態になって必死に車を止めたのを思い出しますげっそり
 馬の背コーナー・SPインコーナー・SPアウトコーナーと続きます。 他もそうなんでしょうがこのSP連続コーナーを制さなければ好タイムを望むのは無理だと思いますです。
 110Rの最終コーナー。私的には、インベタでコーナリングしていくと右にちょっとした出入り口みたいなのがあるんですが2つ目のとこらで左に出ながらフル加速って感じで走りました。


 その最終exclamation×2 アタック準備で少し大回りしながら3速で加速していく前方にはダンロップ アーチと薄曇の空が広がるひらめき グングン加速していくガンダムR100km・150km・200km・・・と1コーナーに向かって≪R≫が疾風のごとくストレートを駆け下りる200m・150m信頼のapブレーキが“ブレンボローター”を“ツカダ パッド”で力ずよくつかむexclamation 悲鳴を上げるブレーキとRE11 265/35・18 ギャッギャッギャ~~~車速を落としすぎた感もあったがそのままブレーキを残しながら進入2コーナー・スキル音を出しながら3コーナーへexclamation×2  4コーナー荷重を乗せてS字へexclamation
2つ目踏んでアクセルベタ踏みexclamation ハイポイントコーナーを難無くクリアexclamation×2  レインボーコーナー出口ドンドン“R”がお尻ズリズリを始める。 コースアウトするかも・・・げっそり  ツカダ アテーサーコントロラーがもっと踏めexclamation もっと踏めexclamation×2と叫んでる気がするexclamation×2
 右足に“グイ”っと力を入れる前輪がグイグイ“R”を引っ張っていくムード
行ける・行ける・・行くぞ筑波に~
床が抜けるぐらい踏みつける“アクセルペダル”指でOK   馬の背コーナーフルブレーキング猫
4・3と減速してスキル音を出しながらSPコーナーへexclamation  左・加速・チョンブレーキ・左・・・右に行き過ぎ縁石の“凸凹”まで踏んでしまいました。
 気合の最終110Rexclamation 出入り口1個目・2個目exclamation “アクセル”ベタ踏みexclamation “レブ”に当たる。4速へ。
渾身の力を込めて踏みつけるアクセルexclamation×2  5速へ行け~~ガンダムRウマウマウマウマ

 ファイナルアタックが終わりました。
1分39秒359区間1 54秒616  区間2 44秒743 平均速度 134.214km  最高速度  217km
第6位うまい!うまい!ぴかぴか(新しい)

 コレで、ポテンザ エキサイティング ステージ2009へのチャレンジは終わりました。
 ファイナルアタックへの参加は出来ませんでしたが、自分なりに一生懸命やりました・・・。
後悔や悔しさは不思議とないです。 
共に頑張ってくれたガンダムRに感謝してますうまい!うまい!うまい!
 
Posted at 2009/09/06 08:34:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月30日 イイね!

バカやろぉ~~~~~ぷっくっくな顔ぷっくっくな顔

バカやろぉ~~~~~24時間テレビexclamation “イモト”があんなに頑張ってるのに気が利かねぇ~~ぷっくっくな顔ぷっくっくな顔ぷっくっくな顔  選挙結果なんて関係ねぇ~~~~ぷっくっくな顔ぷっくっくな顔
Posted at 2009/08/30 21:09:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

我が家のもう1台exclamation&questionの4WD

我が家のもう1台の4WD  暑中お見舞い申し上げます


 週末、また蒸し暑さがぶり返してきました(汗)
今日は、午前中は庭の草むしり冷や汗  午後からは、来週のSUGOの準備の1つとしてタイヤ館 佐野店に行って来ました。

 先ずは、骨折した“ホイール”の交換exclamation×2
タイヤの減り具合を見て、コレをアッチexclamation×2  それを、コッチと外したり付けたり“バランス”を見てもらってやっぱりコッチと毎回のことですがスタッフをテンヤワンヤさせてしまいました。

 次に、“OIL”交換exclamation×2  これまたちょっと面倒臭くて“アンダーパネル”を一部取り外すと言う余計な一作業があってこれまた“世話”をかけてしまいます(爆)exclamation

 次に、“ブレーキフルード”の“エア抜き”作業・・・・。
これまた、ちょっとした出来事がありちょっと時間がかかりましたです。   それでも、どうにかこうにかやり遂げてくれる“スタッフ”一同にいつも感謝・感謝ですexclamation×2

 忙しい中、またもやリフトを半日占領してしまいました冷や汗冷や汗冷や汗
すいません&ありがとうexclamation×2

 そんなこんな、残暑厳しい本日でしたが我が家のもう1台exclamation&question4WDが涼しげに画像のようなでかい態度で・・・・。

 なんだか癒されますですひらめき
ちなみに、名前は“あ・ず・き”って言いますです。  小豆の“豆”のように小さくて可愛い子だったからそんな名前にしました。

 実は、4WDもあと2台exclamation&question ありますです。 コレがまた、よく曲がりよく加速する4WDでアレが出来ればガンダム“R”も無敵なんですが・・・ムード

 とわけの分からん“ブログ”でスイマセンです。
Posted at 2009/08/29 19:52:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月28日 イイね!

ガビ~~~ンブタ

ガビ~~~ン 今日は、現場の手違いと言うか・・・。   “施工計画書”が途中で上のほうまで届かず、許可がおりないまま作業をするわけにはいかず急なお休みになりましたです。
 コレで、工期が延びるならなんでもない話しですがケツは変わらないってわがままなのがこの業界でたまりませんわ~ぷっくっくな顔


 そこで忙しかったため、洗ってやることも出来なかったガンダム“Rの洗車をすることに・・・・exclamation×2

 小さなとこも念入りにゴシゴシムード

 “ホイール”もスポークexclamation&question って言うのか1本1本ゴシゴシムード
何か“スポンジ”に引っ掛かりがあるな~。   なんだろうコレ~ひらめき

 ガビ~~~ン骨折してましたです。
“ホイール”は“消耗品”なんて話しもありましたが安いもんじゃないのにたまりませんです。

 折れたりするんですねぇ~頑丈そうなのにexclamation×2

 そこで、いつもお世話になってるタイヤ館 佐野店に相談しました。
 さすがは“タイヤ館 佐野店”無事に明日、届きますです(ホッ)

 行方不明だったウインカーも、新しいものに取り替えました。
いよいよ、来週に迫ったポテンザ エキサイティングステージinSUGOに備えて準備は順調ですexclamation×2
Posted at 2009/08/28 13:51:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

捜索願いexclamation×2

捜索願いかぁ~さん、僕のあのオレンジのウインカーどこにいったんでしょうねぇ~こんな歌なかったでしたっけexclamation×2
Posted at 2009/08/23 07:15:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ATTKD仙脚(^_^)v」
何シテル?   06/17 07:04
ガキの頃から、GT-Rが好きで箱スカ、ケンメリって乗りましたが(GT-Rじゃないですが)GT-Rなんて高くてとてもじゃないけど、手が出ないショボイガキでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

免許証の更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 18:49:07
グランドスラムトレイス走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/17 12:57:53
GT-Rの駆け込み寺 
カテゴリ:チューニング
2011/07/31 19:15:53
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
 荷物が、沢山載って便利です。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
フルスポットから塗装に至るまで部品の移植以外は全てが“自家製”! これで、“サーキット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
来るPOTENZA EXCITING STAGEに向けての、OIL&フルードとタイヤ交換exclamation×2
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
部品取り&次期箱替えようです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation